▼山の雑学ばなし「熊野古道小辺路十津川村の巨杉」


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■無料メールマガジン  発行不定期■
発行 【とよだ 時】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★


みなさんこんにちは。
また新しく読者登録して下さったみなさん、
よろしくお願いします。



「熊野古道小辺路十津川村の巨杉」

【概略説明】
 熊野古道のなかほどの十津川村五百瀬は、『太平
記』巻第五の「大塔宮熊野落ちの事」の舞台。い
までも護良親王の腰掛け岩や家来・村上義光にち
なむ腰抜田などの伝承が残っています。


 4月の初め、高野山から入り伯母子岳に着くこ
ろは雨から雪に変わり積もり出すしまつ。それで
も花の季節、五百瀬への下りは満開のヤマザクラ
が迎えてくれました。


 再び降り出す冷たい雨。三浦口バス停からまた
山道に入ります。石畳の坂から植林のなかを登っ
ていきます。


 突然、こりゃ何だ。曲がりくねった枝の巨杉が
古道を横切ってならんでいます。樹齢数百年、も
とここにあった吉村さん宅の防風林だったとか。
石垣のあとも残っています。


 幹に手をまわしてみたり耳をつけてみたり。気
がつけば大分時間もまわりぎみ、あわててテント
場へ急ぎました。
・奈良県十津川村

【説明本文】
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate06.html

………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】お譲りしています。
筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
★『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
★『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
★『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
★『ふるさとの神々何でも事典』田舎の神さまたち
★『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の
続編。

…………………
▼【山の神仏や天狗と出会う山旅】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
(山の伝説伝承神話のはなし)
…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/


★おわり
………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▼雑学・山の伝承ばなし「白山・雷とハクサンコザクラと避難小屋」



「白山・雷とハクサンコザクラと避難小屋」

【概略説明】
 かつてはハクサンコザクラをナンキンコザクラ
と呼んでいたそうです。ところが、サクラソウの
品種に同じ名のナンキンコザクラがあるというか
ら具合が悪い。そこで区別するため、武田久吉博
士がハクサンコザクラと命名したといいます。


 9月、白山御前ヶ峰で突然、土砂降りの雨とド
カ~ンと雷鳴一発。あとはずぶ濡れのまま避難小
屋に逃げ込みました。


 翌日も狂ったような雨と雷鳴。北陸一帯に大雨
・雷・洪水警報とのラジオ放送。台風が前線を刺
激しているとか。きょうは停滞と決め濡れたもの
を干し寝袋の中にもぐり込みます。


 篠突く雨と雷で人っ子ひとり通らないまる3日。
こうして寝泊まりしていると、こんな避難小屋に
も愛着が出てきます。


 それもそのはず、このあたり、シーズンはハク
サンコザクラが群生する小桜平という所。とんだ
小桜平避難小屋だったのでした。
・石川県白山市


…………………………………
【説明本文】
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate05.html

………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】お譲りしています。
筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
★『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
★『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
★『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
★『ふるさとの神々何でも事典』田舎の神さまたち
★『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の
続編。


…………………
▼【山の神仏や天狗と出会う山旅】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
(山の伝説伝承神話のはなし)
…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/


★おわり
………………………………………………

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▼山の炉端ばなし「福井県荒島岳・仙人と鹿の角と災いの風」



「福井県荒島岳・仙人と鹿の角と災いの風」

【概略】
 荒島岳の標高は1523m。「百名山」では95番目、「日
本二百名山」は166番目、「三百名山」では224番目の山
です。山名は山麓の荒島神社からつけられたという説が
あります。この山には仙人が住んでいたという。江戸中
期の本にこれは「常陸房が事なり」とあり、義経の家来
常陸坊海尊だとしています。


 この山にも雪形が出てそれを見て九頭竜川ではアユ捕
りをはじめたという。雪形はY字形をしていて地元の人
は「鹿の角」と呼んだという。春、荒島岳から吹き下ろ
す乾燥した南東の風は大火をもたらす荒島おろしと恐れ
られ、また初夏に吹く風はウンカを運び、稲に被害をも
たらすとされるから厄介です。


 9月、やはり「百名山」ブーム?、吹き出す汗のなか、
20人近くの登山者に出会いました。ブナ林の登山道にハ
ングル文字の布の見印が枝に結ばれていたのが印象的で
した。
・福井県大野市


…………………………………
【説明本文】
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate04.html


………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】お譲りしています。
筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
★『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
★『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
★『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
★『ふるさとの神々何でも事典』いなかの神さまたち
★『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の続編。
…………………
▼【山の神仏や天狗と出会う山旅】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
(山の伝説伝承神話のはなし)
…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/


★おわり
………………………………………………

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▼山の炉端ばなし「中ア恵那山・前宮ルートの枯れ大ヒノキ」


「中ア恵那山・前宮ルートの枯れ大ヒノキ」
【概略】
 前宮ルートは、登山口が川上集落の前宮本社近くにあ
りバス停から歩ける距離。このルートは最も古い登山道
でしたが、台風で被害を受けました。その後深田久弥が
「百名山」で黒井沢ルートを紹介したたため廃道同然。


 しかし2001(平成13)年、川上にウエストン公園がオ
ープン、それに合わせて地元の山岳会が整備、42年ぶり
に蘇らせたといいます。ここは一合目から二十合目まで
あり、途中には樹齢数百年の枯れた大ヒノキも行程の目
印になっています。


 8月初め、アブに追い回されながら登山開始。途中、
古い石仏や役ノ行者像が迎えてくれ、修験者の山だった
ことが分かります。その夜は満月ひとり占めの満足感を
味わえました。


 帰り、形がアオダイショウに似た黒い蛇がやたらに出
没。枯れ大ヒノキの腐った幹の割れ目にも、大きいのが
ジッと動かず張りついているのが神秘的でありました。
・岐阜県中津川市


………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】お譲りしています。
筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
★『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
★『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
★『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
★『ふるさとの神々何でも事典』いなかの神さまたち
★『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の続編。


…………………
▼【山の神仏や天狗と出会う山旅】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
(山の伝説伝承神話のはなし)
…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/


★おわり
………………………………………………

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▼山の炉端ばなし「奥多摩・今熊山の行方不明探索神」



「奥多摩・今熊山の行方不明探索神」

【概略】
 昔、安閑天皇東行の時、妃の橘の仲皇女が行方不明に
なりました。ある夜、天皇の夢枕に「武蔵国今熊山に詣
で、祈願せよ」との神のお告げがありました。早速勅使
がやって来て山頂の社に祈願、妃の名前を大声で呼んだ
ところ無事発見できたといいます。


 以来この山は「呼ばわり山」と呼ばれ、人捜し、行方
不明者を見つけてくれる神として信仰を集めたといいま
す。江戸時代は時々、神隠しや人さらいでいなくなった
子供の名前を呼ぶ母親の声が聞こえてきたそうです。


 この山はまた、子供を親元から「呼ばわって」連れて
きてしまう山との意味もあるという。神が誘拐するとは、
あな恐ろしや。山頂で大声で叫ぶのは誘拐犯に子供を帰
せと迫っているわけです。


 山宮裏の石碑にある天狗の文字や里宮にうちわの紋章
があるのは、その犯人を天狗としているのでしょうか。
・東京都八王子市


…………………………………
【説明本文】
https://toki.moo.jp/mail-maga/gate-mail/gate02.html


………………………………………………
……【広告】……
▼【おもしろ山と田園の本】お譲りしています。
筆者のHP↓
https://toki.moo.jp/cd-mihon/cd-mihon.html
★『新・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
★『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
★『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
★『ふるさとの神々何でも事典』いなかの神さまたち
★『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の続編。




…………………
▼【山の神仏や天狗と出会う山旅】▼
ヤマケイ新書『日本百霊山』(山と渓谷社)
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816120561.html
(山の伝説伝承神話のはなし)
…………………
投稿者【とよだ 時】のホームページ:
https://toki.moo.jp/


★おわり
………………………………………………


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ