プシコの架空世界

ホレホレ触るとはじけるゾ。
理性がなければ狂いません(妄想の形成にも理性の助けがいる)。

男女のすれ違い(5)

2018年05月30日 14時39分39秒 | 日記

A:私に同情しないの?

B:するよ。だけど愛してはない。散々悪口言われてきたしね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女のすれ違い(4)

2018年05月30日 14時33分59秒 | 日記

A:待っているって言ったから行ったのに!

B:でも、それは犯人の嘘だ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女のすれ違い(3)

2018年05月30日 14時21分28秒 | 日記

A:あの時何で助けてくれなかった!

B:助けるも助けないも、知らなかったからだよ、犯人の一人から聞かされるまで。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女のすれ違い(2)

2018年05月30日 13時37分21秒 | 日記

A:これだけ愛しているのになぜ愛さない!

B:だってお前のことよく知らねえもん。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女のすれ違い(1)

2018年05月29日 15時21分31秒 | 日記

A:男なら私のために戦え!

B:でも、おれ、お前のこと愛してねえから。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対決と争点

2018年05月28日 18時23分58秒 | 日記

他人の悪口を言い散らす位なら対決した方がよい。

そのためには争点を明らかにせねばならない。

その人のどこが気に食わないのか。

それは何故か。

自己認識した方がよい。

そうすれば、少なくとも、己の世界観は変えられるかもしれない。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪意はあっても才能がある人は面白い

2018年05月27日 12時53分21秒 | 日記

悪意はあっても才能がある人は面白い。

悪口にもいちいち工夫が凝らされているから。

それに対して、詰まらない人は「馬鹿」としか言わない。

いや、言えない。

規律に縛られたところで多くの時間を費やしてきたからだろう。

だからそれ以外ではまるでダメ。

一言で言って退屈な人。

悪意は少ないが、愛も少ないのだろう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値あるものが壊れると人は喜ぶ

2018年05月26日 15時09分01秒 | 日記

価値あるものが壊れると人は喜ぶ。

悲しんでいるのだが、喜んでもいる。

解放されたような気がするからだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死と自由

2018年05月26日 14時24分41秒 | 日記

死が怖いのは死んだらしたいことができなくなると思うからだ。

ならば生きているうちにしたいことは全部してしまえ。

と考えるのも無理はないかな。

そうすれば安らかに死ねるような気がするから。

だから自由を求める。

僕などはその通りにしたら鬱になりそうな気がするけど。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽と忍耐

2018年05月26日 10時33分15秒 | 日記

理不尽なことに耐えること。

それにどんなメリットがあるのだろうか。

何が理不尽かというと、自分はいずれ死ぬということである。

折角、いろんな経験を積んできたのに、死んだら無になってしまうじゃないかと。

でも、本当にそうなのだろうか。

それはそう見えるだけではないか。

生まれた以上、死ぬのは世の定めではないか。

けれども、人間には知恵があるから、個別に得たノウハウを全体で共有することで、それに抗ってきたのだ。

人間は個人としては死ぬだろうが、全体に奉仕することで、その恐怖を乗り越えようとしてきたのだ。

だからこそ、全体にはそれに応えるだけの価値がなければならない。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムライ精神が嫌い

2018年05月25日 14時51分06秒 | 日記

サムライ精神が嫌いです。

生産性に乏しいから。

だけど商売に利用されている。

商人はしたたか。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学とスポーツ研究

2018年05月25日 13時59分21秒 | 日記

大学は研究機関なのだからスポーツもいろいろ試してみればいいのだ。

生産性のある失敗なら許すべきだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人を動かすものが権力だけになってしまったら

2018年05月24日 17時45分47秒 | 日記

他人を動かすものが権力だけになってしまったら誰も幸せになれないだろう。

承認を与える側に権威がなくなってしまったら誰も有難がらないだろう。

権力と違い、権威は法律では付かないだろう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合理的な人は創造性が乏しいような気がする

2018年05月24日 16時25分29秒 | 日記

昔から頭がいいと見なされるのは合理的な思考のできる人のことが多い。

だけど、本当かな。

彼らは、物事の処理には長けているけど、創造性が乏しいような気がする。

一言で言って詰まらんのだ。

まあ、多忙な社会には必要な人材であるのは確かだが。

だけど、そういう人ばかりでははっきり言って困る。

本当は、人の能力なんて、いつどこで役に立つか分からないのだから、あまり頭のよさを一面的に決めつけないでほしい。

価値観は多様な方が人生豊かになるから。

だから、断捨離も感心しない。

だいたいそんなに効率的になってどうするの。

他に何かしたいことがあるなら別だけど。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共存共栄

2018年05月23日 13時29分32秒 | 日記

組織を維持するためには更新せねばならない。

組織を運営するのは生き物だから。

そうしないと腐敗してしまう。

さらに前進するためには挑戦せねばならない。

トライアル・アンド・エラーが必要なのはそのためだ。

実際、人は失敗から多くのことを学んできた。

だから、間違えたら、まずそれを素直に認めねばならないのだ。

一番大切なのは精神を生かすことだ。

必ずしも相手に勝つことではない。

お互いにとって最も望ましいのは共存共栄だ。

だから目指すべきはそれだと思う。

ただしそれは争いを初めから無くすことを意味しない。

起こるべきことは起こった方が良いのだ。

それによって人々の認識は深まるから。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする