降って来るもの

写真と散文とぽえむ

里山庭園~レッドウッドの森~

2024-05-18 06:21:44 | 三重県津市

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 三重県津市「レッドヒルヒーサーの森」の続き。

”ローズガーデン”で薔薇のある風景を堪能し、次に向かったのは”レッドウッドの森”です

”こころの池”に立ち寄ると純白の「睡蓮」が

  

  

※”世界一のっぽの木”と呼ばれている「センベルセコイヤ」をシンボルtreeにした森。この木は別名”レッドウッド”とも呼ばれていることから「レッドヒル」と命名されたという。

    

    

   

※センベルセコイヤ スギ科セコイヤ属常緑高木。6.500万~200万年前ごろの地球に広く生えていた「生きた化石」の一つ。世界一ののっぽの木として知られ、アメリカ、カルフォルニア州のレッドウッド国立公園には樹高100mを越えるものがある。別名「レッドウッド」とも呼ばれる。

     

森の道には”ヤマボウシ”の花が垂れる

  

モミジ谷を通って”風の門”のある”噴水の丘”を目指す

続く

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽炎の瞬 | トップ | Refrain »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一歩)
2024-05-18 13:02:35
万甫兄こんにちは😃
打ちましたね13号🎵そしてサンフランシスコ市議会で5月17日を大谷翔平の日に決めてくれたとのこと❗嬉しい👏市の人びとから愛される存在となったこと、恐らく全米の人達も歓迎してくれているのでは🎶
レッドヒルの由来もよく分かりました❗セコイヤの木も写りようでやや赤色も見えました😊
「ルフランⅡ~~History~~ときどぎおさらい゙をしては 新発見の詞に出合ったり 違うフレームを思い付いたり 言葉の絡みを方を変えたり 意味の意匠を着せ替えたりする 一篇のSIの生い立ちには ヒトのヒストリーにも似て その長短や明暗や軽重に相違なく それぞれの経緯がある それは基本的な個々人の現実で その別々の事実が 優劣や貴賤や正邪やに 直結することは稀だけれど ただ゙おさらい゙をして 己の正しい位置を知り得たり 思惟の成否を検証したり イノチの在不在を把握したりの エスプリの収斂も欠かせぬこと その一端として ルフランのように 僕に詩作は存在する(詩24)」
「けふ種を播いたからとてけふ生えない、芽が出るには時間が要るのだ。信じて待つといふことは仕事の秘訣だ。(智慧の言葉)」
Unknown (まんぼ)
2024-05-18 17:37:50
一歩さん、こんにちは!

そういう情報で見れば、木の幹が赤みがかっているような・・ですね
補足すれば、此処を運営している「赤塚植物園」の園主が「赤塚ひさ子」氏で、其処から後半のヒーサーは出ているのかなと

大谷君、ロス市議会からの名誉の日に13号
NHKBSでliveで見ましたが、誇らしい一撃でした
Unknown (一歩)
2024-05-18 19:29:16
万甫兄こんばんは😊
訂正ありがとう❗ロサンゼルス市でしたか。今日は各地で高温で熱中症も発生した。明日からは暑さに慣らす大自然のご配慮かな、曇り日が続きそう❗ほっとしました🎵

コメントを投稿