goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

秋の旅(2.5)

2017-10-23 11:12:27 | 日記

そして今朝。
久しぶりの青空。

「おはよう。よく眠れた?」

「はい。お天気になりましたね。(^^)」



またうちの子を部屋でお留守番してもらい朝ご飯。



自分ではなかなか成功しないきれいなかたちのプレーンオムレツとサラダをたっぷり。

朝ご飯をしっかり食べて帰りの電車に乗るまでちょっとあちこち巡ります。

秋の旅(2)

2017-10-23 10:56:28 | 日記
おはようございます。

昨日は台風が凄かったです。





目的地は東京。
丸ノ内の駅の天井が素晴らしく、お隣のKITTEの天井も素敵でした。

KITTEの中のカフェで休憩。



そのあといろいろお出掛けしましてホテルに到着。




すっかりとくつろいでおります。



初めてよそで泊まるので窓の景色に興味津々。
残念ながらまだ雨が降ってます。



うちの子はホテルでお留守番で夕食を食べに外にでました。

お店が多くて迷いましたが洋食屋さんを見つけました。




オニオングラタンスープとホタテのクリームコロッケ。
美味しゅうございました。


お天気も悪く出かけるのもあれなのでテレビを観て過ごしました。

おやすみなさい。


秋の旅

2017-10-21 11:51:12 | 日記


お久しぶりです。

雨の中ちょっと旅に出ました。

いつか一緒に行こうねという約束がやっとかなったかな。(^^)

窓から見える景色は雨模様。





お天気ならきれいなんだけどね。
残念。

目的地は着いてからのお楽しみにうちの子はワクワクしてます。(^^)

地元のマルシェ

2017-09-24 15:42:17 | 日記


連休最後の日、地元の公園で開催されたマルシェに行ってきました。

ハンドメイドのお店がいっぱい、屋内のアート&てづくりバザールとはまた違う雰囲気。

ワークショップはあまりなかったのですがいろんな作品が見れてワクワクしました。


今日も一緒にうちの子とお店を巡り、蔵之介さんの「LIFE~夢のカタチ~」で紹介されたコンフィチュールのお店を見つけてブルーベリー、日向夏、キウイのコンフィチュールを買いました。(^^)







「このポーチは何ですか?」

「これはキミがお出掛けするときにここに入ってもらうポーチです。大きいから窮屈ではないとおもうよ。」

「う~~ん。」と納得はしていないのですが一緒にお出掛けするというのはなかなか難しいのでポーチに入ってもらわねばなりません。




人の多いところを避けてのんびり散策。
紅葉が始まってます。



彼岸花、曼珠沙華の方がステキな名前ですね。

きれいなんだけど何故か花瓶に活ける花ではないんですね。

今日はかなり歩きました。(^^)

大阪アート&てづくりバザール

2017-09-18 22:42:00 | 日記




台風の去った大阪南港で開催された「大阪アート&てづくりバザール」に行ってきました。

本当は日曜日にと思ってましたがお天気がどうなるかと悩んで今日にしました。

やっぱりお天気の影響でお目当ての作家さんが来られてなかったところもありましたが大勢のお客様が入って良かったなあと。



今回のワークショップはがま口作りとクレイ粘土で作るハロウィンドールです。


生地を縫わずに接着剤を使った30分ぐらいで完成した印鑑ケース。


クレイ粘土で作るハロウィンドール。
本体とフェイスはできておりますが衣装とヘアは形を自分で作りました。

こちらは粘土が乾くまで一週間ぐらいかかりますのでまださわれません。

毎回行きますとハンドメイドっていろんなものがあるのだなあと。

毎回新しいものを見つけて楽しくなります。



そして蔵之介さんの「LIFE~夢のカタチ~」で紹介された「らすく」。





今日はうちの子も一緒でしたがあまりの人の多さに落ち着いて座るところをさがしてお茶タイムです。

海が好きなのに見れなくて今日は残念。

今度はちょっと遠くまで出かけましょうか。(^^)