けふもただただ与太ばなし。「丹沢鍋割山稜・大丸、小丸という山」

けふもただただ与太ばなし。「丹沢鍋割山稜・大丸、小丸という山」
【概略】
 ダラダラとどこまでもつづく丹沢大倉尾根を登ります。塔ノ岳直
下、金冷シ(きんびやし)の頭から道を左へたどり、鍋割山稜を鍋
割山へ向かいます。鞍部からあえぎながら登った所が大丸という山
です。

 名前に「丸」という字がつく山は、丹沢では西丹沢の檜洞丸や、
畦ヶ丸があります。名前に丸がつくといえば、牛若丸、日吉丸を思
い浮かべます。

 また船の名前も「丸」ついたものが多い。外国の港では「丸が入
った」といえば、日本の船が入港したことだといいます。船に掲げ
てある日の丸からの連想なのでしょうか。

 一方、檜洞丸のような丸は、古代朝鮮語から来ているという。朝
鮮では高い山を「マル」とか、「モイ」と呼んでいたという。韓国
の済州島では独立峰に「マル」をつけているそうです。

 しかしここ大丸の場合、丸い山容からの感じがからきているよう
です。富士山の眺めもバツグンで、大丸の南西には小丸があり、南
には勘七ノ沢が食い込んでいます。

・神奈川県秦野市と山北町との境。

……よかったら【本文】を筆者のページでそうぞ↓
https://toki.sakura.ne.jp/merumaga/tanzawa/tanzawa03.html


…………………………………


-【広告】-
…………………………………
▼【山のはがき画の会】へお誘い:毎月、山の画文通信【ひとり画
展】(イラストと解説文)を郵送します。詳しくは下記の私のHP
へどうぞ。
https://toki.sakura.ne.jp/haga-kai/
…………………
▼【書店で発売中】
-山の民俗神とその伝承伝説集-
★『日本百霊山』(山と渓谷社)968円
書店にないときは店員の方に注文してください。
・アマゾン、楽天ブックスだと確実に入手できます。
…………………
★Facebook、twitter、mixi
…………………
【とよだ 時】山の文化・歴史伝承探査・駄文駄画師(漫画家)


★おわり
………………………………………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )