★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

胃もたれ

2018-09-17 | ちょっと、ひとりごと


昨日、バーベキューをしたときにガーリックを食べたせいか
野菜不足だったせいか、胃の調子が悪くて
夜中に起きて寝付けずにいたのですが
気持ちを切り変えて
そのまま起きて録画していた番組を見ていた。


寝る前に、やらなくちゃいけないことを
ネットで調べていたりしたのも良くなかった・・・


と、言うことで久しぶりに朝の散歩をしてきました。


気持ちのいい日差しでしたよ~



今晩はしっかり眠れるように
胃にも優しい野菜メインの食事にしておこう。



刺激のあるものはほどほどに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が大事なことなのだろう?

2018-09-14 | ちょっと、ひとりごと


幼稚園、小学校低学年、大学生らしき人まで
電車に乗ってきたとたん
「座りた~い!席ないのお~!」と大声で席探ししながら
キョロキョロ慌てて車内に入ってくる光景をよくみる。



電車通学をする小さな子供は
きっと、ある程度の生活レベルがある
ご家庭にいることが想像できる。

教育には力を入れていることも想像できる。

では、道徳やマナーは・・・?


育った環境というのは
その人の「当たり前」という道徳やマナー
そして、また家庭を持ったときに同じように引き継ぐ
ことになるような大きな刷り込みになってしまう。



本人が社会に出て、自分で気づくようなことがあるまでは
全て普通のことになる。


たった、一駅さえも「す~わ~り~た~い~!」の
一言でグイグイ席を探すのはいかがなものだろう?

成長期は筋肉、骨など身体を作るときでもある。
もっともっと日常から疲れない身体をつくることを
家庭からも意識することも大事なのではないだろうか?


それにもまして、人を押しのけて
自分が座る席取りに必死になる大人・・・

年取った親、他のお年寄りよりも
中年の自分がまず先に楽をする・・・


子供も歳をとるし
常に物事はまわりまわる。


席だけではなく
さりげないことで少しだけ
人を思いやることができる人が増えたら
世の中の色々なことが変わるかも。


私はそんな風に見ている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のレベルを上げる

2018-09-13 | 日記


同じことを言われても、
それぞれのレベルでしか物事は理解できない。


同じように、それぞれのレベルでしか話すこともできない。


どんなにいいアドバイスをされたとしても
どんなに素晴らしいであろう人に会ったとしても
自分がまだ準備ができていないのなら
何も響くものはない。



でも、自分のレベルなんて分からないもの。




どんなにかみ砕いても
なかなか理解してもらえないときがある。



きっと、そんな時は話しても難しいだろう・・・

何となく分かった振りはしてくれるかもしれないけれど。



自分があこがれる人や尊敬する人などの本でも
実際に話を聞くでも機会があったら
少しでも多く、
彼らの伝えたいことが理解できるように
自分を高めていきたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日という日

2018-09-12 | 日々のこと


ずっと同じままなことはない。


前にもココに書いたことがある。


時はどんどん流れている・・・




何もしないままではいられないし
ずっと、動き回ってもいられない。


今の幸せが一生続くわけでもなく
今の辛さが一生続くわけでもない。


時は流れているし
細胞も刻刻と変化していく。



今の自分をベストにしないで
明日の自分をベストにしようとするの?



明日より今日。



今日をベストにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古さと新しさ

2018-09-10 | 日記


時代の流れによって物事はもちろん動いている。


それによって、進化しているものもある。



古いものにしがみつづけると衰退する。

新しいものにばかり飛びつくのも危険だ。



古いものに新しいものを

新しいものにも古い良いものを


どちらかではなく、
上手く融合させることができたらうまくいく。



最近の傾向は新しいものに媚びるところがある。

古いものが全て悪でもないのではないか?



逆も同じで新しいものが全てダメなばかりではない。



ネット時代に入ったことで
新しいものの方の言い分が公になりやすい。

そちらのほうが大多数のように見えてしまうところもある。



でも、もっともっと客観的な見方は?

何処からが公平で道徳的なのだろう?



悪い習慣ばかりが残りやすいけれど・・・



いつの時代も古いものと新しいものは
なかなか上手く融合するのは難しいけれど
それに気づけばできる。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功への進みた

2018-09-09 | 日記


全体を大きな視点で見ているものを
頭の中に置きながら、今に集中すること。



全体のために突っ走るのでは
細かいものが見えない。



かといって細かなことばかりでは
いっぱいいっぱいになってしまうだろう。



それぞれの夢を

それぞれの成功を

いつか掴めるように頑張りたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの責任

2018-09-08 | 日々のこと


中年になってくると老後のことを考える。


定年を迎えたとき大丈夫かとか?

老後の暮らしはやっていけるのか?

病気は?


自分のことだけだって老後のことを
考え始めたらきりがない。

親のことや子供のことについて
先のことばかり心配して今も不安になったりする。



もちろん、その時々で対処しなくてはいけない。

それぞれ自分の責任はある。



自分の責任は自分で対処する術は
身につけなければいけない。


誰かの分の責任を抱えないよう
誰かに自分の責任を抱えさせないよう
それを教えることも、学ぶことも
これからの時代はもっと必要になるような気がする。



それぞれが自分の足でしっかり立てて
初めて自分の責任を持てるし
誰かを思いやることができる。


いつまでも、誰かを当てにしたり甘えているのでは
自分の責任を押し付け続けてしまう。



自分自身がきちんと自分の責任を持っているのなら
誰がなんと言っても自分の人生を謳歌すればいい。


自分の責任を忘れ、誰かを当てにして
好き勝手ややりたいことをしようとするのは間違いだ。
例え、誰かが甘えを許可してくれても・・・


甘えのループは身勝手なエゴを生み出す。

厄介なもの。



自分の人生は自己完結できるよう
人生に責任を持ち、謳歌して終えられるよう
自分自身の人生としての楽しみも
しっかり自分自身で見つける。


年齢とともに身軽に、
多くのものを抱えなくしていく方がいいような気がする。

単純に簡潔に・・・



独身でも結婚していても
親、子供がいてもそれぞれが自立していること。


その中で、心配せず今ある自分の人生を楽しむことが
心の豊かさを得られるのではないかと思う。


そうしたら、世の中も変わりそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題は奥深い

2018-09-07 | 最近おもうこと


突然自分にトラブルが起こるとパニックになるし
内容によって、怒りや恐怖や悲しみが襲い掛かる。


以前、仕事で私自身出る杭は打たれるように
権力で一個人の夢や努力を叩き潰されたこともある。

大きな組織や力がある人の周りにおいては
縦社会の中で、誰もが見てみるふりをするし
彼らをおだてたり、たてたりゴマをすることで
自分にとっての得も計算するので変わることなく
そのゲームは続くし繰り返されることが
多いのではないかと思う。


そう言ったことがおかしいとっての思う人や
権力の縦社会が嫌な人は、そこから身を引くので
似たような人が常にその集団の中には属していることが多い。



個人の問題

集団の中での問題

もっともっと枠を広げても同じことではないか・・・



何か一つの問題が起きたとき、
つい、起きた問題自身や
それぞれの立ちばの人の気持ちばかりに目が行く。



でも、もっと落ち着いてしっかり全体をみると
問題はそこではないような気がしてきた。


個として小さな観点から見たら
とんだ犠牲を負うことになるけれど全体で見たときに、
それは大きな問題に気づき
改めなくてはならないときなのだと思う。


それなのに私たちはつい小さな見方をしてしまう。


もちろん、個人的に何か起こった時
自分が犠牲にはなりたくないし
どうして全体の中の自分だったのかは分からない。


真実なんて何も誰にも分らないけれど
ただ、なんとなく感じるのは
それぞれにそこから必要な何かがあるような気もする。


小さい問題で気づかないようなら
より大きな問題になり気づかせるように働きかけてくる。


もしかしたら、
必要なことなんて何もないのかもしれないけれど
大きな観点からみたら大きな問題には根本を見直す、
変化させる必要な何かはあるのだと思う。


でも、その問題だけをつい見がちだけれど
その問題から根の部分を見ていかなくてはいけない。



そうするには努力や学びも必要になるときもあるだろう。
もしかしたら、個人の認識したくない部分を
自分自身が認めなくてはならないかもしれない。

集団のような、しがらみの中ではそれぞれのエゴや権力を
除外しなければ何も問題を掘り起こすことはできないだろう。


根というのは個人にとっても集団にとっても
根深いものです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波動

2018-09-06 | 日々のこと


自分自身のエネルギー

誰かと一緒にいるときのそこに在るエネルギー

大勢の人の中にいるときのエネルギー




エネルギーを少しは把握することは大事だと思う。



特に多くの中で自分に向けられるエネルギーがあるときは
意識しておくと違ったものになる。


あまりポジティブでないエネルギーがある時は
直ぐにそのエネルギーを変える必要がある。

ネガティブなエネルギーが小さなうちに
切り替えると楽だ。



エネルギーは伝染するので、
一人が大きなネガティブなエネルギーを発すると
周りも引きずられてしまう。


だから、ネガティブなエネルギーに気づいたら
なるべく瞬時にシフトをチェンジしたいもの。


特に多くの人が集まっているときは・・・




ネガティブなエネルギーが多く向けられた中で過ごすと
本当に疲れてしまうので
なるべくポジティブなエネルギーに切り替えたい。



もちろん、自分のエネルギーをしっかり確保して
ネガティブなものを寄せ付けないようにしておく必要はある。



管理することが必要です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えるもの、見えないもの

2018-09-05 | 最近おもうこと


私たちはいったい何を真実としてみているのだろう?



見たいものを見ているだけなのかもしれない。

信じたいものだけを信じているようだ。



今見るもの聞くものを疑わないのは何故だろう?


それが、何処からかの情報でも信じてしまう。



逆に、何故疑わないのだろう?





ここ最近はすっかり忙しさで何の疑問も持たずに
現実の中にいるような重い感覚の中にいた。



何か変、何か変と心の片隅にありながら
楽な方へ、考えなくていい方へと引っ張られていくようだった。


昨夜フッと引き戻されるような感覚があって
自分が見たい現実はそうじゃない!
あの疑い深い感覚を思い出した・・・




自分自身の中にある何かを思い出した。




もっと自分の中に静かに耳を澄まそう。


もっと感じるものを感じよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする