goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2012年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
国民はあなたの党のマニフェストを忘れてませんよ
国宝が勝つか、ボンタンアメが勝つか
あっという間の4日間
今日のウキウキ度は西日本で10位以内に入る
それは帯状疱疹じゃなく、ただの虫刺されです!
本当に売ってた
土日だけでもご検討を
お盆の行事は全て済ませました
「ドラマの続きはU-NEXTで」もご勘弁願います
♪えじゃないか×3 伊勢~の名物~♪
RECENT COMMENT
吉田/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
ころちゃん/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4503)
店主の個人的な趣味の話
(2148)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
奈良市富雄元町のS様にも贈ります!
店主の個人的な趣味の話
/
2012年01月26日 16時17分33秒
S様のハガキ、お年玉付き年賀はがきが4等当たってたから無条件で賞品差し上げますって書いたの忘れてました(><)
何か適当に探して贈らせていただきます(笑)
最近物忘れが激しい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
当選者決まる!
店主の個人的な趣味の話
/
2012年01月26日 11時44分50秒
寒いです。
日に日に寒さが厳しくなってきている大阪です。
(大阪で寒い寒いと言っていたら、日本海側や東北、北海道の方々に怒られそうですが)
車のスリップ事故、歩行者の転倒、雪下ろしでの落下事故など十分にご注意くださいませ。
さて、連休明けの冷え冷えとした仕事場に入って、インクリボンの切れたFAXのリボンを交換し、溜まったFAXやメールを処理し、連休中にあちこちに支払った(振り込んだ)会計処理をPCに入力し、やっと一息つきました。
溜まったメールといっても99.2%くらい迷惑メールでしたが。
さて、昨夜『トゥールビヨン・クイズ』当選者選考委員会が臨時に発足され、選考委員長が厳選して第5回の当選者を選び出しました。
抽選風景はこちら↓
!
な、何故お掃除モップで当選ハガキを混ぜている!?
付け加えておきますが、委員長はいたって真剣です。
で、適当に...もとい、真剣に抽選しまして、当選者が決定いたしました。
ハワイのお土産(お土産と呼べないレベルのものもあり)や、その辺にあったものまで、何某かの賞品が10名様に届きます。
これら↓
今日から順次発送していきますので、楽しみにお待ちくださいませ。
そこで、応募ハガキの中にこんなのがありました。
こちら↓
え~、なになに?
「月面着陸した際、アームストロング船長は腕時計はしていなかった模様。スピードマスターを腕に着けて最初に月面に立ったのはアームストロング船長ではなく、オルドリンさんです。」
!
マ、マヂで!?
「着陸船の電子式腕時計が故障していたため、アームストロング船長は自分のスピードマスターをバックアップ用に船内に残していたそうです。(故障なければ着けていたかも)」
ほほぅ。
「月面に着陸して右腕にスピードマスターを着けて撮影されているのはオルドリン氏で、オルドリン氏のヘルメットフェイスに写り込んでいる宇宙服姿の写真撮影者こそアームストロング船長だそうです。」
ゲゲゲッ!
ということで、正解は7番の腹時計のようですね(汗)
い、いや、ここは6番のスピマスということでご勘弁くださいませ。
全員6番って書いてくれてますし。
これからは問題も注意して出さないと...
というわけで、このハガキを書いてくれた奈良市在住のS様、見事にハズレました(笑)
(笑)←じゃないだろ!オイ!
委員長が眉間にシワを寄せ、目をつぶって抽選した結果でございます。
S様申し訳ございません。
これにめげず、次もご応募くださいませ。
つまらないものが届いても、返品だけはご勘弁願いたい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主と選考委員長
鶴見区安田在住のS様、いつも素敵なイラストありがとうございます。
貴方は当たりましたよ(笑)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中