リカバリー志向でいこう !  

精神科医師のブログ。
弱さを絆に地域を紡ぎ、コンヴィヴィアルな社会をつくりましょう。

運転できないという障害と免許

2013年04月04日 | Weblog
精神障害をかかえて車を運転する方に関しての免許の要件がとみに厳しくなっている。

・高齢になり認知症をかかえるようになり運転が危なっかしくなったが、「自動車免許を返上するくらいなら死んだほうがマシ」という高齢者。

・自動車学校にかよっているときに統合失調症があきらかになり、病状が悪化、免許がとれないまま療養生活にはいり、引きこもりで経過して自動車免許をとらなければ一人前ではないとずっと思っている若者。

・発達障害(自閉スペクトラム障害)で大学まで進学したが就職活動ができず、また不器用さから免許がとれなくて落ち込んで引きこもった青年。

・アルコール依存症で飲酒運転事故で免許を剥奪され再取得は困難で通院や自助グループにいくのも大変な中年男性。

地方では多くの人が自動車免許をとり車を運転するだけに、運転ができない人の障害が目立つ。
免許っていったいなんだろう。
自動車免許が無いことで彼らに社会に認められていないと感じさせてしまう社会はおかしい。
またモータリゼーションが進み、交通機関が衰退し多様性が失われ、車にのれないと移動がかなり制限され障害になってしまう地方。
多様なモビリティの復活と移動支援の仕組が望まれる。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運転 (ミチ)
2013-06-05 17:24:25
こんにちは!以前アルバイトで免許を持っているかどうか、という話になった時、えっ!あなた免許持っているの?と少し意外な顔をされてバカにされた事があります。そこでは私が変わっているから免許を持っていない、というイメージで見られていたようで、もう一人の子は「持っていない」と言うと「だろうね」と言われていました。
私は一人でなければ運転出来ません。隣にいて何か話かけられたり、ラジオがついているのも苦手です。まぶしいのでサングラスと、音楽をかけて運転しています。健常者の方より危険だとは思います。しかし、一人でいられてパニックにならない仕事をするには今のところ運転が必要です。お年寄りの運転も危険だとは思いますが田舎は車でないとスーパーに行けないので…

前はあまり運転をしていませんでしたが、運転できないと言うとバカにされてツラい思いをしたし、仕事も限られています。

以前、先生に相談させていただいて「車の運転、苦手?」と聞かれた時に、ああ、苦手ってハッキリ言っても恥ずかしくないんだ。と、とてもホッとしました。

日本のほとんどが田舎 (うずしま)
2014-01-15 01:10:59
運転が出来るか出来ないかはかなり生活に関わってきますね。
私もパニックになるので怖いから絶対免許など取るつもりはなかったのですが、通勤に利用していたローカル線の廃止に加え、男女均等法やらで女性社員にも夜勤を導入、遠くの事業所への移動などの可能性が出てきて、車が無いと失業するしかないので必死に退勤後に自動車学校に通い30歳の時に免許を取得しました。
それでも怖いし緊張するしで、通勤で運転できるようになるまで1年以上かかりましたね。
助手席に同乗して応援してくれた同僚のお陰です。
今では何とか日常生活で乗りこなせるようにはなりましたが、遠方や知らない土地に行ったり、高速道路を使うとか、急いで行かなければならないなどの状況の運転は無理です。
仕事を探す時は勤務地が近いか、駐車場が広く停めやすいか重要なので、そういうのも検索できればいいのにと思います。
交通機関の無い田舎で運転出来ないというのは、とにかくものすごく不便です。
友達は運転出来てたのに、てんかんで倒れてから運転ができなくなり通勤は親に送迎してもらってます。親が倒れたらどうやって生きていったらいいのだろうと思います。

コメントを投稿