山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2012,01,04東京高尾・景信山 新春の山歩き

2012年01月07日 | 24.関東/東京高尾・景信山

年も明けた1月4日のお休み最終日、明日からまた会社も始まるので東京と神奈川の境にある景信山へ行ってきました。

以前、会社のクラブで自ら陣馬・景信登山を企画したのですが、ヘルニアを患ってしまいパスして行きそびれてしまったので再チャレンジです。

景信山山頂からは八王子と町田の市街地が綺麗に見渡せました。

Rimg0315

******************************************************************************************

10時半過ぎに小仏峠登山口に到着しました。駐車場は既に満車状態でしたが、軽自動車なので何とか登山口脇に駐車スペースを見つけました。まだ、下から続々と車と登山者が登ってきます。

Rimg0273

ここが登山口です。左右に別れていますが左手に小仏峠の道標があります。

Rimg0274

登山口の脇に滝行する場所があり、青い小屋はトイレではなく、どうやら更衣室の様です。

Rimg0275

スタートは小さな沢沿いの設備された登山道を登っていきます。

Rimg0276

小仏峠までの登りは杉林の中を登っていきます。

Rimg0278

20分も登ると小仏峠に到着します。以前、高尾・小仏城山登山の際にこの小仏峠迄は来た事があります。

Rimg0282

ベンチもあり、縦走時のちょっとした休憩場所ですが、まだ、20分程しか歩いてないので写真を撮り終えると景信山方面に向かいます。

Rimg0283

峠からのスタート地点の登りですが、結構急登です。

Rimg0286

小石もない歩きやすい山道を登っていきます。

Rimg0287

杉林の中の巻道を歩いていきます。

Rimg0291

高尾山口から陣馬までのこの道を『関東ふれあいの道』と言うんですね。高尾山口まで8kmもあります。

Rimg0292

この辺りより徐々に視界が開けてきます。

Rimg0294

視界の先の方には東京の町並みが広がっていました。

Rimg0298

杉林がまばらになってきました。どうやら山頂に近付いている様です。

Rimg0301

最後の登りです。この山道を登り切ると景信山山頂です。

Rimg0303

景信茶屋が見えてきました。

Rimg0305

景信茶屋です。桜の木で囲まれているので、春の満開の時期は綺麗でしょうね。

Rimg0306

茶屋の裏手に景信山山頂の標柱があります。

Rimg0307

お昼なので空いているベンチで昼食にします。気温が低いですが、太陽の陽射が気持ちいいです。

Rimg0319

八王子、町田の市街地が見渡せます。

Rimg0317

小仏登山口方面の山道の一段低いところにトイレがあります。

Rimg0325

下りは落葉樹林帯を小仏バス停方面に下りていきます。

Rimg0328

分岐まできました。

Rimg0330

小仏側は右に曲がり、杉林のコースを下っていきます。

Rimg0333

このコースは杉林の針葉樹林帯だったり、落葉樹林帯だったりちょうど境目だったりと樹林帯の境目あたりに山道があります。

Rimg0335

明るい落葉樹林帯に出てきました。柔らかい落ち葉の上を下っていきます。

Rimg0337

景信山登山口です。小仏峠駐車場の数百メートル手前にあります。

Rimg0341

この奥に小仏峠駐車場があります。その手前にも駐車スペースがあり、奥が満車になるとご覧の様にここにも駐車します。

Rimg0343

日陰が多いので、側溝の水が凍っていました。

Rimg0345

登頂日:2012年1月4日   メンバー:単独     天候: 晴れ     標高:727m
標高差:427m   コースタイム:2時間(コミコミタイム)  
コース: 小仏より→小仏峠→景信山→小仏

冬の日向ぼっこ。東京・高尾の山歩きはお勧めです。冬は雪が降った後、春は桜の時期がいいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿