山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2010,07,17-19北アルプス・五竜岳/鹿島槍ヶ岳  - 第59/60座目 -

2010年07月20日 | 046.五竜岳047鹿島槍ヶ岳

海の日の三連休。

今年は後立山連峰の五竜岳、鹿島槍ヶ岳縦走。

Dscf8956

八方尾根スキー場、ゴンドラ、リフトを乗り継いで白馬八方池山荘からスタート 。

Dscf8965

不帰キレット側の山稜風景。

Dscf8981

唐松岳山頂です。360度の大パノラマが広がっています。

Dscf8976 

唐松岳山頂から立山、剱岳が一望です。

Dscf8988_2

唐松岳山頂より。

Dscf8990_2

岩稜地帯通過中に血糖値が下がり、慌てて糖分を摂取しました。

Dscf8992_2

結構、厳しい岩場が続きます。

Dscf8993

クサリ場が結構あります。

Dscf8995

Dscf8997

Dscf9001

遠見尾根分岐です。ここを下って行くと五竜とおみスキー場です。ここまで来ると五竜山荘はもうすぐです。

Dscf9006

昨日7/17午前中には五竜山荘に到着。

午後はにわか雨が降りましたが、既に布団の中で夢の中。

Dscf9003

さあ、五竜山頂へ。

Dscf9015_2

それにしても天気もサイコー。

Dscf9016

双耳峰の鹿島槍ヶ岳が見えました。

Dscf9026

五竜岳登頂!

Dscf9033

いよいよG4、G5通過。

Dscf9035

Dscf9047_2

険しい山稜の間小さなコルの上にキレット小屋がありますよ。   

Dscf9068

鹿島槍ヶ岳登頂。

Dscf9080

縦走地帯ならではの風景です。凄い稜線ですね。

Dscf9090

冷池山荘へ向います。

Dscf9095 

Dscf9097

受付を済ませて着替えて外で食事を摂る。本日は自炊です。

ベンチの人達と仲良くなり、暗くなるまで喋っていました。

Dscf9111

五竜と反対側からの鹿島槍ヶ岳。

Dscf9117

ここからも立山連峰が絶景です。

Dscf9128

種池山荘。

Dscf9132

今回の縦走では初めての雪渓をトラバース。

Dscf9138

爺ヶ岳登山口に到着し、縦走終了。

Dscf9141_2

扇沢からバス、JRを乗り継いで白馬へ戻る。

五竜岳:

登頂日:2010年07月17日 形態:小屋泊  メンバー:単独   天候: 晴れ  標高:2,814m
標高差:1,394m  コースタイム:5時間50分(休憩、食事他全てコミコミのタイム)

鹿島槍ヶ岳:

登頂日:2010年07月18日  形態:小屋泊 メンバー:単独   天候: 晴れ  標高:2,889m
標高差:409m  コースタイム:6時間54分(休憩、食事他全てコミコミのタイム)

コース:
(1日目)八方池山荘→唐松岳頂上山荘→唐松岳→唐松岳頂上山荘→五竜山荘
(2日目)五竜山荘→五竜岳→G4/G5→キレット小屋→鹿島槍ヶ岳北峰→南峰→布引山→冷池山荘
(3日目)冷池山荘→爺ヶ岳→種池山荘→登山口→扇沢

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿