goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

柔らかく立つ

2020-02-11 | 最近おもうこと

よく自分が興味のあること得意なこと

それらに打ち込むことで自分の強みや価値が生まれる

と、言うようなことを聞く。

 

 

私は今、悩みがあるわけではないし

毎日充実して楽しく過ごしている。

 

けれど、何かに没頭する程の趣味はないし

すっごくハマれる好きな物事もない。

 

だけれど、何か足りないと思ってもいないし

逆に充実している。

 

一般的に聞くような

自分が興味のあることや好きなことで

自分の強みや価値を見出す事ができると言われれば

それは何なのか私も見つけたくなる。

 

特に今強みがある訳でもなく

自分の価値があるかと言えば特に無い。

 

でも、気づいたことがある。

 

別にそんなものに取り組む必要もなく

日々淡々とやる事に取り組むだけで

十分なんだということ。

 

 

まだまだ、物質社会の構造が強くあるし

そう言ったものに対しての考え方が強い。

だから、モノの見方や考え方が外向きにある。

 

外からの自分の位置。

 

 

やはり、まだまだ自分自身の在り方の

足をすくわれる物事が静かにはびこっている。

 

本当に正しく素晴らしく見えたとしても

よくよく立ち止まって考えてから

自分はどう感じるのか見つめてみる必要がある。

 

それぞれが正しいと感じているのだから

自分は自分が向かいたいモノ、受け入れたいモノを

また、選択すれば良いだけ。

 

流されず、自分の在り方で立つ。

 

それで、十分だ。

 

 

個々が群れることなく

自分で立つことが全てに必要で

また、平和に繋がることである気がする。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする