けふも一途に与太ばなし。「奥多摩生籐山・三国山と甘草清水」



さてきょうの山の与太ばなしは
「奥多摩生籐山・三国山と甘草清水」
【概略文】
 この山はふつうは、三角点(990.3m)のあるピークを「生藤山」とか「三
国山」といっています。しかし実際の都県境の「三国山」は、生藤山の少
し西南にあるいまの地形図に三国峠と記されている峰が山頂なのだそう
です。つまり生藤山とはこのあたりの総称らしい。ただ、単に生藤山といっ
た場合は三角点のあるピークをいうようです。

 三国山は「甲、武、相」3国の境の山。江戸時代の地誌にも「相州甲州
の接地なり」と出てきます。近くには「甘草水」という清水があり、こんな伝
説があります。

 昔、日本武尊が東夷征伐でこのあたりにやってきて、ここで軍を休ませ
ました。しかしあたりに水がないため、兵士たちはのどの渇きに悩まされ
ました。そのとき、武尊が鉾先で岩をうがち、湧き水を掘り当てたのがこの
水だというのです。

 そのため突井(つくい)の甘草水というのだそうです。生藤山の「ショウト
ウ」とは、ホオジロのことで、この野鳥が多くいる山の意味だという。
・東京都檜原村、神奈川県相模原市、山梨県上野原市の境。

……よかったら【本文・出典】は筆者のページで↓
https://toki.sakura.ne.jp/merumaga/octama/oct-06.html

…………………………………


-【広告】-
…………………………………
▼毎月、山の画文通信【ひとり画展】を郵送します。詳しくは下記の私の
HPへどうぞ。
https://toki.sakura.ne.jp/haga-kai/
…………………
▼【書店で発売中】-山の民俗神とその伝承伝説集-
★『日本百霊山』(山と渓谷社)968円
書店にないときは店員の方に注文してください。
・アマゾン、楽天ブックスだと確実に入手できます。
…………………
・【Tシャツ、マイカップなどグッズあります】
https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………
▼下記のCDブック(山と里の民俗・伝承集)お譲りします。
詳しくは下記の私のHPへどうぞ。
https://toki.sakura.ne.jp/baiten/cd-books/cd-books.html
・『山の神々いらすと紀行』(東京新聞):(改訂版)
・『新・ふるさとの神々何でも事典』(冨民協会):(改訂版)
・『野の本・山の本』(春・夏・秋・冬編)全4巻(誠文堂新光社)
・『ふるさとの行事(祭事記)』(冨民協会):(改訂版)
・『健康(クスリになる)野菜と果物』(主婦と生活):(改訂版)
…………………
★Facebook、twitter、mixi
…………………
【とよだ 時】 山と里の伝説伝承探査・駄文駄画師(漫画家)

★おわり
………………………………………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )