山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

最新速報! 黒部名水マラソン2015 完走!! 今年も暑い戦いとなりました!

2015年05月27日 | マラソン

ランツーリズム

黒部名水マラソン参加のため、昨年末以来の半年ぶりの富山へ

今年も天気に恵まれ、暑い戦いとなりました。

 

**********************************************************************************

午前三時起床、関越から軽井沢を通って半年振りの北陸へ。

途中、残雪の妙高山が見えて来ました。

受付時間まで余裕があったので、生地の街に行ってみました。

道の駅でカニ汁とます寿司を賞味。

マラソン前日なのであまり生ものは。。。

ちょうど、富山県のマスコット『きときと君』が道の駅にいましたよ。

今年のフルマラソンのコースを下見に行きました。

折り返し地点や後半のコースが若干変わった様ですね。

宇奈月の道の駅です。この先が今年の折りし返し地点です。

昨年の折返しは川沿いで、以外と奥まったところでなかなか折返しに到着しなかった様に感じました。

27kmあたりのシャワーです。

昨年の暑さはそれほどでもなかったのですが、

今年は暑くなりそうなので脱水に注意をして走らなければなりませんね。 

このあたりは黒部川沿いを走る爽快なルートです。

風景が堪能でき、リフレッシュにもなります。

35km地点です。

ここには見えない壁があります。

コースを一周してきたら既に受付が始まっていました。

早々に受付を済ませて会場に行ってみます。

会場では明日の準備も佳境に入りました。

黒部名水マラソンいよいよです。

昨年同様、遠くに残雪の立山連峰が見事に聳えています。

総合体育センターでQちゃんのスペシャルトークショーが行われました。

この他、生地の街歩きのイベントも行われた様です。

私たちの宿泊先である『まんてんホテル』です。

今年も魚津周辺に宿泊します。

大会当日。曇りの天気予報を見事覆しました。

ただ、走るにはちょっと厳しい快晴です。

朝からすでに20度を超えて暑い戦いの予感。。。

事前に郵送されていた駐車場に車を止めてシャトルバスで会場まで移動します。

今回は"D"、前回は"E"です。

今年は36.5km地点の塩ソフトとラーメンもチャレンジ。

その後の生地で地元の方がいつも出してくれているホタルいか串には流石に手が出ませんでした。

膝の調子が悪くてリタイヤも考えましたが、地元の熱い声援をたくさん受けて何とか完走!

ありがとうございました!

今年の完走メダルは豪華な紐付きの北陸新幹線通記念バージョンです。

黒部名水マラソンは安い参加料なのに完走するとたくさんの賞品が貰えます。

最近は¥11,000とか¥13,000など一万円オーバーが普通になってきたにもかかわらず、

黒部名水マラソンのフルマラソンの参加料は¥7,000!

Tシャツはともかく、完走メダル(今年は紐付き北陸新幹線特別バージョン)、フニッシャーズタオル、

ミネラルウォーター、ザバス、バナナ、具だくさん名水ポークの豚汁かカニ汁(今年は豚汁を賞味)、

ます寿司、名水だんごと疲れたカラダを癒やす為の賞品がいっぱい。

それに大会が終わると記録賞を頂きますが、

この黒部名水マラソンは黒部名水マラソン特製のクリアファィルに入れてくれる気遣いが嬉しい!

Tシャツはこんな感じで白と紺が事前に選択出来るんですよ。

今年も例年通り三つのプランの投票でこのデザインが決まりました。

魚津にもう一泊、夜は寿司を食べに行きました。

翌日はいつもなら新潟か岐阜、長野経由で戻るのですが、

今回は名古屋にもう一泊して戻る予定で栄にホテルを予約していました。

夜は いば昇の『ひつまぶし』です!

前からひつまぶしが食べたかったのです。

3回に分けて最初はそのまま、二回目は薬味をつけて、三回目は薬味でお茶漬け。

わさびが合うね!

朝はホテルのモーニングを食べたので、喫茶店でのモーニングの予定は無かったのですが、

駅の周辺にお土産を買いに行った際に駅近くの地下街ので休憩がてら立ち寄った喫茶店でモーニングにありつく事が出来ました。

高速のSAでは きしめん と 味噌カツ を賞味。

これで名古屋名物を制覇!

駆け足の名古屋でしたが、何とか名物は一通り堪能しました。

最近、地方へフルマラソンに行っても太って帰って来ます。

ダメだこりゃ~

来年も来たいです!

 


マラソン・ジョギング ブログランキングへ


2015,05,02 東日本大震災 5年目の春 じぇじぇ 今回は『久慈』へ

2015年05月16日 | 震災・復興

2015年5月、今年の東北の被災地の訪問は今まで訪問したことがなかった宮古以北、

特にNHKドラマ『あまちゃん』のロケ地である岩手県久慈市と小袖海岸を中心に訪問してきました。

今回は被災地巡りというよりは観光色が強くなってしまいました。

***********************************************************************

八戸のホテルの朝食バイキングです。

朝からミニホタテいくら丼、サーモンかに丼、せんべい汁、刺身(ブリ、イカ、ホタテ、タコ、サーモン)などかなり豪華な朝食です。

朝から美味しく頂きました。

久慈駅に到着、駐車場のむこうにはTVで見た電車が。。。

リアスの三鉄です。

たくさんの人たちが電車の到着を待っています。

三鉄久慈駅です。隣にはJR久慈駅があります。

駅舎は結構狭く、もちろん、ここでロケも行われていました。

改札のフロアはテレビとちょっと違いますね。

入場無料なのでホームまで降りました。

今は二両編成で運行している様です。

駅の近くの『あまちゃんハウス』です。

あまり広くはないですが、あまちゃんに関するものが展示されてまいす。

まちなか水族館です。

もともと『もぐらんぴあ』という地下水族館でしたが、東日本大震災で全壊しましたが今は駅の近くに引越しして再開しています。

ギョッ、さかなクンから送られた魚もいますよ。

震災を生き抜いた『カメ吉』が見たかったのですが、別のところにいるようです。

くさガメの『カメ太郎』はいました

下の写真はさかなクンの様なハリセンボンです。

久慈の駅から路線バスに乗り、小袖海岸へ向かいます。

交通規制が行われているのでわざわざ1時間かけてバスで現地に向かいましたが、交通規制は週末だけとのこと。みんな車で来てました。

ただ、久慈と小袖を結ぶ道路は細くて対向車とすれ違えないので、途中どちらかが止って待たないと通れないところが多いです。

山の中の細い林道といっしょですね。

『あまちゃん』の主題歌が流れるとにアキちゃんが駆けていた堤防です。

小袖の漁港です。海女センターです。

最近、3階立てのビルが出来た様で、お土産やウニ丼、まめぶが食べられるようになってます。

防潮堤の門をくぐり少し進むと、ドラマに出て来た監視小屋が見えて来ました。本当にあったのですね。

漁協、袖ヶ浜の集落です。海女クラブの皆が詰所としていた漁協(海女カフェ)への坂道があります。この坂道もドラマでもちょくちょく出てきた光景です。

この坂を海女クラブのメンバーとアキちゃんが、橋幸夫の「いつでも夢を」歌いながら降りてくるシーンがありました。

左の急坂を登っていくと監視小屋があります。かなりの急登なので暑い!!!

アキちゃんたちがウニを採るために潜っていた漁場です。

海女センターの展望台からの小袖漁港です。

写真奥には嵩を増した工事中の高い防潮堤があります。

津波はアキちゃんが駆けていた防波堤を越えてこの漁港や集落に押し寄せ大きな被害を受けました。

崖の上に監視小屋がありました。

監視小屋からの景色です。

今日は晴れて良かった。天気予報では本当は雨のはずでした。

海女センター前で名物のウニを賞味します。

まめぶです。

まめぶは練った小麦粉の中に黒糖で味付けされたクルミが入ってます。

アキちゃんが駆けて飛び込んだ防波堤に行って見ました。

結構な高さがあります。よく飛び込みましたね。

海女センターには大漁旗が五月の風に乗って靡いてました。

 


海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦  『いずも』 就役!

2015年05月15日 | 日記・エッセイ・コラム

2015年3月25日海上自衛隊 DDH183 ヘリコプター搭載護衛艦 『いずも』 就役、横須賀基地配備!

天気の良い5月の金曜日、以前から気になっていた横須賀港にやってきました。

***********************************************************************

ダイエーの脇に横須賀軍港めぐりの船が停泊していて、

これから出港らしく行列が出来ていました。

そこそこ並んでますが、平日なら予約無しでも乗れそうです。

その向こうにいました。

その大きなカラダでゆったり停泊しています。

自衛隊の艦船の中で最大級で空母の様ですね。←いや、あくまでも護衛艦です!

港の奥、軍港めぐりの船に乗ると最初に見えるのが潜水艦群です。

今日は手前と一番奥におやしお型潜水艦2隻とそのあいだにはX蛇のそうりゅう型潜水艦が挟まれて停泊しています。

潜水艦は隠密性を高めるため、就役すると船体に書かれた名前、番号は消されてしまいます。

こちらの港の最奥から見るといずもの更に奥、港で言えば入口側に護衛艦が数隻停泊しています。

DDH153 ヘリコプター搭載汎用護衛艦あさぎり級3番艦「ゆうぎり」です。

ベルニー公園を抜けてJR横須賀駅に近づいていくと更に大きくなってきました。

基地に入らなくてもかなり近くから眺めることが出来ます。

結構な人が来ていて写真を撮ってます。

やはり一番いいのは軍港めぐりの船に乗船して海から撮影するのがいいかも知れませんね。 

よくよく湾の反対側を見てみると、向こうにはCVN73 原子力空母 ジョージワシントンです。

残念ながら艦橋部分だけが見えています。

天気もよく平日にもかかわらずベルニー公園にはたくさんの人が訪れています。

ネイビーバーガーを食べれば良かった。。。

ちょうどバラ祭りの時期らしく、たくさんの種類のバラが見頃を迎えています。

 

平日の横須賀基地とベルニー公園でした。