峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

アルファとライトエースキャンパーの比較(熱伝導)

2016年08月26日 | キャンピングカー
アルファとライトエースキャンパーの比較。今日は熱伝導です。
キャンピングカーは居住部分が何層ものサンドイッチ構造になったキャンピングシェルに包まれているため、普通の車ほど外気の影響を受けません。一番影響があるのは運転席です。前・両横・下の4方向がペース車のままだからです。そしてベース車の構造上、外気の影響を受けやすいのはエンジンが座席下にあるキャブオーバー車です。殆どのキャンパーがそうですね。

キャブオーバー車はエンジンと座席の間にカバーがかかっているだけですからエンジンの熱がもろに尻の下から上がってきます。夏場はとても暑いです。またエンジンを切っても余熱がキャンピングシェルまで来るので標高1000m以下の場所でP泊すると3時間くらいは暑くて寝られませんでした。

しかもライトエースのエンジンカバーはペラペラなのでとても熱伝導が良いです。夏場はもちろんのこと、もっと問題になるのが冬です。冬場はすぐにエンジンも冷えますが、寒気がもろに伝わってきます。したがってキャンピングシェルと運転席の間仕切りが絶対必要になります。



上の写真はネオユーロのときに自作した間仕切りです。カーテンだけだった初代キャンパー(キャブオーバーのデリカベース)と較べるとスースーさが格段になくなりました。それでもネオユーロはキャンピングシェルが小さかったからか壁の素材のせいかわかりませんが、壁面に結露が目立ちました。初代キャンパーでは壁の結露は目立たなかったので居住スペースもそれなりの大きさや豪華さが必要ということでしょう。

アルファの冬は経験してないのでわかりません。FFヒーターの排気口が車体の真下なのが不安なことくらいでしょうか。


 人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファとライトエースキャンパー比較(動力性能)

2016年08月24日 | キャンピングカー
キャンパー購入希望の方からアルファとライトエースキャンパーの比較リクエストがありましたので改めて書いてみます。

下の写真はライトエース(タウンエース)ベースキャンパーのネオユーロとアルファRRの納車時に並んだときの写真です。



見てもわかるように高さがズイブン違います。
下表の数値比較でも280mmから350mm低いです。車高は前面投影面積に関わりますから当然空力性能は良くなります。もちろん横幅も関係しますから単純比較はできません。しかし車高が低いと重心も低くなりますから横風の影響も受けにくくなりますし、カーブでのロールも少なくなります。

そして車重とエンジンとの関係。
「ps/kg」「kgf・m/kg」。車重1kgあたりの馬力とトルクのことです。数値が高いほど高性能です。数値上はアルファが一番良く、ライトエースベースのフィールが一番非力ということになります。ただ実際にはギア比との兼ね合いがあるので数値だけでは走りの単純比較はできません。


  (表をクリックすると大きな画像が見られます)

走りの比較
ライトエースベースのネオユーロではローギアが伸びません。早め早めにハイギアに切り替わります。

バネットベースのアルファはエンジンが100cc大きいだけでローギアでもかなり伸びます。逆にセカンドギアが非力で峠登りはローギアにすることが多いです。峠下りでもエンジンブレーキを利かすにはローギア固定を多用したり、それでもブレーキを踏んだりするので劇坂の山岳路ではライトエースの方が使いやすいでしょう。

ただカーブのロールはアルファの方が少ないので下りの快適さはアルファが上になります。
高速道路ではどちらもスムーズに登ります。空力特性でアルファが勝るので高速道路もアルファの勝ちですね。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックで思うこと(悪口)

2016年08月20日 | スポーツ
リオオリンピック。
日本は過去最多のメダル獲得数に達したとか・・・

それはそれで喜ばしいことではありますが、皆さんと同じように感動したとか素晴らしいなどと提灯記事を書いていても仕方ない。還暦を過ぎたワガママじじいらしい「たわごと」を書くべきでしょうな。

ということでまずは、卓球男子で初めてメダルを取った水谷選手について。
『天晴れ』『喝』の張本じじいが
「ガッツポーズが派手すぎる。相手に対する礼の気持ちを忘れず胸から下ぐらいにするべき」
と言いましたね。

そんな生ぬるいことを言ってるから負けるんだな。
『卓球道』ではないのだし、MLBでやったこともないくせに日本野球至上主義でいる。そのくせMLBで活躍する岩隈の日本時代にはケチをつけていた。高校野球のような精神至上主義といったらいいのか、センスが古いね。精神論をぶつのは戦時中の特攻のようでダメコーチの典型だと思う。

翻って、オリンピックのコーチの問題。
シンクロナイズドスイミング女子は井村ヘッドコーチの復帰で団体・デュエットとも銅メダルをとれました。猛練習の賜物と報道されています。井村コーチは厳しいことは厳しいけれど、指導内容がたぶん理に適っているのでしょう。また有言実行のところなど選手が心酔しきっているようです。

で、同じように見ていて気付いたこと。優勝したロシアのコーチ。なんでふたりともあんなおデブなのでしょう。確かフイギィアスケートのコーチもずいぶんな体型をしていたと記憶してます。

美しさ・技の完成度など評価スポーツ競技なのにコーチがこんな体をしていたら選手への説得力が落ちるような気がしますがねえ。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月・太陽光発電とリーフのデータ

2016年08月04日 | リーフ
毎月恒例、太陽光発電とリーフのデータ報告です。

引き続き毎月過去最高の節減額を更新しています。
この調子で行くとあと半年で太陽光発電とエコキュートの投資分を回収できそうです。



リーフの蓄電・給電機能をフル活用した結果が過去最高の節減につながってます。もちろん走行距離を伸ばせば、もっと節減額も増えるのですが、長距離走行の機会はキャンピングカーにしかなく、私んちでは走行より電池機能の方が活躍しますね。



日産だけの充電カードに変更申請中です。そうすると、さらに毎月1500円以上が節約できます。日産以外充電に行ってませんから。


 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック花火?

2016年08月01日 | 時事ネタ
長良川中日花火大会の花火パート2です。

ほかにめぼしい花火というと、下の写真群で左上のもの。
形状的には花かと思います。しかし四角で色が違うのでパンジーかなあと思いました。
でも、ひょっとすると四葉のクローバーかもしれないです。見ようによって色々に見えるのはイマジネーションのなせる技です。



ほかの3枚はもっとわかりません。

なんでそれぞれが単色の丸い輪っかを何発も打ち上げるのでしょう。色が微妙に違っているので、ひょっとして・・・・

と思ったことはリオデジャネイロ・オリンピックが間もなく始まることでした。
だとすると、これは五輪マーク?

凄く苦しい見立てですけど、皆さんどう思われるでしょう。



上はこれらの動画を合成したものです。ご覧ください。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする