サーフィンとギターと音楽と…ギタリスト小沼ようすけの新たなる世界~小沼の「海辺の美しい一日」を体感。2001年のデビュー以来、日本を代表する若きジャズ・ギタリストとして活躍してきた小沼ようすけが、数年前から始めたサーフィンの魅力に惹かれるあまり、1年半前から神奈川県の葉山に移り住んで、毎日のようにサーフィンに明け暮れながら音楽活動を続けていた。この『ビューティフル・デイ』が醸し出す . . . 本文を読む
アトランタ録音による2年半ぶりのポップ・テイスト・アルバムフリューゲルホーンとボーカルを自在にこなすジャズ界のスター・プレイヤーTOKU。今回は2年半ぶりのアルバムでアトランタと東京での録音。自身のオリジナルの他、中西圭三のオリジナルなど、厳選された書下ろしを中心にマイケル・ジャクソンらのカバーも収録。AOR的な大人の味わいのウォームな作品となった。TOKUのオリジナル・バラード<Again . . . 本文を読む
Tokuのコンサート、年1度の楽しみ。デュオツアー(ベース、キーボードのないジャズ)は初めてで、新しい風に触れました。
小沼君とは、12年前大学のジャズ研で出会ったのが最初なのだそう。テクニックも素晴らしかったし、ギター1本からのパーカッションを作り出す。海辺の音楽、青空とからっとした空気を感じるサウンド。
オリジナルやオールドナンバーのジャズ曲が、まったく違う味わいの曲に生まれ変わるは、 . . . 本文を読む
.ゴールドディスク獲得のロングセラー「手紙」を収録した3rdアルバム。ゴールド・ディスク獲得!全国10万人の中学生が歌い続け、世代を超えた大ロングセラー「手紙」を収録した待望の3rdアルバム。生きること、愛すること、そして音楽への「答え=ANSWER」がここにある。
「手紙~拝啓 十五の君へ」:NHK全国学校音楽コンクール課題曲・NHKみんなのうた・日本郵政CMソンク゛/「Kno . . . 本文を読む
ディスク:1
1. 我が道を行く
2. レイ・レディ・レイ
3. 雨の日の女
4. 天国への扉
5. 悲しきベイブ
6. やせっぽちのバラード
7. クリップル・クリーク
8. アイ・シャル・ビー・リリースト
9. エンドレス・ハイウェイ
10. オールド・デ . . . 本文を読む
下田治美の同名小説を映画化。幼児虐待という凄惨な記憶から逃げていた娘が50年のときを経て再び過去に対峙する、母と娘の愛憎を描いた人間ドラマ。《監督》 平山秀幸《製作》 藤原貞利、高井英幸、阿部忠道《出演》 原田美枝子、野波麻帆、小日向文世、熊谷真実 はやくに夫を亡くした照恵(原田美枝子)は、娘・深草(野波麻帆)が高校生になったのを機に、自分が幼い頃に死 . . . 本文を読む
清らかに澄んだ水のようなサウンド、心地よくさわやかな風のようなヴォーカル。それらが織りなすエンヤの世界は、崇高で美しくあるのだが、時として猛々しい自然の強さ、たくましさが感じられる。さらに深い愛にも似た安らぎ
1. オリノコ・フロウ
2. カリビアン・ブルー
3. ブック・オブ・デイズ
4. エニウェア・イズ
. . . 本文を読む
1,NO MAN'S LAND ~ノー・マンズ・ランド
2,THE GREAT WALL OF CHINA ~グレート・ウォール・オブ・チャイナ
3,BLOND OVER BLUE ~ブロンド・オーヴァー・ブルー
4,A MINOR VARIATION ~憂鬱なバリエーション
5,SHADES OF GREY ~見えないのは真実
6,ALL A . . . 本文を読む
1. 終末のコンフィデンスソング
2. HANABI
3. エソラ
4. 声
5. 少年
6. 旅立ちの唄
7. 口がすべって
8. 水上バス
9. 東京
10. ロックンロール
11. 羊、吠える
12. 風と星とメビウスの輪
13. GIFT
14. 花の匂い
東宝系映画『恋 . . . 本文を読む
1. リオ・デ・ジャネイロ
2. ソ・ダンソ・サンバ
3. カトピリ
4. あなたの瞳の輝き
5. グルマリ
6. バイオンジーニョ
7. 水車
8. セレーノ
9. ミーニャ・カーザ
10. なつかしい海
11. ムーン・リバー
12. サンボー・サンボー
13. ガフィエイラ
. . . 本文を読む
1. あなたに最高のしあわせを
2. ひだまり
3. 風のスキップ
4. とまどい
5. 心が満ちる時
6. 手紙
7. 旅
8. オルゴールを聴きながら
9. あたたかな時
10. いつまでも
11. すき
12. 風に向かって
13. 木漏れ日の中で
14. 幻想の夜曲
. . . 本文を読む
1. eternal
2. HER VOICE
3. QUIET Days
4. SILENCE&SORROW
5. Day By Day
6. 透明な心
7. 祈りの日
8. ミントリモーネ
9. PROLOGUE
10. 緑の影2
11. バルコニーの上で
12. Dearest(Ins . . . 本文を読む
1. Espace
2. 世界の車窓から
3. 国境の朝
4. 天国のKiss Main Theme
5. 鳥の歌
6. Main Theme 星の金貨
7. キリンと月
8. パリの空の下-SOUS LE CIEL DE PARIS―
9. Blue Cactus
10. Offset Of Love
1 . . . 本文を読む
繊細かつリズミカルなタッチで描き出された人間の悲喜劇が、そこはかとないユーモアと懐かしさを誘う作品の数々。
「JAZZING 山本容子のジャズ絵本」
「パリ散歩画帖」
「奇才ヘンリー・シュガーの物語」
「犬は神様」
「ふしぎの国のアリス」の原画を中心に展示!
感激!著書はほとんど読んで、いますし。
トルーマンカポーテイの春樹翻訳の挿絵とか…。吉本さんTUGUMI。江國さんのデュークま . . . 本文を読む
1. Departure ~旅に行く前のワクワクする気持ち
2. オアシス ~砂漠、都会、心にもオアシスはある。そこは爽やかな風が吹き抜け、満たされる。
3. サバンナ ~何処までも続く地平線。カラカラの草原
4. オーロラ ~幻想的に光と色が移りゆく、神秘のオーロラ
5. コンドルは飛んで行く
6. Passion ~情 . . . 本文を読む