【2009年・日本】試写で鑑賞(★★★★☆)
奇才・宮藤官九郎が監督&脚本を務める劇場映画作品第2弾。
予測不能のノンストップエンターテインメントコメディ。
メジャーレーベル・メイプルレコードの新人発掘部で契約切れ寸前のOL栗田かんな(宮崎あおい)。ある動画サイトで、凶悪な絶叫パフォーマンスを興じるパンクバンド"少年メリケンサック"の映像を見つける。元パンクスである社長の時田(ユースケ・サンタマリア)は、この動画に興味を持ち、かんなにこのバンドを見つけ出して契約するよう命じる。契約を取るためにバンドのベースを担当するアキトに会いに行くと、そこにいたのは酔い潰れた50歳すぎのオッサン(佐藤浩市)だった。動画サイトにアップされていた映像は、25年前のものだったのだ。かんなの驚愕をよそに"少年メリケンサック"の人気は10万アクセスを記録する大人気となり、全国ライブツアーが次々に決まって行く。後に引けなくなってしまうかんなは、オリジナルメンバーであるギターのハルオ(木村祐一)、ボーカルのジミー(田口トモロヲ)、ドラムのヤング(三宅弘城)を再結集させ、怒濤のライブツアーを決行させる…。

クドカンこと宮藤官九郎と「篤姫」の宮崎あおいが初のタッグを組んだコメディ作品。

こんな宮崎あおいを見たことが無い!
ものすごいはっちゃけっぷり!
コミカルな役を演じた作品と言えば「ケータイ刑事 銭形愛」があるが、それを上回るハイテンションっぷり。
コメディもいけるじゃん!
「252 生存者あり」では浮きまくっていた木村祐一ですが、こういう映画では水を得た魚のように輝きまくってます。
やっぱり芸人なんだよね。
こんな面白い映画に出ずっぱりだったんで、「感染列島」ではすぐに死んでしまったんだね、佐藤浩市。
他にも癖のある登場人物がいっぱいです。
かんなの恋人で音楽の才能がないミュージシャンを勝を演じるのが、勝地涼。
25年前に"少年メリケンサック"の現場マネージャー・金子欣二を演じるのが、ピエール瀧。
時田と一緒にパンクバンドを組んでおり、現在はカリスマミュージシャンのTELYAを演じる田辺誠一。
回転寿し屋を営むかんなの父を演じる哀川翔。
とにかくクドカン作品のテンポや間、細かいネタが好きな人にはたまらない作品です♪
監督・脚本は宮藤官九郎。
2009年2月14日公開
公式HP:少年メリケンサック
奇才・宮藤官九郎が監督&脚本を務める劇場映画作品第2弾。
予測不能のノンストップエンターテインメントコメディ。
メジャーレーベル・メイプルレコードの新人発掘部で契約切れ寸前のOL栗田かんな(宮崎あおい)。ある動画サイトで、凶悪な絶叫パフォーマンスを興じるパンクバンド"少年メリケンサック"の映像を見つける。元パンクスである社長の時田(ユースケ・サンタマリア)は、この動画に興味を持ち、かんなにこのバンドを見つけ出して契約するよう命じる。契約を取るためにバンドのベースを担当するアキトに会いに行くと、そこにいたのは酔い潰れた50歳すぎのオッサン(佐藤浩市)だった。動画サイトにアップされていた映像は、25年前のものだったのだ。かんなの驚愕をよそに"少年メリケンサック"の人気は10万アクセスを記録する大人気となり、全国ライブツアーが次々に決まって行く。後に引けなくなってしまうかんなは、オリジナルメンバーであるギターのハルオ(木村祐一)、ボーカルのジミー(田口トモロヲ)、ドラムのヤング(三宅弘城)を再結集させ、怒濤のライブツアーを決行させる…。

クドカンこと宮藤官九郎と「篤姫」の宮崎あおいが初のタッグを組んだコメディ作品。

こんな宮崎あおいを見たことが無い!
ものすごいはっちゃけっぷり!
コミカルな役を演じた作品と言えば「ケータイ刑事 銭形愛」があるが、それを上回るハイテンションっぷり。
コメディもいけるじゃん!
「252 生存者あり」では浮きまくっていた木村祐一ですが、こういう映画では水を得た魚のように輝きまくってます。
やっぱり芸人なんだよね。
こんな面白い映画に出ずっぱりだったんで、「感染列島」ではすぐに死んでしまったんだね、佐藤浩市。
他にも癖のある登場人物がいっぱいです。
かんなの恋人で音楽の才能がないミュージシャンを勝を演じるのが、勝地涼。
25年前に"少年メリケンサック"の現場マネージャー・金子欣二を演じるのが、ピエール瀧。
時田と一緒にパンクバンドを組んでおり、現在はカリスマミュージシャンのTELYAを演じる田辺誠一。
回転寿し屋を営むかんなの父を演じる哀川翔。
とにかくクドカン作品のテンポや間、細かいネタが好きな人にはたまらない作品です♪
監督・脚本は宮藤官九郎。
2009年2月14日公開
公式HP:少年メリケンサック
![]() | 少年メリケンサック デラックス・エディション [DVD]VAP,INC(VAP)(D)このアイテムの詳細を見る |
![]() | 少年メリケンサック スタンダード・エディション[DVD]VAP,INC(VAP)(D)このアイテムの詳細を見る |
![]() | 少年メリケンサック オリジナル・サウンドトラックサントラVAP,INC(VAP)(M)このアイテムの詳細を見る |
![]() | ニューヨークマラソン/守ってあげたい(DVD付)宮藤官九郎,松任谷由実,銀杏BOYZVAP,INC(VAP)(M)このアイテムの詳細を見る |
![]() | 少年メリケンサックはこんな感じ [DVD]VAP,INC(VAP)(D)このアイテムの詳細を見る |
![]() | 少年メリケンサックオフィシャルブック (TOKYO NEWS MOOK 134号) (TOKYO NEWS MOOK 134号)東京ニュース通信社このアイテムの詳細を見る |
それにバンドメンバーの4人やTELYAなど
クドカンが作りだすキャラは凄まじいですねw
あんなに可愛い宮崎あおいが観られただけで、キュンキュンな1本です。
多少のツッコミもありますが、クドカン作品はノリ重視ですからね。
これでOKでしょう。
特にさっきまでヤングさんが履いていたパンツを受け取ってすぐにゴミ箱に捨てるくだりはびっくりでした。
事務所もよくあんなシーンを許したなぁ~って思いましたよ。
>事務所もよくあんなシーンを許したなぁ~って思いましたよ。
ともやは『篤姫』を観てないからアレなんですけど、かなりグレードが上がっているはずなのに、こんな作品に!
まるでアカデミー賞を取ったハル・ベリーが「キャット・ウーマン」に出演する…みたいな感じですよね。
こんな可愛らしい宮崎あおいなら、もっと観てみたいですわん♪
そうだ!アニキも出てましたね!
観終わったらすっかり忘れてしまうよな映画でしたけど楽しかったですー!
TELYAラヴ☆
小学生が笑いそうなウ○チネタも多かったですね~。
オナラ一回500円は高いのでは???(笑)
田辺誠一さんはコミカルな役も過去にはあったけど、あそこまで吹っ切ったキャラは初めてなんじゃないですかね~?
あんどろめだ、あんどろめだ、あんどろめだ~♪
こんなシュールな歌がヒットする世界って、いいですよね~♪
意外にも『篤姫』キャストがそろってましたよね。
篤姫=宮崎あおい(かんな)
ジョン万次郎=勝地涼(マサル)
伊地知正治=三宅弘城(ヤング)
ともやは大河観ない人なんですけど、ミチさんなんかは別の見方で楽しんだんじゃないですか~?
>小学生が笑いそうなウ○チネタも多かったですね~。
一番手っとり速い笑いですからね~。
そういうのよりは会話のテンポや間での笑いが好きなんですけどね~♪
さすがに嫌悪感を抱く人も多いかと思いますが、そんな受け付けない人は無視して作るような姿勢が成功の秘訣なのか。
やっぱり年代がぴたりと合うと面白いのかも~
そういや「ゼブラーマン」も楽しめたんだった・・・やっぱ俺はくたびれた中年ってことか・・・(汗)
えっ、「ゼブラーマン」を楽しめる人は、くたびれた中年なんですか?
あ~、おいらもくたびれた中年の仲間入りに…(笑)。
実は密かに「ヤッターマン」も楽しんでしまうんじゃないかって戦々恐々としてるんですけどね~W。