嵯峨嵐山の駅から徒歩3分ほどで嵐電の嵐電嵯峨駅へ到着します。実は、阪急嵐山駅から来るときに、一度通り過ぎてもいたのですけどね。
嵐電と言うのは愛称で、正式な会社名は京福電気鉄道です。嫌な話ですが、福井で事故をやって廃線(大半はえちぜん鉄道へ引き継ぎ)をした、京福電気鉄道はこの会社の福井鉄道部でした。叡山電鉄も元をただせば京福電気鉄道です(現在は京阪の子会社ですが)。
その嵐電ですが、昔からモスグリーンとライトグリーンの2色で車両が塗装されていたんですが(レトロ車両と広告車を除いて)、最近になって開業100周年を記念して京紫色への塗り替えが表明されたので、早速それを撮影に来たわけです。とは言っても、塗り替えられらのはまだモボ613号の1両だけ。まあ、嵐電の車両数は多くないので、何とかなるだろうくらいの気持ちで撮影に入りました。 . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,285 | PV | ![]() |
訪問者 | 421 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,852,072 | PV | |
訪問者 | 2,417,283 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,204 | 位 | ![]() |
週別 | 1,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」