E926形「East i」が走行中に故障して止まり、早速笑えない状況になっていますが、今年の12月にはついに新幹線が青森へ到達します。とは言っても、隣の新青森ですけど。
なんで青森駅じゃないの?と思った方、これは青森駅の場所に原因があります。
元々、青森駅は青函連絡船との乗り換えのために、むつ湾に面した非常に海に近い場所にあります。
このため、青森駅より先にはレールが無く、津軽線/津軽海峡線へ入る列車は一度青森駅でのスイッチバックを余儀なくされます。(東北本線・奥羽本線側からの短絡線はあるので、トワイライトエクスプレスは入りません。工事などの理由で北斗星も入らないことがありました)
新青森より先に北海道新幹線としての将来の開業を控えているため、既存の青森駅に入るとスイッチバックが必要になってしまうか、車両基地などの移転が必要など工事費がかかりすぎるという判断だったのでしょう。 . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,285 | PV | ![]() |
訪問者 | 421 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,852,072 | PV | |
訪問者 | 2,417,283 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,204 | 位 | ![]() |
週別 | 1,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」