ただ一筋に与太ばなし「丹沢表尾根・行者ヶ岳と役ノ行者」



………………………………………………………………………………
▼ただ一筋に与太ばなし「丹沢表尾根・行者ヶ岳と役ノ行者」

「丹沢表尾根・行者ヶ岳と役ノ行者」
【概略】
 開けた展望といつもにぎわいを見せている丹沢表尾根。その中で
行者岳(行者ヶ岳)は表尾根随一の岩山で、クサリもありスリルを
味わわせてくれます。山頂の西側が切れ落ちていて、気象の変化に
富み、夏でも涼しい風が谷から吹き上げてきます。

 日向修験の『峯中記略扣(控)』にも、新客(峰入りの新人)は、
奈良大峰山の西の覗きのように腰に縄をつけて、崖から身を宙吊り
して下を覗く行をするとあります。

 ここはその名のように役行者がまつられていて、古くから行者の
石像があったという。文字どおり役行者の山。室町時代?ころの『役
行者本紀』という本の「第四小角、経歴の部」には、こんなことが
書いてあります。

 飛鳥時代の673年(天武元)6月、役行者40歳の時、奈良葛城
山から伊勢神宮参拝ののち、富士山、矢倉岳、丹沢大山、箱根、天
城山、筑波山、甲斐駒ヶ岳、伊吹山などを巡って、40数日の後、
8月上旬に葛城山に帰ってきたとの記録があります。
・神奈川県秦野市と清川村との境。
……よかったら【本文】を筆者のページでそうぞ↓
https://toki.sakura.ne.jp/merumaga/tanzawa/tanzawa02.html


…………………………………


-【広告】-
…………………………………
▼【山のはがき画の会】へお誘い:毎月、山の画文通信【ひとり画
展】(イラストと解説文)を郵送します。詳しくは下記の私のHP
へどうぞ。
https://toki.sakura.ne.jp/haga-kai/
…………………
▼【書店で発売中】
-山の民俗神とその伝承伝説集-
★『日本百霊山』(山と渓谷社)968円
書店にないときは店員の方に注文してください。
・アマゾン、楽天ブックスだと確実に入手できます。
…………………
★Facebook、twitter、mixi
…………………
【とよだ 時】山の文化・歴史伝承探査・駄文駄画師(漫画家)


★おわり
………………………………………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )