ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

「世界のカリスマ GUNバイブル」/「ヒーローたちのGUN図鑑」

2009年08月08日 | BOOK
ちょっと前に買った本。
「世界のカリスマ GUNバイブル」「ヒーローたちのGUN図鑑」

世界のカリスマGUNバイブル

笠倉出版社

このアイテムの詳細を見る


カラー詳解 ヒーローたちのGUN図鑑
白石 光
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


共に今はやりの、コンビニで売られているワンコイン書籍(実は両方とも税込み600円なんで、正確にはツーコイン…ですけど)ですね。

両方ともコンセプトは同じ。
ハンドガン、ライフル、サブマシンガン、マシンガン、ショットガンなどカテゴリー分けされており、"この銃はこの映画の中で誰が使っていた"と解説されている。

銃のデータベースとしては「ヒーローたちのGUN図鑑」の方が細かく描かれているが、1つの銃に対し引用される作品は1タイトルのみ。
「世界のカリスマ GUNバイブル」の方は、劇中の写真がふんだんに使われており、なおかつ映画・ゲーム・マンガと引用されている作品数も多く、見ている分にはこちらの方が面白い。

2冊とも取り上げられているのは、実際に使われている銃のみ。
これを見て驚いたのが、「ウォンテッド」の中でアンジェリーナ・ジョリーが銃身を折り曲げたハンドガンを使っていたけど、あれはコーナーショットという名前で実際にあるのね~!
架空の銃だと思ってた。

できれば映画などの作品の中だけで登場する架空の銃器だけで、1冊本を作ってほしいなぁ。
ともや…買っちゃいますよ(てへっ♪)。


■「ロボコップ」が使っていたオート9

ガスブローバック オート9-C

KSC

このアイテムの詳細を見る


■「ヘルボーイ」が使っているリボルバー・ザ・サマリタンとビッグベイビー

ヘルボーイ 1/4 スケール リボルバー・ザ・サマリタン

豆魚雷

このアイテムの詳細を見る


Hellboy 2 The Golden Army - Prop Replica: Big Baby

サイドショウ

このアイテムの詳細を見る


■「バットマン」が使っているグリッピング・ランチャー

Batman / The Dark Knight Prop Replica: Grappling Launcher

DCダイレクト

このアイテムの詳細を見る


■「スター・ウォーズ」で使われた銃

STAR WARS ロールプレイ クローン・トルーパー ブラスター

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


STAR WARS ロールプレイ ウーキー ウォーター ブラスター

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


■「ウルトラマン」で使われた銃

ウルトラ隊員銃シリーズ スーパーガン

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


ウルトラ隊員銃シリーズ ウルトラガン

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっちょいい~ (とりうち)
2009-08-08 11:41:04
昔世界の武器図鑑っていう高い本を買った事があったなぁ、あれどこいったんだろう?

それにしてもヘルボーイの銃はカッコいいですねぇ
あの野暮ったいけど破壊力まんてんなリボルバーかっちょ良いなぁ

実践には使えそうに無いんですが(^-^;;
返信する
 (ともや)
2009-08-08 12:50:20
こんにちは、とりうちさん♪
そんなにとりたててガンマニアってわけじゃないんだけど、やっぱり男の子、こういうの好きなんですよね。
意外と家には、オート9とかベレッタ93Rとかがゴロゴロしてます(笑)。
個人的には「ゼイラム」の銃とか、「ブレードランナー」の銃が欲しいんですけどね~。
返信する
私も色々ありますねえ (よろづ屋TOM)
2009-08-09 00:48:24
銃口を指で塞いでも暴発なんかしないけど、銃身が曲がってても弾丸は撃てる…というのは浦沢直樹氏の『MASTERキートン』にありましたなあ。
ウチにもGUNの図鑑や世界の兵器図鑑、そしてマルイのエアガンプラモが10丁くらいありますが、今欲しいのは『BLACK LAGOON』のレヴィが持ってるソード・カトラス。

でも本物はどれも殺人目的なんだと考えると複雑な気分…って考えて描いた記事をトラバさせて頂きました。
返信する
 (ともや)
2009-08-09 06:23:11
こんにちは、よろづ屋TOMさん♪
男の子はしょうがないんでしょうね~。
サバイバルゲームをやるわけでもないのに、モデルガンがゴロゴロ。
ともやの部屋を探してみると、
オート9が1丁。
ベレッタ93Rが2丁。
「バイオハザード」のサムライエッジ(ベレッタ92F)が2丁。
「カウボーイ・ビバップ」の銃(モックアップ)もありますね。

初めて銃に興味を持ったのは、「ドーベルマン刑事」の44マグナムですかねぇ。
やっぱり圧倒的な力には惹かれてしまうんでしょうね。
銃に関しては一度なんかまとめてみたいなぁ。
返信する

コメントを投稿