7/30〜8/3に行ってきた夏季休暇を利用した西日本旅行の続きです。
旅行最終日の8/3は出雲市からのスタートです。朝はJR出雲市から列車に乗りますが、乗車するのは臨時快速列車「奥出雲おろち」号です。
「奥出雲おろち」号は、1998年より運行している観光トロッコ列車で、12系客車を改造した2両をDE15形またはDE10形の専用塗装の機関車が牽引・後押しします。
特徴的なのは、機関車と反対側の先頭となるスハフ13 801で、スイッチバックのある木次線で機廻しをする必要が無いように、機関車を遠隔操作する運転台を取り付けたトロッコ車両であることです。
またもう1両の12系スハフ12 3001は、14系並の簡易リクライニングシートに改装されていて、控え車として利用されます。なので、2両の客車ですが、乗客は1両分しか乗っていません。
通常は木次線の木次〜備後落合での運行ですが、この日は出雲市延長運転日でしたので、出雲市から備後落合まで乗車することになりました。
. . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 870 | PV | ![]() |
訪問者 | 417 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,850,787 | PV | |
訪問者 | 2,416,862 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,242 | 位 | ![]() |
週別 | 1,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」