昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

さて、これは

2010-03-21 | 旅の風物
そうなんです。何の変わった事もないワカメです。水炊きの鍋で、しゃぶしゃぶとしたビッホーとアフターです。一気に変色して鮮やかな緑色になりました。
当たり前ですが、これってワカメですが、ここ和歌山では、ヒトハメと言います。ヒトハメ料理などと言います。メはワカメのメです。一葉若布です。
大きさ30センチほどの幅のワカメが料理に出てきます。ヒトハメは初めて聞きました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう(^o^)丿 (アガリ)
2010-03-21 05:20:11
ワカメのシャブシャブとは面白いですね
私の住んでる地域ではワカメの養殖が盛んなんですが
こういう食べ方は初めて見ました
返信する
アガリさんこんばんは  (tetu)
2010-03-22 19:53:52
 九州の門司に、布刈神社がありますね。正月の行事で、若芽を神主が刈り取りますが、ここでも若布はメと言われていますね。

 この次はちゃんとした和歌山(白浜)のヒトハメ料理をいただきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿