プシコの架空世界

ホレホレ触るとはじけるゾ。
理性がなければ狂いません(妄想の形成にも理性の助けがいる)。

最も鈍い者が

2015年01月31日 15時17分44秒 | 日記

『吉野弘全詩集』から。

最も鈍い者が


言葉の息遣いに最も鈍い者が
詩歌の道を朗らかに怖さ知らずで歩んできた
と思う日

人を教える難しさに最も鈍い者が
人を教える情熱に取り憑かれるのではあるまいか

人の暗がりに最も鈍い者が
人を救いたいと切望するのではあるまいか

それぞれの分野の核心に最も鈍い者が
それぞれの分野で生涯を賭けるのではあるまいか

言葉の道に行き昏れた者が
己にかかわりのない人々にまで
言いがかりをつける寒い日


この詩を読んではっとしました。
こういう傾向は僕にもあると。
詩人、恐るべし。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩・変化

2015年01月30日 15時57分13秒 | 日記

「こんな性格になるとは思わなかったでしょ」と尋ねると


「うん」と答える母


でもお互い目は笑っている



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この詩を統合失調症のみなさんに贈ろう

2015年01月29日 15時20分00秒 | 日記

『吉野弘全詩集』から。

夕焼け

いつものことだが
電車は満員だった。
そして
いつものことだが
若者と娘が腰をおろし
としよりが立っていた。
うつむいていた娘が立って
としよりに席をゆずった。
そそくさととしよりが坐った。
礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。
娘は坐った。
別のとしよりが娘の前に
横あいから押されてきた。
娘はうつむいた。
しかし
又立って
席を
そのとしよりにゆずった。
としよりは次の駅で礼を言って降りた。
娘は坐った。
二度あることは と言う通り
別のとしよりが娘の前に
押し出された。
可哀想に
娘はうつむいて
そして今度は席を立たなかった。
次の駅も
次の駅も
下唇をキュッと嚙んで
身体をこわばらせて――。
僕は電車を降りた。
固くなってうつむいて
娘はどこまで行ったろう。
やさしい心の持主は
いつでもどこでも
われにもあらず受難者となる。
何故って
やさしい心の持主は
他人のつらさを自分のつらさのように
感じるから。
やさしい心に責められながら
娘はどこまでゆけるだろう。
下唇を嚙んで
つらい気持で
美しい夕焼けも見ないで。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の感度

2015年01月28日 13時29分47秒 | 日記

今日は精神科の受診日でした。
今回は日頃抱いていた疑問を主治医にぶつけてみました。
ええ、オイルの切れたエンジン説です。
僕のシュワシュワ病はドーパミンを抑え過ぎているせいではないかという説です。
そうしたらY先生には逆のことを言われました。
「ドーパミンがまだ出過ぎているんだと思う」と仰るのです。
先生によると脳というのは普段は抑えられているんだけど抑えられなくなるとどんどん感度がよくなってしまうのだそうです。
確かに疲れてくると僕の脳というか感覚は感度がよくなり過ぎて周囲の情報を拾い過ぎてしまう感じなので、この説明には納得しました。
でも脳の感度を鈍くするには薬を飲むしかないのかなあ。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1%は小さい数値ではない。

2015年01月24日 06時44分17秒 | 日記

総務省統計局の人口推計を調べたら平成27年1月1日現在(概算値)の総人口は1億2702万人とありました。
そしてその1%となると約127万人だからこれは決して小さい数字ではありません。
だから1%の最富裕者層でもこれだけいれば日本の政治や経済をコントロールするには十分なのね。
しかし、人口の1%というと統合失調症もそうなのね。
う~ん、なんとかならないかな~?と思うわけです。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金は大事だよー。

2015年01月22日 17時33分28秒 | 日記

金銭のことを軽率に処するなかれ、金銭は品行なり。
            バルワー・リットン イギリスの政治家、文学者。(1803~73)

 

トマ・ピケティ著『21世紀の資本』読了。
最初どうなることかと思ったけど後半は読みやすかったです。
全部完璧に理解できたわけではないのでもう一度読み直そうと思います。
資本家が益々富を増やし格差が広がるメカニズムは分かりました。
金持ち=邪悪な(強欲な)人間というよりも資本収益率が成長率を上回る経済社会においては自動的に貧富の差が広がってしまうのね。
とにかく1%の富裕層が富の50%を所有する世界はどうにかしないとね。
累進的な資本課税というアイデアは実現するといいな。
僕はいわゆるインフレ課税で一番困るのは不労所得生活者だと思っていたけど、彼らは不動産や株に投資すれば物価上昇の弊害を免れてしまい、一番困るのは社会的弱者だと書いてあったのがショックでした。
癪だけど、この世の中は「強きをくじき弱きを助ける」ようにはできていないんでしょうね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂奔遊泳

2015年01月19日 18時38分12秒 | 日記

ああ、葛西臨海水族園のマグロたちは気づいてしまったんだね・・・。
自分たちが泳いでいるのは本当の海ではないと・・・。
人間は彼らの行動に狂奔遊泳などと名づけるけど彼らはかつてないほど目覚めているのね・・・。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語には治療的効果がある。

2015年01月19日 17時43分48秒 | 日記

なぜか自分の中に残っている様々な出来事の記憶。


うれしいものもあれば辛いものもある。


精神病者で己の記憶に苦しめられる人は多いと思う。


一生懸命抑圧しようとしても、ふとしたことがきっかけで噴き出す。


いったん収まっても何度も繰り返す。


経験的に言えるのはそういう時は表現するのがいい。


紙などに書いて頭の外に出すのである。


そして客観的に捉えなおすのである。


そういう作業を続けているとだんだんそれぞれ個別の記憶だったものが関係性を帯びてくる。


さらに己の傾向性も掴めてくる。


そうすると自分の歴史を俯瞰できるようになる。


ここで言うところの歴史とは物語のことだ。


精神病者はこれがうまくできないから苦しんでいるとも言えるのではないか。


物語には治療的効果があるとは前から言われていたけど、僕も認めます。


ブログ村のみなさんにもお勧めです。


この必要性を感じない人は病が軽症か仮病を使っているかどちらかだと思います。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の統合失調症者なら「寛解」という言葉に過剰反応しないのでは?

2015年01月18日 17時14分16秒 | 日記

本物の統合失調症者なら「寛解」という言葉に過剰な反応はしないと思うんだけどなあ。
だって、そんなすごい言葉じゃないもん。
それは「寛解」の意味を調べればすぐに分かること。
その手間を惜しむってことは、この方の病気は本物ではなく、詐病なのでは?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいことがいっぱいありすぎて困ります。

2015年01月18日 16時34分32秒 | 日記

最近、やりたいことがいっぱいありすぎて困ります。
現在、トマ・ピケティ著『21世紀の資本』という本を読んでいるのですが、他にも勉強したいことが同時にあって集中力と持続力が保てません。
以前は哲学や宗教や精神医学に興味があったのですが、それから興味の対象が数学(中学生レベル)や経済学や統計学に移り、さらにもう一度英語を学びなおそうかなあと思っていたところに買い物先のセブンイレブンで衝動的に『〔図解〕量子論がみるみるわかる本(愛蔵版)』を購入。
収拾がつかなくなっております。
明日は仕事もあるし時間管理がうまくできません。
自分で自分を制御するのが大変です。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の寒い人

2015年01月17日 15時36分27秒 | 日記

心の寒い人は嫌だー。
頭がよくても金持ってても嫌だー。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に泣いてくれる人

2015年01月16日 15時44分49秒 | 日記

ああ、本当のオレは一緒に泣いてくれる人が欲しいのかもしれないなあ。
理屈はいいからさ。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルの切れたエンジン説

2015年01月16日 15時13分44秒 | 日記

僕にはオイルの切れたエンジンの気持ちは分からんが、シュワシュワ病の時って何となくこれに近いんじゃないかと思って・・・。
僕の場合、脳がエンジンで、神経伝達物質(ドーパミン)がオイルだとすると、抗精神病薬(リスパダール4mg)がオイルの働きを阻害しすぎているんじゃないかと思って・・・。
とにかくこの症状は慣れることがないのが厄介だ。
Y先生はこの問題をどれだけ真剣に考えてくれているのだろう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわゆるインフレ課税で一番困る人

2015年01月15日 15時59分59秒 | 日記

ノーベル経済学賞受賞者ジョセフ・E・スティグリッツ著『世界の99%を貧困にする経済』参照。

 

債権所有者(不労所得生活者)は低インフレ率の恩恵を特に大きく受けるからインフレ(通貨の発行高が急に増えたために物価がどんどん上がること)を最も残酷な税金だと主張するのね。

 

インフレはすべての人に分けへだてなく、なかでも耐性が最も低い貧困者に害を及ぼすものだ、と。

 

しかし、4年間失業している人に「もう1年失業するのと、インフレが少しばかり、たとえば1パーセントから2パーセントに上昇するのと、どちらがいいですか?」と問いかけたら答えははっきりしているのね。

 

失業で労働者がこうむる損失は大きく、埋め合わせるのはむずかしいからね。

 

まあ、仕事がないよりは、実質賃金が数パーセント下がっても何らかの仕事があるほうがましだろうね。

 

ウォール街のいわゆる玄人集団はかつて、インフレは貧しい退職者を苦しめると主張したが、その主張も正しくなかったようね。

 

なぜなら社会保障給付金はインフレとともに増額され、それゆえ受給者は守られるから。

 

労働者は市場がうまく機能している時期も守られているのね。

 

物価の上昇は労働者の(限界)収益を増加させ、それに応じて労働者の賃金を上昇させるから。

 

要するにインフレ課税がどうのこうのといって焦るのは彼が不労所得生活者だからなのね。

 

なんか堕落しているよね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴=ハゲ説

2015年01月14日 17時11分55秒 | 日記

以前、僕は精神科の主治医のY先生から「君には穴が開いているからその穴を埋めるために薬を飲むのだよ」という説明を受けました。

 

僕のシュワシュワ病の症状は以前簡単に述べましたが、加えると、決まって落ち着きがなくなり何度も頭のハゲのある部分を手で触るなど確認行動を取るようになります。

 

なぜか気になって仕方無くなるのです。

 

そして気づいたのです。

 

ああ、僕の穴とはこの傷で消失してしまった毛髪部分なのだなと。

 

僕の夢はiPS細胞でこの傷を治すことです。

 

この傷が治れば精神病も治る気がするのです。

 

「そんなことで・・・」とあまりにも安易な気もしますが、何となくそんな気がするのです。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする