鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

渋柿を買ってみる

2022年11月01日 07時46分07秒 | 食べ方






ポポ−を買ったついでに、干し柿用渋柿も買った。
紐を付けた、山本藤子という生産者のアイディアに『おっ』と思った次第。
すべてのヘタに、紐がくくりやすく柿がずり落ちないようにTの字かトの字の枝が付いている。
焼酎にヘタだけ浸しナイロン袋に入れておけば甘くなるサワシ柿の方が簡単だし、気長に待つなら熟柿になるまで並べておけば良い。
でも旨さは干し柿の濃厚さが一番だし、紐が付いてたから買ったのだし、山本藤子さんの意を汲んで人生初の干し柿作り。
結んだ柿の間隔が不揃いになり不格好なので、吊るし柿姿を撮る気にはなれなかったが、後は待つだけだ。

追記;黴が生えないよう、『酢入りの熱湯に10〜15秒ドボン』とクックパッドにあったので、それはやっておこう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする