リカバリー志向でいこう !  

精神科医師のブログ。
弱さを絆に地域を紡ぎ、コンヴィヴィアルな社会をつくりましょう。

地域の支援ネットワーク

2007年02月03日 | Weblog
 つながりをつくり社会にたいしてもアプローチし続けている医療相談室の課長の紹介で今回、佐久地域の精神保健福祉の関係者の集まりに初めて参加させていただいた。
 
 NPOウィズハートさく、作業所、佐久市、県職員、病院関係者、などなど多くの人があつまった新年会だ。
 10年以上歴史のある集まりで、この集まりからNPOも生まれたという。元気をもらいに多方面から職域を越えてあつまってきており、毎回あらたなメンバーを迎えているらしい。

精神保健に限らず、福祉や就労などにかかわる人たちがあつまってきており、いろんな実践の話をうかがうことができ地域の底力を感じた。

 この地域の保健師、MSWなどみな社会企業家だ。
 やむにやまれぬ思いで背水の陣で、NPOなどをたちあげ地域のニーズに応える事業をおこなっている。
安全なところににいて住民のニーズから遠のき始めている病院や行政がいちばん遅れている。

 自己紹介をする機会もあったので、同僚のMSWと一緒に中途障害者や高次脳機能障害の人の生活再建や就労支援に関して困っていることを告げ、精神保健の関係のノウハウやネットワークから学び、ともに支援の輪を広げたいと訴えた。

 となりの国保A病院のケースワーカーと、若い脳卒中や高次脳機能障害の患者会や家族会を合同で作るという話もでて、「上は放っておいて末端は末端でつながろう。」と一致団結した。すると「末端じゃないよ、まさに現場、第一線だよ。」なんて声もでて第一歩を踏み出すことができた。

 いよいよ病院前の空き店舗をかりてリサイクルショップをはじめいろんなことをやるNPOも立ち上がる。いきててよかったというまち。どこにもないまち。だれもがかがやけるまち。
信州佐久から発信していきたい。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^)v (こぼね)
2007-02-04 10:18:35
といぴさん おはようございます。

医療現場での日夜のご尽力
頭の下がる思いで読ませていただきました。

「末端じゃないよ、まさに現場、第一線だよ。」の
心意気、私も見習いたいです。
結果じゃない、想いを込めた経過、努力の大切さを
学ばさせてもらいました。

返信する

コメントを投稿