goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

夏休みの思い出

2014年08月16日 | Weblog
 夏休みだった、自分の。
 夏休み前半戦は息子が博多に先に帰省した時期。後半戦は自分も博多に帰ってから。悲喜こもごもだったけれど、終わってみると楽しかったが多いかな。

SPA EASへ行った。ずっと気になっていた横浜のお風呂センター。空手を終えて行く。痛めている膝をボボボボボと出てくる風呂で温める。お洒落で岩盤浴もたくさんあって良かった☆
・空手久しぶり。3カ月振りに空手再開。向かう電車を待つ駅のホーム。待っているだけで汗が噴き出る。首に手ぬぐいを巻く。夏はいつもこうやって向かっていたことを思い出す。空手はきついけれど楽しくてストレス発散になる。
・出発の日にちが違う夫がわたしの航空券まで持って行ってしまう。たまたま空港からアクセスの良い駅にいたのでダッシュで空港へ向かう。出発一時間前に気付いたようで、モモから崩れ落ちそうになりながら走った(汗)。チケット手もとになくても身分証明書で搭乗可能らしい。
・中学時代の英語の恩師に数年振りに会う。恩師のことを尊敬している。西新のイタリアンをごちそうして下さった。そして蜂楽饅頭へ!これは博多の味。
・友人嬢が仕事を抜けてランチしてくれる。Tikiというカレー屋さん。からいの食べるの久しぶり~。辛さに弱っているのを感じたが美味しかったし店も愛らしかった。
・サンタにお願いしようと思っていたポータブルゲーム機を、実父宅でひょんなことからもらうことに。まぁ、いいけれど…。
・吉祥寺の実父友人宅訪問。気疲れしたが、年に一度はこういう機会あっても良いか。
・下北沢へ。DARK END OF THE STREETの財布を自分用に今度作ろう。今まで蔵前で買ったm+のを使っていた。好きな色と形だったので数年我慢したが、使い辛い。DARK END OF THE STREETで初めての長財布ということを相談し、作ってもらった品の使い易さが凄かった。じゃばら部の色を可愛く出来るのも、薄いのも気に入った☆
・酒、ちらほら。酒席に入る前に、友だちを待つためにフレッシュネスにいたり本屋にいたり。そういう時間も良い思い出に。博多駅の太郎源で久しぶりに焼酎も飲んだ。太郎源、てんぷら美味しかった。空きっぱらに飲むということが怖くて出来なくなった。空腹に飲む酒は、わたしの臓器には荷が重い行為。地元駅の立ちのみ屋へ初めて潜入。明朗会計で安価でそこそこ美味しく雰囲気も悪くなく良かった。
・博多帰ってすぐめんちゃんこに飛び込んだ。
・古賀にある山奥風呂へ、朝5時台に到着。ホタルが見える土地らしい。薬草風呂が有名と聞いていたが、良かった☆ディープな茶色で泥沼のようで入るのに抵抗があったが、効果アリ。次回はぜひホタルとセットでお願いしたい。
・夏休みを交代で取るために、仕事にがっつり入る日も少しだけ。朝7時番をこなして最終飛行機に乗った日もあり。がっつり入って腰を壊した4月を思えば少しは進化してきたかな。がっつり入ると得るものが多い気がする。

 あとはどこもポケモンが迫害され、妖怪ウォッチに切り替わっているのが印象的だった。けれどポケモンの映画に息子を連れて行った。少し眠ったら子どもの映画だからか長さが短いためまったく話が分からなくなっていた…。