峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

水木しげる先生死去

2015年11月30日 | 
最近有名人が次々と亡くなります。

今日は水木しげる先生が亡くなられました。
私が子供の頃にアニメ「ゲゲケの鬼太郎」で有名になってました。
そして境港の水木しげるロードとか「鬼太郎列車」とか地域おこしにも功績がありました。



とくに「ゲゲゲの女房」は朝ドラで楽しみに見てました。
その主題歌「ありがとう」は結婚披露宴でよく流されます。
昨日も何度か聞きました。



妖怪といえば「妖怪ウォッチ」が大はやりです。
その妖怪ブームを作った先駆者としていつまでも元気でいてほしかったです。
93歳とお年もいってらっしゃるので、仕方がないですが、巨星落つの感がありますね。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デ・ローザ35周年記念モデル

2015年11月29日 | 自転車
ちょっと、間があいてしまいました。
紅葉のせせらぎ街道で入ったオートバイのツーリング族御用達?の喫茶店「ピッコロ」。

でもね、私は目ざとく見つけましたよ。
カンパニョロ満載のデ・ローザが一緒に飾ってあるのを・・・



しかも昔懐かしいホリゾンタルフレームのクロモリロードではありませんか。
コロンバスのパイプです。ブレーキは止まらないので有名なデルタブレーキ。
ブレーキレバーはエアロタイプ。それでもトゥークリップ・ストラップが懐かしいです。

サドルはブルプロ。



パーツのグレードがわからないので何ですが、一般的なもので50万円はするでしょう。
これはフレームにde rosa 35th anniversario とあるので、デローザ35周年記念モデル。
ヤフオクの中古でも42万円付いてます。



並べてある本は車やオートバイのものが殆どですが、自転車の雑誌も3冊ありました。
嬉しいことにランドナーとクロモリロードの本でした。これは相当な好き者です。



店員さんに聞いてみるとオーナーの趣味だそうです。
長靴を履いたおっちゃんがそれっぽいのですが、話しかける勇気がありませんでした。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原節子死去

2015年11月26日 | 
いやいや、ビックリしました。このニュースには。

あの原節子さんが亡くなられたそうです。

えっ、ご存命やったのですか?

東京物語など、かつての小津安二郎監督映画にはよく出演されていて、
「永遠の処女」だの、一世を風靡した感がありました。

と言っても私らの世代では岩下志摩、山本富士子、吉永小百合などが上にいて
竹下景子や小林幸子が同い年。そうそう北の湖親方、花の二八組です。

何がビックリしたかって、おん年95だったそうです。
考えてみたら当たり前のことですが、うちの母親より年上ではないですか(゚o゚)

しかし、伝説とは恐ろしいです。改めて思い知りましたわ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴル勢の出来レース

2015年11月22日 | スポーツ
北の湖理事長逝去の翌々日記事としては申し訳ないけど、今場所の行方が見えてしまった。

中盤あたりから日馬富士の優勝を予想した。だって先場所の鶴竜初優勝が不思議すぎるもの。日馬富士ばかりか白鵬まで休場。しかも照ノ富士が負傷なんて、鶴竜さん、優勝してくださいって、お膳立てが出来ているとしか思えなかった。先場所はあほらしくて書く気にもならなかった。

そして今場所はその借りを返すべく日馬富士の復活優勝のシナリオが出来ている。
負傷で負け越してもおかしくない照ノ富士が白鵬のおかげで勝ち越せたもんな。こうなったら来年は照ノ富士を横綱にしてモンゴル勢で優勝をたらい回ししようって構想も出来てるよ。

PS
かど番でアップアップしているも豪栄道も栃煌山が勝ち越しているから千秋楽に勝ち越せると思うね。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の湖理事長死去

2015年11月21日 | スポーツ
大相撲の北の湖理事長が亡くなリました

北の湖は現役のときは恵まれた体で怪童と恐れられ、21歳の若さで第55代横綱になりました。第54代横綱輪島とともに輪湖時代を築きました。圧倒的に強いのとふてぶてしい所作で、朝昇龍のような存在でした。現役時の実績から大鵬に次いで一代年寄「北の湖」を贈られ、部屋を創設し、そののち理事長にまでなりました。

現役時代はあまりの強さと昭和28年(1953年)生まれの人気力士・麒麟児、栃光(後の金城)、2代目若乃花(間垣親方)となった若三杉、大錦とともに「花のニッパチ組」と呼ばれました。かくいう私も同い年ですから当時は鼻が高かったです(^^ゞ

お相撲さんは短命な方が多いですが、先だっての貴ノ浪といい、無理に体を太らせて相撲をとる不養生が命を縮めるのでしょうか?

彼の場合は長期間要職にあったことによる勤続疲労とも思えます。合掌です。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッコロ

2015年11月20日 | たべあるき
紅葉を見たいという母のリクエストに答えて、小浜の翌日11月1日にせせらぎ街道に行ってきたときのことです。
せせらぎ街道の道の駅「擦墨の里」も「パスカル清見」も駐車するのが難しいくらいの混雑です。

そこで食事をあきらめて入ったところがここ、ピッコロです。



今までめいほうスキー場に行くとき横目で見て通り過ぎていた喫茶店でした。
煉瓦造りでちょっと敷居が高そうなのと、車が渡るのがやっとという
細い橋を渡った対岸にあることから今までスルーしていました。



初めて入って驚きました。
店内真ん中にオートバイが何台か並べてあります。これは趣味の店ですわ。
その印に半分以上がオートバイのライダーらしきお客です。



肝心のメニューです。鶏ちゃんホットサンドランチと黒カレーランチを頼みました。もちろんドリンクセット付きです。



鶏ちゃんはさすがに美味しいです。黒カレーは微妙。でも辛いことは辛いです。

それから水代わりに白湯を出されました。「熱いのでお気をつけください」の言葉とともに。本当に熱いです。こんなの初めてです。丁度寒くなったところだったので大のご馳走でした。



ここはネットで確認するとBBQハウスだそうです。でも後から何台もツーリングバイク族が橋を渡って来ましたから、その筋には有名で人気のお店なんだと思いますよ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖街道、熊川宿

2015年11月18日 | 旅行
熊川宿は福井県若狭町にある旧鯖街道の宿場町です(マビオン地図2.5万地図
峠漁りの行き帰りに横目で確認していたので、存在は知ってましたが、散策したのは初めてです。



小浜グルメ旅行の帰りです。道路脇にある水路に水車式の皮むき器が設置されてました。
このなかに収穫した里芋などを土付きのまま入れておくと、
水車が回り、中で皮が剥けてきれいになってしまう優れモノです。



さらに神社の鳥居横にこんな灯籠が立ててありました。
なんと時計が組み込んでありました。



それぞれの建物はそんなに凄くはないのですが、山中の宿場としては規模は大きいと思います。



さらにビックリしたのは、この宿で一番大きい家が伊藤忠商事の社長の実家だったことです。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小浜でオバマ

2015年11月17日 | たべあるき
舞鶴行きの時に知ってましたが、小浜は通過しただけなので買いませんでした。

今回、その小浜へ行ったのでこれ幸いと・・・

P1137326-s.jpg

オバマまんじゅう
オバマ大統領が立候補したときに勝手に応援した縁?で、まもなく作られた饅頭だそうです。
小浜行きのおみやげには打ってつけなので買いました。

大統領の顔は包装に入っているだけなのが残念です。餡がつぶ餡なのもね。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小浜グルメ旅行

2015年11月16日 | たべあるき
同期のお仲間と小浜に行ってきました。港の真ん前にある最近できた施設みたいです。

御食国(みけつくに)若狭おばま食文化館。言いにくいですぅ(ー_ー)


1階には小浜の食べ物の展示があり、お目当ての温泉は二階にありました。

しかし、そういった案内がわかりにくく、最奥にあるインフォメーションで尋ねながら動きました。

うーん、お役所仕事ですね(~_~)

KIMG0003-s.jpg

風がめっちゃ強くて寒かったです。トンビが強風のなか飛んでました。



ご飯は隣にある別館「濱の四季」で食べました。
この値段で鯛のお頭付きならリーズナブルでしょう。



温泉の隣のスペース(2枚目の写真、カウンターほか)でも簡単な食事はとれました。
手軽さでは温泉の隣の方が良いです。

お土産も近くの若狭フィシャーマンズワーフに行った方が種類が多くて良いです。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ ホンコンエンシス月光の花、実、紅葉

2015年11月15日 | 園芸
春先に庭に植えたヤマボウシ ホンコンエンシス月光。その後、レポートをさぼってました。

まずは5月中旬に花が咲きました。梶川町に植えられたヤマボウシと同時期のことです。
タグに書いてあるとおり枝一面に花を咲かせ、確かに壮観でした。

P1133307s-s.jpg

そして、秋になると、実が赤く色づきました。
この実って、ラズベリーのように美味しそうに見えます(^^;)
写真を撮ったときには目ざとい鳥がつついたものが既にあったくらいです。

P1137329s-s.jpg

この実が落ちた?あと、
冬場になると葉っぱが紅葉。そのまま冬越し、
春に新緑、
初夏には花が咲きます。

P111319-329.jpg

1つの木で春夏秋冬これだけ楽しめる木もそうはないでしょう。
いい木を植えましたわ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンミュージアム2

2015年11月14日 | 
アンパンマンミュージアムの続きです。

以前来たとき、高知県には、それらしいお土産がないと聞いてました。そして本当に買いたいお土産がなくて苦労しました。今回アンパンマンミュージアムに入ったとき、それを思い出しました・・・高知県の皆さん、ごめんなさい。調べると、ちゃんとありますね。土佐日記とか。でも当時は目に入りませんでした m(_._)m 

で、今回
「そうだ、ここで買っていけば良い」
と思いました。そして買ったのがこれです。



アンパンマンなら全国区だし、中味はFUJIYAだし。サブレなら美味しいこともわかってます~♪

たぶんアンパンマンの顔をかたどったサブレだろうと予想はしました。

案の定、アンパンマンの顔形でした。でも、もう一種類ありました。
こ・これは・・・



額にクッキリ「m」の字が。
メロンパンナちゃんではございませんか!いやいや、それなりに可愛いですよ。でも・・・
ドキンちゃんの比ではございません。いやあ、惜しかったですぅ。じゃなくて美味しかったです。

PS.
ミュージアムを出て、国道を走っていましたら、こんなバスが走ってきました。アンパンマンバスですね。



そういえば鉄道でもアンパンマン列車があるようですよ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンミュージアム

2015年11月13日 | 
四国の峠漁り、休暇に入ってから計画が本決まりになったので、いつもなら調べていく通行止め情報などの下調べができませんでした。案の定、峠までは行けてもその先が工事中だったり、峠道への入り口で通行止めという場所が何度もありました。そんなときの長距離移動の間に全く予定になかったアンパンマンミュージアムに行ってしまいました。

アンパンマンは故やなせたかし先生の代表作。
先生の故郷が高知県とは知ってましたたが、まさかアンパンマンミュージアムがあるとは、ちいとも知りませんでした。



アンパンマンミュージアムは道の駅「美良布(びらふ)」の奥にありました。建物の前に大きなアンパンマンの像が飾ってありました。こ・これは・・・「アンパンチ」ではないですか!



建物の周りにアンパンマンの色々なキャラクターのミニ像がありました。
定番の3人、アンパンマン、ジャムおじさん、バタコさん。



次に敵役など
食パンマン、ドキンちゃん、ばいきんまん。
「ハ〜ヒフ〜ヘホ〜!」とか「バイバイキーン」の声が聞こえてくるようです。



あとのキャラクターは小さな画像ですいません。



ミュージアム内には原画やオープン時の写真とかいろんな展示物がありました。大人でも楽しめるメルヘンチックなものでした。



館内は撮影オッケーですが、拡散NGなのでここまでですね。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション夜青龍(よるしょうりゅう)

2015年11月12日 | 旅行
四国、徳島でのこと。
夜、道の駅に向かってキャンピングカーを走らせていたら、
山の中腹に複雑なイルミネーションが輝いているのが見えた。



遠目からの印象はスキー場のコースがライトアップされているように思えた。
しかし平地の一角に屹立した山の中腹に見えるのでスキー場ではあるまい。
フラッシュが届く距離でもないからきちんと写るかどうかわからないけれど、ズームして撮ってみた。
片方は龍の頭のようである。もう片方は鳥と牛なのか?よくわからない。



調べてみると徳島は世界有数のLEDメーカーが立地するため「LED王国・徳島」を目指して取り組んでいて、
私が見たのはその専業メーカー・日亜化学工業(株)が設置した「夜青龍(よるしょうりゅう)」らしい。
本社南側の西方山に設置された、巨大な青い龍のLEDイルミネーションで、毎夜18時~22時い光り輝いているとのことである。

偶然見られて良かったわ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物デー

2015年11月11日 | 旅行
先月の四国行き、色んな動物が道路に出て来ました。

星越(星越トンネルの旧道)
旧道を行くと猿がいました。



四つ足峠
峠の下りで立派な角を持ったシカが国道上に飛び出し、走って反対側の崖に駆け去りました。四つ足でね(^^;)



矢筈峠
峠の下りで子供のカモシカが出現しました。モコモコで可愛かったです。カメラを取り出す間もなく逃げ去りました。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオユーロ、初めて漏れた

2015年11月10日 | キャンピングカー
徳島の剣山スーパー林道は超ロングダートの林道です。

それなりにメッチャ良かったのですが、峠の前後アプローチなどでネオユーロも林道にかなり乗り入れてます。



そうしたダートのあと、給排水タンクが入れてあるシンクの下からコンロを出してみると、コンロを入れた段ポール箱が濡れていたり、冷蔵庫そばのマットが濡れていました。ダートの振動で水タンクから漏れたとしか考えられません。

購入当初(給排水タンク)に何も対策しなければ間違いなく漏れると思ったのでビニール袋でパッキングしました。



おかげさまで漏れたことがなかったので、油断して最近パッキングをきちんと止めてなかったせいでしょう。



まあ、構造上漏れるものは漏れると考えるべきですね。翌々日にダートに行ったときも少し漏れました。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする