裏庭も屋根の雪が落ちた所以外は大分雪がとけてきました(いくらか除雪しました)。
灯籠のそばに何やら見えます。
こちらが「水芭蕉」です。6株ほど、昨年よりいくらか多いです。
こちらは「バッケ(ふきのとう)」です。まるまると立派です。
「三波石(群馬県産)」の色もななか良い色をしています。
小雨が降っていたのですが、クリスマスツリーを一個片付けたら、「鯉」が泳ぎ出しました。
黄金が4~5匹と黒い鯉が二匹見えます。他の鯉は見えません。水が濁っているせいかもしれません。
今冬は日曜日以外はずっと池の水が濁っています。きっと川の上流で工事をしているはずです。
確かめに行きました。
やはり工事をしていました。川の底を掘り堰堤を高くしています。池の水の取り入れ口から上流1km位の所です。
昨年9月17日に当市は豪雨に襲われました。私たちはその時アッキーさんの所にお邪魔していたのですが、TVのニュースを見て慌てて帰りました。我が家は幸い被害は無かったのですが市内のあちこちで被害がありました。
今日のローカル紙に、「昨日内閣府が当市を激甚災害地に指定、市の持ち出し額が2億2千6百万円ほど減少、2千2百万円(約1割)ほどに抑えられた」という記事がありました。
春の農作業に支障を与えぬよう早期の工事を行っているということです。
我が家の鯉さんたちもう少し我慢して下さい。今少しの辛抱です。
ところで、農作業はいつから始まるのでしょうか