蕃神義雄 部族民通信

レヴィストロース著作悲しき熱帯、神話学4部作を紹介している。

明日にはyouもyoutuberに変身だ~2

2020年10月13日 | 小説
2020年10月13日、Filmoraの画面説明を続けます(渡来部)。


写真1。時間系列(タイムライン)は画面の下方、サムネイル画像と青い帯に細かい山谷が見えます。


サムネイル画像は動画の始めのコマを取り、動画時間の流れ上に出される。青い帯の山谷は音声です。横一本の線は音量水準で、声が「大きいな小さいな」と気になったらカーソルを線に載せると握り手印に化け、上下で調整出来る。赤い縦の針が動画再生時を示していて、上の右窓が再生画面です。
プロのナレーターが練り上げた原稿をよどみなく読む、こんな投稿も見受けられますが、一人で何でもやる動画投稿ビンボー者は説明も一人。すると必ず言い躓き、時折間違う。その部分を赤針で切り取って消去(リップルデリート)する。このあたりは前回(11日)に申し上げた。

再生窓の左横は機能窓で、各種機能を選ぶ仕掛けになっている。
この写真では媒体(メディア)を選んでいる。動画、静止画あるいは音源が示されるが、それらは計画箱(プロジェクト)に取り込み済みであるとの表示です。窓から媒体をドロウドロップして時間系列に落とすと、その長さに応じてサムネイルが出てくる訳です。

窓は媒体の他に音楽、文字(タイトル)、移行(トランジション)、エフェクト、エレメントに切り替わる。計画遂行に必ず使う媒体窓と比較して音楽窓は、それと決めれば音源は変えない方が良いと思っているから、開始と終了の音楽を選んで以来、開けていない。移行とは画面切り替えの時の効果。小筆は幕を開ける閉めるのみを選ぶが、他に上から下りる、横に流れるなど種類は多い。窓から該当するアイコンを画面の切り替わり点にドロウドロップするだけ。

プロクリエーターであれば「こうした画面変化にはこんな移行が効果的」と知るから、選択に適宜を得るだろう。初心者が色々いじくると逆効果をもたらすのは見えているから、幕の開け閉めのみを用いる。

時間系列の中央帯はメディア(この場合は静止画)、上の帯にタイトル窓から適宜はアイコンを引っ張って、文字を編集すると


画像の中に字が埋まる

文字(タイトル)機能は仕組みを理解したけれど、どんな効果をもたらすかにまだ至らない。一度試したのは誤字の訂正。動画(MP4形式)に落とし込んで、再生したら;
「ちびっこ民族学者」としていた説明に「ち」が抜けてしまった。パワーポイント最終の校正がマイナス結果になってしまったのだ。この語を含む動画をYoutubeに入れたら大事だ、もう一度計画箱に戻って動画作り直しかと覚悟したが、今作り上げたMP4を媒体窓に取り込んでメディアとすれば何とかなると気を取り直した。くだんの文言が出ているあたりの上帯に「ち」を入れた「ちびっこ民族学者」の文字を動画に重ねた。
可能性は多いはずだから、動画作成に数を重ねるこれからに決めていきたい。

エフェクト、エレメントはびっくりさせるとか怖がらせるみたいなモノらしい。部族民の動画には必要ないから、なんのことか知らない。

写真1に戻ります。
Filmoraの表示はスクリーンの一部に縮小しています。その裏位置にサムネイルが見えていますが、これはパワーポイントをJpeg(静止画像)に変化させたファイルです。編集ソフトはパワーポイントもPDFも受け付けないから、Jpeg変換させメディアにする。いまは一クリックでパワーポイント=>Jpegに変換できる。動画の進み具合を見ながら、静止画像を入れる方が効果的と判断するあたりを切り取り、余白を空け、そこに静止画を入れる(一旦媒体窓に入れてから、時間系列の余白にドロウする手間になります)
スクリーン全画面にすると、媒体窓も大きく見やすいのですが、再生像を見ながら挿入を決めるという、行き当たりばったりなので、縮小画面で我慢している。

編集ソフトの癖を;
1、 AのPCでまとめている編集箱をBのPCに持ち込んで、再編集する。このやり方は他ソフトでは日常的にやってます。小筆もそれを目指した。ラップトップを好むので「大まかな所までThinkpadで、最後のツメとMP4転換をデスクトップで」を実行したら、デスクトップのマザボが煙を出し、破壊された(本当の話です)。絶対にやってはいけない。Officeでの常識、慣行が通じません。
2、 計画箱を開設してメディアをPCのいろいろな所から引き込む、媒体窓が認識したらそれ以降、そのメディアのPC上位置を変えてはいけません。ホルダーをデスクトップからCドライブには良くやるけれど、それがNGです。媒体箱に見えているメディアのビットはそこにあるのではない。メディアが置かれるPC上のアドレスに残ったままです。小筆はこれが分からなかった。パワーポイントでは一旦画像を取り込んだら、その画像はパワーポイントにコピーされて残るから、別PCでも編集できる。これは出来ません。1と重なるが使い回しは不可です。
3、 よって計画箱を閉じて、明日に編集再開する時は、メディアのアドレスを一切いじってはならない、を肝に銘じてください。何度か失敗したので。


計画箱にいれて、紐つけされた媒体がアドレスを変える(あるいは消去される)など変化すると、filmoraはもとメディアにたどり着けず赤帯が表示される。

(続く、次回は編集に必要なハード、機材を語る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日にはyouもyoutuberに変身だ~1

2020年10月11日 | 小説
(2020年10月11日)渡来部須磨男の投稿です。

部族民通信はYoutube に進出して、明10月12日(2020年)で4回目を迎えるまでにいたった。この試みは当初はまことに「無謀」だった。なぜなら動画を撮影し編集し、Youtubeに上置する機材、知識、資金がないのだから。しかし今はなんとかメドがついている。「アベノオメグミ」10万円も役に立った。そこで知識と金欠に苛まれるyouがいかにしてYoutuバ~になるか、サイバー宇宙での「立志伝」の秘訣を話していきたい。いくつかの内容についてぐうたら申したいから;

1 動画編集ソフトとは
2 動画撮影、編集機材
3 撮影する素材について

に分けてみよう。1~3は皆様の関心事項の順位かと推測した。実は3~1が重要さの順なのであるが、のっけから堅苦しく申すと立憲エダノみたくなってblogを読んでくれないから妥協する。

YoutubeないしGoogleで各種編集ソフトの紹介は探れる。いずれの説明も懇切丁寧ですぐに分かる。しかし肝心のところが抜けている。ソフトを自在に使いこなす達者が知識を「ひけらかす」きらいがあって、動画編集など一度も開いたことも、触ったこともない「一般人」への教則がない。故に、それらを開いてもよく分からないで終わってしまう。
そこで門外漢ながら部族民として皆様が一番知りたいところ、編集ソフトの「実際」と「理念」を、構造主義に則って、紹介しようと思う。ときたまPCを使う、メールとネットブラウザ、そしてOfficeアプリケーションを仕事で用いる…こんな方がどうやって動画をYoutube向けに自家薬籠中のモノにするか、部族民の経験から、それは「なんとかなる」が本投稿の訴えかけです。

1 動画編集ソフト
Filmoraは使いやすく各種付け足しも豊富、かつ安価と評判は高い。無料の「お試し版」が下置(ダウンロード)できるので試みたらよい。他にも定評のあるソフトもいくつか数えられるから、お試しを使いこなして購入するのは手です。なお小筆は無料ソフト(トロイの木馬が絶賛満載)は試してません。


スクリーン上のFilmora


PCに下置して開く。写真1はPC画面上のウエルカム頁です。
画面2はプロジェクトの選択です。

プロジェクトとは?
動画の編集箱と思ってください。編集に用いる動画(MP4)、静止画図版(Jpegに落とす)音楽(MP3)などを前もってしまい込む場です。これらが御自身が用意する素材です。一方ソフトがデフォルトで備える機能、素材は豊富です。独自素材と汎用機能、この両者を適当な塩梅にMixして一体化すると一本の動画が仕上がります。真髄は「適当な塩梅にMix」する、この通りです。どうやるか?それが編集そのものなので、2週かけて体得したチョウー素人的極意を開陳する。


プロジェクトを開けた頁。メディア窓に動画静止画のメニューが掲示される。一つ動画にこれだけの素材を用意。これらをドロウドロップで時間系列タイムラインの最適の時間位置に引っ張りペーストする。これが切り取って貼り付けるです。


青い帯がタイムライン。静止画をおいている。

動画画像と静止画像を;

切って貼って、
付けて足して、
埋め込んで
重ね合わせる
光散乱で目眩まし、爆発音でびっくり(エフェクト)

分かったでしょうか?これじゃ分からないかな….

3 時間系列(タイムライン)を用いての作業の進め方の基礎を;
時間系列とは、表示は相対時間ですが絶対時間の経過がその列上に刻まれています。あなたが10分の動画を撮影して、MP4形式に落としてPCのどこかに置く。Filmoraを開けて、新規の編集箱(プロジェクト)を作成して、上の選択棒(タスクバー)からメディアを取り入れるを開けて、その場所を指定して動画を取り込む。するとメディア窓に表示される。ドロップアンドペーストで時間系列に置くと、10分の帯が示される。帯の長さは相対的に調整できるが、絶対時間10分は変わりません。ダブルクリップすると、上部右(試覚画面、モニタースクリーン)に動画が投影され、系列上に赤い縦針が同期して動く。針の位置が動画の現在です。
動画を撮っても完璧ではない、口ごもったりするからその部分を切り取りたい。動画の流れを停止印で止めハサミマークを押す(前と後ろ)、切取り部が特定され、消去(リップルデリート)する。これが切取りです。(続く)

追記:部族民通信のYoutube講座に入るにはYoutube を開けて「部族民通信」で検索する。渡来部がマジになって「構造主義」を講義してるよ。そのせいか、入りは今のトコロ絶望的に少ない(涙....




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

youtube人類学講座3回目の投稿

2020年10月09日 | 小説
マトグロッソへの旅となります。

教授職を推薦したBougle(高等師範学校長)のだめ押し文句は「街(サンパウロ)には先住民が溢れている、週末調査が出来る」。これがマッカな嘘だった。先住民に接近するには近くてもマトグロッソに行かなければ。そこでキャラバン隊を組んで、ボロロ村に乗り込むこととなった。


クイアバに前進基地を置いてマトグロッソ縁の崖をトラックでよじ登る行程。そのクイアバまではサンパウロから1000キロメートルを越す。


よじ登ったマトグロッソは別世界だった。


講座で用いられる資料(PDFと動画MP4)は部族民通信のホームサイト(tribesman.net)に付属するサブドメイン(mouvie.tribesman.net、動画とPDFチャネル)に収蔵されています。皆様にも接近できます。ご注意;
使い慣れているビンテージモノ(Core2)のラップトップでサブドメインに入ってMP4をクリックしたら、見事クラッシュしてしまいました。注意書きにCorei5以上のPCで開いてください賭したが、それでも再生性能が悪い。Youtubeでは投稿されるMP4をダウングレードしているから、私のビンテージPCでも開ける。餅は餅屋です。4回目以降はサブドメインのMP4もダウングレードするか検討中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VarianFry救出作戦、Youtube 投稿

2020年10月05日 | 小説
Youtube 投稿のお知らせ。
部族民通信はYoutube人類学講座を10月2日に開設し、悲しき熱帯の紹介を始めた。一回目はサンパウロ大学に赴任するまで、そして帰国後の亡命行でした。本日(5日)はVarianFryの救出を紹介します。2000人をこすユダヤ「文化人」が救出された。「文化人」とあるのは、一般人(学術、芸術などに業績を上げていない)は外された(ようです)。Youtube に入って「部族民通信」を検索してください。

ホームサイト(tribesman.net)のホームページから「動画と資料チャネル」をクリックすると、Youtubeで用いられる動画(MP4形式)と資料(PDF)のサブドメインにアクセスできます。
Youtube には月曜、金曜に投稿する予定です。(渡来部)


varianと救出された著名ユダヤ人。

(写真はアメリカホロコーストミュージアムサイトから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeで部族民講座の開設

2020年10月02日 | 小説
(2020年10月2日)
久しぶりのBlog投稿です。渡来部須磨男です。

本日10月2日、部族民通信のYoutube 投稿の始まりです。人類学講座と称し初回は「悲しき熱帯TristesTropiques」を取り上げました。
本日1回目は前段(サンパウロ大学教授選出)と帰国後(1939年)第二次大戦に巻き込まれ、アメリカ亡命に至るまでを紹介しています。

亡命で乗り込んだPaquebot(郵便貨物船)のPaulLeMerle号



Youtubeに入って「部族民通信」を検索ワードにいれて訪問してください。

またこの動画はMP4形式に変換してホームサイトに収蔵しています。
www.tribesman.net(ホームページ)に入って「動画とPDFチャネル」をクリックすると
サブドメインwww.mouvie.tribesman.netを訪問できます。MP4をクリックして動画に入れます。


部族民通信これからの運用について、

1 12月まではYourubeを主力にします。演者は渡来部須磨男が受け持ちます。
2 Youtube投稿とあわせMP4動画もサブドメインに投稿します。Youtubeでの説明資料はパワーポイントで作成し、ネットで可視化するためにPDFあるいはJPEGに転換しています。ホームサイトにはPDFを収蔵します。
3 ホームサイト立ち上げで2020年5月まで筆を執っていた蕃神義男は7月以降、時間が取りにくくなって、サイバー活動を中断している。2021年2月以降に時間余裕がうまれるとの見通しです。
焼き鳥店バイトがコロナ不況で打ち切られたが、オワタ市(聞き取りなので不明)群馬県と聞いた、で期間限定でワリと取り分の良い職が見つかった。輸送機関連とか。一日10時間労働で稼いでいる。

追記;1 Youtube、ホームサイトのサブドメイン(動画と資料チャネル)も無事に上置できているを確認した。ただし検索エンジン(Chromeを使用している)はサブドメインには冷たいようで、キャッシュを多用している。以前に開いた方にはその時の画面が出てくるので、左上の時計回り矢印(更新ボタン)を押す必要があります。
2 サイトからMP4 を再現すると画面がカクカクして落ち着かない。Youtubeにはそうした現象が起こらない。タダでこれほどの機会を提供してくれるYoutubeは偉大ですね。(ちなみにMP4を再現したPCのCPUはCore-duo、化石級の古い機種。最新のi5,i7など最新機なら安定するかもしれない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする