山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2009,10.09中央アルプス・木曽駒ヶ岳

2011年06月11日 | 073.天城山 074.木曽駒ヶ岳

2009,10,9紅葉のピークの時期、妙高、火打、雨飾、高妻の四山登頂の計画をしていましたが、あいにく新潟、妙高地方の天気がずっと悪かったので行く当日に中央アルプス四山登頂に急遽変更しました。本当に急だったので、プランが全く決まっていなかった事と地図、山の位置関係が頭に入っていなかったので取り敢えず、駒ヶ根で下車して木曽駒ヶ岳へ向いました。

木曽駒ヶ岳からは岩場の宝剣岳、極楽平を抜けて檜尾岳から空木岳へ縦走するロングコースがありますが、迷った末に今回は準備不足の為に縦走は断念しました。

今日だけはお陰様でゆったり登山となりましたが、この段階ではまだ、空木岳の日帰りハードピストンが決定した事に気付いておりません。

Dscf6957

駒ヶ池に車をおき、バスに乗ってロープウエイ乗り場のある終点のしらび平迄行きます。バスは既に二本目のバスでした。

Dscf6958

ロープウェイ乗り場も結構な列が出来ていました。くろゆり号に乗っていきます。GO,GO!

Dscf6959

紅葉は始まったばかりって感じです。

Dscf6961

宝剣岳と千畳敷カールです。春、夏に来ると緑に染まってまた感じがちがうんでしようね。晴天のせいで凄し!

Dscf6963

富士山の頭が顔を出してますよ。

Dscf6965

カールを横切り、真ん中の一番低いところを上がって行きます。

Dscf6972

結構、急な斜面です。この木曽駒ヶ岳ですと、登山客以外の軽装の人もいますが、この斜面でヒイヒイ言っていますね。

Dscf6973

あとちょっとで登り終えます。

Dscf6975

千畳敷のロープウェイの駅が見えます。その下は雲が広がっていますね。

Dscf6982

中岳です。

Dscf6984

駒ヶ岳と駒ヶ岳頂上山荘です。

Dscf6990

木曽駒ヶ岳登頂!

Dscf6996

駒ヶ岳山頂側から千畳敷、宝剣岳側を望みます。

Dscf7001

頂上木曽小屋の向こうに御嶽山が見えますよ。

Dscf7006

この辺りは岩稜地帯なんですね。

Dscf7009

 

Dscf7013

この辺りから岩場が始まります。

Dscf7017

滑落事故も多いと聞いていますので気を抜かない様に上がって行きます。

Dscf7018_2

一応、クサリが連続しています。

Dscf7019

宝剣沢側は切れ落ちています。要注意!

Dscf7020

かなりの高度があるので、無理はしない方がいいでしょう。

Dscf7023

宝剣岳登頂です。

Dscf7025

やっちゃいました、凄い高度感です。みんなやらないでくださいね。

Dscf7027_2

中岳側です。

Dscf7031

岩の間をくぐり抜けて行きます。

Dscf7033

。。。。。

Dscf7038

極楽平に到着です。あとは下るだけとなってしまいました。

Dscf7061

結構、紅葉しているところがありますね。

Dscf7063

お昼には駒ヶ池に到着して駐車場で昼食を食べながら明日以降のプランを考えました。この後は日帰り温泉です。

 

登頂日:2009年10月9日  形態:日帰り縦走 メンバー:単独 天候: 晴れ  標高:2,956m
標高差:344m  コースタイム:3時間39分(休憩、食事他全てコミコミのタイム)
コース:千畳敷より天→宝剣山荘→駒ヶ岳→中岳→駒ヶ岳山頂→宝剣山荘→宝剣岳→極楽平→千畳敷