今年も江南中学校の文化発表会がつつがなく行われた。午後の総合学習では映像に若干のトラブルがあったから、担当者からすればつつがなくもないが・・・
初日の文化体験講座では今年も将棋講座を担当。将棋のルールを知らない子に、駒の種類や動きのほか、遊び方なども説明してあげるだけで精一杯である。時々こういうことに夢中になる自分がいることに気づく。お約束のすさまじい決まり手(2007年10月の本ブログの対三田くん参照 ←オイ!)もあって、なかなか楽しめた。
2日目はステージ部門ということで、会場を浜松市福祉交流センターに場所を移した。校内合唱コンクールに始まり、午後は英語スピーチ、総合学習や学校行事のレポート発表、有志によるダンスやパフォーマンスの自主発表と続き、最後に吹奏楽部の演奏で締めくくらせてもらった。
校内合唱コンクールでは、我が3年3組が最優秀賞・優秀伴奏者賞・優秀指揮者賞ということで、三冠優勝させてもらったが、どのクラスも素敵な合唱だった。一番うれしかったのは、夏休みからまったく弾けていないピアノを何度もレッスンをして、録音しては聞いて、また録音をして研究したミホルトン。いやあ、ヨカッタヨカッタ。まさに、こんな展開マツオッパイ!←オイ!
3年間一緒に過ごしてきた生徒たちとの最後の文化発表会、今日も一日嵐のような忙しさだったのが本音。
クラスのみんなに、「よーし、優勝記念の打ち上げは韓国旅行だ!セントレア空港に7:30に集合!会費は格安の4万5千円!」と冗談を言ったが、本当に行った人がいたらどうしよう・・・いや、ここはとぼけて、「何で俺が先に行って待っていたのに来なかったよ?」と、逆に攻めてみようか・・・
初日の文化体験講座では今年も将棋講座を担当。将棋のルールを知らない子に、駒の種類や動きのほか、遊び方なども説明してあげるだけで精一杯である。時々こういうことに夢中になる自分がいることに気づく。お約束のすさまじい決まり手(2007年10月の本ブログの対三田くん参照 ←オイ!)もあって、なかなか楽しめた。
2日目はステージ部門ということで、会場を浜松市福祉交流センターに場所を移した。校内合唱コンクールに始まり、午後は英語スピーチ、総合学習や学校行事のレポート発表、有志によるダンスやパフォーマンスの自主発表と続き、最後に吹奏楽部の演奏で締めくくらせてもらった。
校内合唱コンクールでは、我が3年3組が最優秀賞・優秀伴奏者賞・優秀指揮者賞ということで、三冠優勝させてもらったが、どのクラスも素敵な合唱だった。一番うれしかったのは、夏休みからまったく弾けていないピアノを何度もレッスンをして、録音しては聞いて、また録音をして研究したミホルトン。いやあ、ヨカッタヨカッタ。まさに、こんな展開マツオッパイ!←オイ!
3年間一緒に過ごしてきた生徒たちとの最後の文化発表会、今日も一日嵐のような忙しさだったのが本音。
クラスのみんなに、「よーし、優勝記念の打ち上げは韓国旅行だ!セントレア空港に7:30に集合!会費は格安の4万5千円!」と冗談を言ったが、本当に行った人がいたらどうしよう・・・いや、ここはとぼけて、「何で俺が先に行って待っていたのに来なかったよ?」と、逆に攻めてみようか・・・