山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2011,08,02北海道・トムラウシ山 - 第90座目 -

2011年09月11日 | 005.大雪山 006.トムラウシ山

2011,08,02トムラウシ山登山です。そして、トムラウシ山の次は幌尻岳と北海道百名山登山もいよいよ佳境にはいってきました。登頂すると祝・90座目となります。

トムラウシ山へのアプローチはトムラウシ温泉からのアプローチ以外にもありますが、全てが一泊以上の縦走レベルで、唯一日帰りが可能なのがこのトムラウシ温泉の短縮登山道からのアプローチとなります。

トムラウシ温泉から更に奥にに入った短縮登山道の駐車場です。約30台の駐車場、トイレが完備しています。前日の夜中に到着したのですが、その後もたくさんの車が到着していっぱいになっていました。

Rimg3715

登山口です。短縮登山道からのピストンでコースタイムのみ約13時間、全長約15kmとなります。前日の夜はガスっていのか、雨が降っていたのかかなり濡れています。この前日の雨により後で苦しめられる事となります。 ロングコースなので3時半起床、4時半にスタートをしました。これでも遅くてほとんどの方が既にスタートを切っています。

Rimg3716

スタートは熊笹が生い茂ったいい感じの歩きやすい山道を進んでいきます。だた、露が物凄いです。

Rimg3717

ところどころぐちゃぐゃのぬかるみ箇所があります。今はこの程度ですが、進むにつれて場所によっては歩けないところも出てきますので、ストックを持っている方は最初から用意して登った方が良さそうです。

Rimg3719

大きな木にピンク色の花!?葉っぱ!?の目立つ木があります。

Rimg3721

程なくするとトムラウシ温泉の本ルートとの分岐に出合います。本ルートの場合、プラス2時間かかります。

Rimg3722

この先は緩急、ガレた道や根が張り出している場所くり返しながら尾根づたいに登っていきます。

Rimg3723

 

Rimg3734

カムイ天井前に一度熊笹地帯を通過しますが、ぐちゃぐちゃの連続です。

Rimg3736

カムイ天井に到着。猫の額ほどの広さで特に特徴はありません。この先に旧道との分岐がありますが、現在、旧道は使われていません。

Rimg3737

このあたりは熊笹が生い茂る刈り払いされた林道を上がってきますが、この部分はぬかるみが多くぐちゃぐちゃでシューズも真っ黒となりました。

Rimg3742

ご覧の通り、写真の右側の林道がぬかるんでいます。

Rimg3743

この写真のぬかるみは真ん中部分だけがぬかるんでおり、両脇はそれほどではありませんので問題ありませんが、全体がぬかるんでいるところが数多くあり、通過に思いの外時間がかかります。

Rimg3745

日が射してるところもあります。 ニペソツ山です。

Rimg3750

 

Rimg3768

このあたりからトムラウシ山でしょうか!?前トムラウシ山でしょうか!?が初めて見えてきます。

Rimg3769

一旦、稜線に上がります。

Rimg3771

幻想的な光景です。

Rimg3772

このあたりから一旦、稜線を降下してコマドリ沢を渡り、前トム平を目指します。

Rimg3780

ガレて濡れた道を下って行きます。

Rimg3784

この後は沢沿いの残雪に沿って上がっていきます。シューズとパンツが泥だらけだったので沢で洗い流しました。すいません。

Rimg3789

残雪がなくなったあたりから今度はガレ場を一度トラバースしてから一気に上がって行きます。帰りはこの残雪の上を一気に下って行きました。

Rimg3791

長いガレ場が続きます。

Rimg3804

この当たりはナキウサギの棲息地で静かにしているとあっちこっちでナキウサギの声が聞こえます。目を凝らしているとナキウサギが見えますよ。

Rimg3806

コマクサ

Rimg3810

長いガレ場を登りきると、そこが前トム平です。

Rimg3813

ナキウサギを遠くに発見しました。写真の真ん中の小さな黒い点がナキウサギです。見えますか?この写真は拡大出来ますよ。

Rimg3816

Rimg3817

前トム平に到着しました。この当たりでようやく三分の二といったところ、残り三分の一ですが、コースタイムで二時間以上かかります。

Rimg3823

Rimg3825

前トム平の上にガレ場があり、景色がよく休憩場所となっています。

Rimg3827

Rimg3834

急なガレ場を登って越えなければなりませんが、これを登ると今度は下ります。

Rimg3835

窪んだ場所にトムラウシ公園があります。北アルプスの雲ノ平みたいです。

Rimg3841

トムラウシ公園です。

Rimg3844

ここはロックガーデンではありませんが、ロックガーデンと呼べるほど岩が印象的です。

Rimg3851

トムラウシ公園より上は奇麗でたくさんの花のお花畑が広がっています。

Rimg3854

この花は初めての様な気がします。

Rimg3855

Rimg3858

Rimg3860

見事なお花畑です。

Rimg3870

色々なお花畑が続いています。

Rimg3873

Rimg3874

この上が南沼キャンプ場です。

Rimg3881

南沼キャンプ指定地です。南沼と言ってもここから離れています。立っている建物はトイレブースです。

Rimg3885

最初頂上かと思っていたピークですが、これは山頂ではありませんでした。

Rimg3891

トムラウシ山の山頂が近づいてきました。 早出に人たち数組が既に降りてきて途中ですれ違います。

Rimg3892

あと一息です。この岩の上が頂上です。

 

Rimg3895

百名山第90座目、トムラウシ山登頂!

Rimg3896

既に誰もいないのでセルフタイマーで写真を撮ります。

Rimg3898

トムラウシは本当に岩が凄いですね。

 

 

Rimg3903

ヒサゴ沼迄行ってみたいですね。 ヒサゴ沼避難小屋から来たという年配のグループの方と一言二言言葉を交わしました。『昨日のヒサゴ沼避難小屋は貸切状態だった』との事。『毛布もあるし、今日も多分貸切だよ』といって降りていきました。『防寒も食料も飲料水もあるし、一泊するか』と甘い言葉に惑わされます。

Rimg3904

北沼側です。北沼の半分は残雪で覆われています。

Rimg3908

熊の目でしょうか?

Rimg3910

南沼のキャンプ場の水場です。多分、融雪水が流れてきているもので煮沸が必要です。

Rimg3930

テント場がいくつかあります。テントが5-6張というところでしょうか?もっと広いのかと思っていました。

Rimg3931

トムラウシ分岐です。

Rimg3932

トムラウシ公園は岩と花のオンパレードです。

Rimg3939

本当に庭園みたいな光景ですね。雲の平によく似ています。違いは奇岩があるかないくらいです。

Rimg3942

Rimg3944

奇岩もたくさんあります。

Rimg3950

Rimg3953

トムラウシ公園に下ってまた登ります。

 

Rimg3966

このあと急なガレ場を下ります。

Rimg3974

前トム平上のガレ場です。ここまで戻ってきましたが、まだ誰にも追いつけません。

Rimg3977

 

下りで数組のグループを抜かして戻ってきました。

Rimg3991

トムラウシ温泉短縮登山道駐車場からの戻り道、林道にキタキツネが現われました。何やら手袋をくわえてどこか行ってしまいました。何か作業をするのでしょうか?林道を走っているとたくさんのキタキツネに出会います。

Rimg3993

登頂日:2011年8月2日  形態:日帰り メンバー: 単独  天候: 曇り  標高2,141m
標高差:1,176m コースタイム: 10時間(休憩、食事、写真全てコミコミタイム)
コース: 短縮登山口→温泉コース分岐→カムイ天上→前トム平→南沼キャンプ指定地→トムラウシ山
(下山も同一ピストン)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿