社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

ちくわパン

2015年03月13日 19時16分32秒 | 日記
信州には、信州のちくわがあります。
その名は、

ビタミンちくわ



スギヨ(石川県)と紀文(東京)がメジャー所ですが、他にも生産しているメーカーはあるようです。

主に信州と、新潟県上越地方でも流通しているようですが、私は『秘密のケンミンSHOW』を観るまでは全国で普通に売られているものと思っていました。
父もそう思っていたらしく、神奈川の親戚の家に行った時に買い物を頼まれて、ちくわを買いに行ったらしいんですが、「ビタミンちくわ」以外は目に入らなかったようで、「売ってなかった」といって戻ったらしいです。

それだけ信州人には当たり前になっている

ちくわ=ビタミンちくわ

これがパンとコラボレーションしております。

少なくとも長野市内のパン屋さん2店舗では作られています。

最初に見つけたのがこれ。


パリジェンヌというお店の「ちくわパン」
N病院売店でも売られていて発見!
思わず買ってしまいました。
こちらはちくわを1本丸ごと使い、パン生地で包まれています。

もうひとつがこれ。


信州あづみの ぱんのわというお店の「ちくわパン」
イオンタウン長野三輪店に入っている店舗で見つけました。
こちらは、ちくわを縦半分に切って、パンの上に置く形をとっています。

どちらも捨てがたいです。

過日信州あづみの ぱんのわに行ってみると、七味唐辛子味と味噌味のちくわパンが登場していました。

どうやら、スギヨが限定販売したビタミンちくわを使っているようです。


長野市にある日本三大七味、根本 八幡屋磯五郎の七味唐辛子を練り込んだビタミンちくわ

辛いけど美味しいです。
お酒に合いますよぉ。


長野市にある味噌屋さん、すや亀(酢屋亀本店)の信州味噌を練り込んだビタミンちくわ

味噌の風味がほんのりして、これもおつまみにいいですよ。

やっぱり信州では、

ちくわ=ビタミンちくわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかデイサービス乗り切れました

2015年03月13日 18時41分07秒 | 自宅療養
今日のデイサービスは、最低血圧が高めだったので、PTさんの指示で事前の運動は中止。
椅子に座って安静にしていました。

このままだと、場合によってはレッドコードを座位で行うしかないかな、と思っていました。
しかし、準備体操終了時に血圧測定した結果、PTさんが「大丈夫じゃないかな」と。

レッドコード開始時は全員座位のメニューなので問題ないんですが、立位になる前に再度血圧測定。

ありゃりゃ、下がってました。

「これなら問題ないから立位でOK」との許可も出て、無事立位でレッドコードが出来ました。

ただ、
・あまり腕に力を入れないこと
・動作は控えめに
という条件付きでした。

動作は、前回にも言われており、自分としてはセーブしているつもりなんですが、まだ大きいみたいです。
意識して、更にコンパクトな動きにしました。
(つもりですが、どう見えているかは分かりません。)

時間配分上、トレッドミルをいつもの15分から10分に縮小した以外は、ひと通りいつもの運動が出来ました。

今日は右上下肢の運動失調が強くて、意識して動かすようにしました。
キーボードを叩いている今も指から掌が引きつる感じですし、腕も張るというか拘縮する感じです。

入浴時にはよぉ~くマッサージしてみる事にします。



トワイライトエクスプレス

北斗星


どちらも無事ラストランを迎えられたようですね。
あちこちのTV局で中継してました。

北斗星は、JR北海道の車両は引退みたいですが、JR東日本所属の車両で臨時列車として8月22日までは運行されるという事ですので、もう一度乗りたいですね。

トワイライトエクスプレスも、車両の存続が検討されるとか。
名称はどうなるか分かりませんが、何らかの形で寝台列車が存続されると良いですね。

これで、定期運行の寝台列車は「サンライズ出雲・瀬戸」だけになったようですね。


(JR西日本・JRおでかけネットから引用)

これにも乗ってみたいですね。
行くなら出雲かなぁ…。
瀬戸が行く高松は行った事あるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする