ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

ふくらはぎ

2022年09月23日 | Weblog
 昨日の朝、息子が高松からの夜行列車で東京駅に帰ってきた。

 文化祭の振り替え休みを利用して、鉄道ラブなお友達が「夜行列車に乗りたい」
ということで、高松まで息子と二人旅が決まった。
彼らの出発前日と前々日は、台風の影響でお友達が乗車したいサンライズという
列車は運休していたとのことだった。

 文化祭であちらの保護者さまにお会いした。
すごく良いご両親。仲良くさせてもらいたいが、
フレンドは特クラ…。「あんな良い親御さんと同じクラスだと
わたし助かるのだけれど」と息子に「特クラ入って」と伝えるも
苦笑いで逃げられた。息子は勉強嫌いとかではないのだが、
自分で創意工夫しながらそれを行うことがとってもとっても苦手だと、
塾の大学生先生&マンツーマン将棋先生に言われている。
だから、誰かにスケジュールや枠を決めてもらうとそれは
遂行するという極消極的な勉強スタイル💦。
わたしももはやスケジュールげな作らんやろ、中三やし。
というわけで、日々学内では勉強しとらん内なのだと思う。

 先日キックボクシングの稽古中に
眼鏡が外れた息子。コンタクトレンズ屋へ行く。
「ソフトで練習して入れることができなかったらハード買います」
とお伝えしてスタート。入れる練習約一時間💦。
結局両方入れられずに買わないで帰宅💦。

 二日間の文化祭、その前の準備、そこから夜行の旅へ行って
からのコンタクトレンズ屋さんで息子の疲れが爆発したようで
ひどいことに。わたしもずいぶんこらえたが、結局路上で怒鳴るというね
(;'∀')。

 帰宅後食事したら少し元気が出た息子。
そこからも一度本気で怒るシーンあった。これは思春期怒りではなく、
別のやつ。そこからわたしだけ外出せないかんかったので出発。
帰宅したらぐっすりの息子。

 夕方日が暮れて起こして
夜キックボクシングの稽古へ。息子疲れで目の斜視がひどい💦。
ずれまくりの目。それでもレッスンはただミットを打つような
バッティングセンターのような?カラオケのような?ストレス発散系
から外れてきて面白い母子。「パンチミットの使い方」を自前のミット
持参で少し教わって膝蹴りの初稽古。「ミット中に膝!って言われるのですが
我々教わったことがないのでお願いします」ぐらい気軽な感じで
お願いしたら、膝蹴りの世界の深いこと(笑)。ばり実践的で驚く。
昨日わたし先生にミドルもミットやってもらえなかった苦笑。
インロー練習していったのに😢(笑)。来週お願いしたい。
来週は「ハイキックやりたい」という息子Σ(・□・;)。
ハイキックて股関節あんたかたいよね!?と武田梨奈ちゃんの
ハイキック映像をご覧に入れる。わたしは「攻撃の際のディフェンス」
かなー、と。「膝打つとき、丸腰じゃ相手に入れられちゃうので、
こういうディフェンスやりながら打つんです、最終的に」と先生より
指導があった。そのディフェンスがばり玄人っぽくて感じ入った母子。
ミドル編もあるっぽいので、インロー編など教わりたい。
「って、これ一体何の役に立つのだろうね」と時折笑うしかないのだが、
一つだけ確実に言える効果がある。

 この日二度本気怒鳴りしたわたしですが。
息子の思春期イライラが確実に減っている。キックやって。
わたしも怒鳴ったとて怒りが長続きしないようになっている。
お稽古終わりで帰宅したらずっと稽古の話を楽しそうにする息子。
これは、技習得以外に大事な効能だなと感じる。

 キックやるまでガリガリのチビやったのに、
時期的にリンクしただけかも知れんけれど背の伸び方がすごい。
どんどん伸びる。そして昨日発見したがふくらはぎΣ(・□・;)。
「あんたふくらはぎががっしりしてきとる!」。
わたしの足裏と息子のそれを合わせると、わたしの足が赤子のよう。
声変わりもどんどん進んでいるがそれはまぁいいとして、
日々成長を感じる。思春期は繭のようなもの。その中はどろっどろ。
蝶になるのを待つしかないのだよ、親は。と聞いたことがある。
待つ側もともにストレス発散したいですね。
息子の方が膝が上手いのが妬ましい。

〇今日のお気に入り試合〇
 武尊と大雅の55キロ級の試合が最高💛
18歳の大雅が最高💛ばり強いし伸び伸びしていてよい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする