本を読もう!!VIVA読書!

【絵本から専門書まで】 塾講師が、生徒やご父母におすすめする書籍のご紹介です。

『ロイヤル英文法ー徹底例解』 綿貫陽・宮川幸久・須貝猛敏・高松尚弘・マークピーターセン

2007年07月18日 | 大学受験【英語】参考書など


ロイヤル英文法.jpg


いわゆる文法書の中で中級以上の受験生に薦めるとすれば、本書です。

代表的な一冊、英文法解説- 江川泰一郎 も文法書の中の名著と言われ、私も時々参考にします。他にも十数冊は持っていますが、例えば江川先生のものなどはやや専門的で問題数も多く、英文科を目指す方ならともかく、一般の受験生には薦めかねます。

また、以前 『コンプリート高校総合英語』 や 『Forest』 をご紹介しました。これらは逆に高校生には大変使いやすいのですが、入試での最高レベルの踏み込んだ理解をしたい時にはやや物足りない。事典として引くのか、参考書として読んでいくのかきわどいところです。


本書にはそれらより詳しい解説が載っています。900ページ近い分量ですから、私のような文法大好き人間ならともかく、受験生は最初から読んでいくのではなく、わからない文法が出てきたら引く。すなわち文法事典ですね。

こういう本を使うときの問題は、ある程度学習者に文法知識がないと、該当する箇所にすらたどり着けないという点です。そういう意味では索引がこの種の本ではある意味生命線ですが、本書は非常によくできています。語句索引も充実しています。

そもそも引きやすいことをコンセプトに作られており、索引だけで50ページを越えています。

文法事典の良し悪しは、内容だけでは決まりません。あいうえお順の辞典とは違い、事典とはいえ参考書ですから、使う側の学力次第という面があります。どれを選ぶか迷ったら、引き比べをすることです。

例えば、自分は “関係副詞” というのがわからない。そうなったら実際に図書館や本屋さんへ行って、それぞれの文法書を引いて、もっとも引きやすいもの、解説がわかりやすいものを選べば良いわけです。ただし、少なくとも5つくらいは項目を比べて下さい。

“仮定法現在” とか “叙述用法” “決定詞” といった少し高度な文法用語で引いてみたり、 should とか the という語句索引で使いやすいものはどれか探してみたり、“副詞” や “so~that” という基本事項で比較することをぜひお勧めします。

さらに練習問題がたくさん付いていたほうが良いのか、いらないのか、そういったチェックポイントは人によって異なります。問題より例文の量や質とその解説も比べられます。難しすぎると思ったら敬遠してください。

受験生は志が高いので、たいてい難しそうなものを選ぶのですが、受験後も使うというくらいの覚悟なくして買ってしまうと宝の持ち腐れで、無理に使えば混乱するだけです。勉強はとにかく積み上げですから、難しそうなものは、次に買えば良いと割り切ることです。

また受験生の心理として “この一冊さえあれば” という気持ちを持ちたがるのですが、それを抑え、何冊か揃っていても良いくらいの気持ちで選ぶこと。それがこういう本を選ぶ時のポイントです。



●最後までお読みいただきありがとうございました。記事がいくらかでも参考になりましたら、応援のクリックをしていただけるとありがたいです。なかなか伸びませんが、よろしくお願いします。m(__)m


⇒ (4位)    にほんブログ村 本ブログへ(1位)



http://tokkun.net/jump.htm 【当教室HPへ】





ブログランキング     





ロイヤル英文法―徹底例解

旺文社

詳細を見る

Homeへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dan)
2007-07-19 06:54:53
「受験生は志が高いので、たいてい難しそうなものを選ぶのですが」と書いておられるように、そうですよね、その傾向が強いように思えます。
昔、昔のそのまた昔(どれだけ昔だ)、私が教えていた頃も、そう思いました。「あなたの実力で、なぜこの参考書を選ぶ?」と思うような生徒さんが結構いました。
プライド?それとも自分の実力を客観視できていないのでしょうか。
それから、受験生だけではなく、先生の中にもそういう方、いらっしゃいますよね。
私の高校の時の先生も、「なんでこんなに難しいものをあえて選ぶの?」と思わせてくれる先生もいらっしゃいました。
生徒の実力に合わせたというより、先生の自己満足じゃないかな~などと、思ってしまいました。(意地悪かな?)
VIVAさんのように、参考書一冊とっても、きちんと吟味してくださる先生がいると生徒さん達も助かりますよね。
私がVIVA先生に個別指導してもらいたいな~。
もう、英語も忘れかけてることだし。
返信する
Danさん (VIVA)
2007-07-19 12:57:03
やりますよ~、個人レッスン。がんばりましょう(笑)。

ところで、おっしゃるとおりですね。キムタツ先生の東大シリーズも、東大を受験するわけではない生徒もかなり興味を持つと思います。生徒は問題集などで、これが分かれば、どんな問題でも対応できると思えば難しいものにチャレンジしたがりますね。程度問題で、上を目指すことは良いのですが、こと文法に限ってはやはり逆効果になりかねません。混乱しますよね。

先生に関しても、まったく同感です。特に私立では時々、生徒がもらってくるテキストを見て驚きます。ただ、最近は易しすぎて驚くことも多いですが(笑)。
返信する