
今年の秋は肌の乾燥にあまり悩まされなかった私ですが
油断してお手入れしていなかった為か?さすがに少しかさつき始めてきました
秋は“食材から水分を補う”事で肌をしっとりさせていたわけですが、冬は“コラーゲンでしっとり”を目指します!
ちょうど「ヨガをやっているのになかなか体が柔らかくならないなぁ」とつぶやいている人
もいるので、よし!牛スジを煮込むか
と言う事で牛スジを煮込みました。
コラーゲンは肌に潤いを与えるし、スジがしなやかになめらかになると関節の動きもよくなりますからね。
圧力鍋で下湯でをして一度水でさっと洗ってから煮込むこと15分。あとは保温するだけ。ぷるんぷるんの仕上がり
それを一晩窓際に放置すれば翌朝にはスープは固まり、表面に脂が集まって固まってくれるので脂の処理が簡単カンタン
スープのゼリーが朝日にキラキラ
ちょうど宅配で届いた“下仁田ネギ”があったので、これを美味しく食べる為に“すき焼き”風にして食べる事にしました。
スープは半分ほどとっておいて、大きめにぶつ切りにした葱と豆腐、えのき、半端に残った蓮根も入れてぐつぐつ煮込みます。
そして、我が家では数少ない“砂糖を入れる料理”の一つである為久しぶりに砂糖の瓶の蓋を開け、砂糖を投入!
脂は僅かながらも“しっかり”としたすき焼きの濃~い匂いが漂って来ます。
大黒柱サマ
が帰宅するなり「今日はすき焼き
」と興奮して聞いたくらいですから
スミマセン期待させて
コレステロールや脂を気にしている方にはオススメのすき焼きですね。
主役は“下仁田ネギ”ですから
とあらためて言う必要が無いくらい葱が美味しくなっていました。葱だけ何本もたべていたいくらいでした。モチロン牛スジもとろんっとろんで
今日のお昼は残りの煮汁にお野菜を足して卵でとじて食べるつもりです
あっ うどんを入れて煮込むのもよさそうだな~
人間の消化吸収能力は限られているので一度で大量摂取するよりは何回かに分けて摂る方が効果的だと思うのでちょうどいいですね
夏秋と魚中心の食生活だった為か?この頃肉が恋しく美味しく感じます。体の方でバランスをとろうとしているのかな~?


油断してお手入れしていなかった為か?さすがに少しかさつき始めてきました

秋は“食材から水分を補う”事で肌をしっとりさせていたわけですが、冬は“コラーゲンでしっとり”を目指します!
ちょうど「ヨガをやっているのになかなか体が柔らかくならないなぁ」とつぶやいている人


と言う事で牛スジを煮込みました。
コラーゲンは肌に潤いを与えるし、スジがしなやかになめらかになると関節の動きもよくなりますからね。
圧力鍋で下湯でをして一度水でさっと洗ってから煮込むこと15分。あとは保温するだけ。ぷるんぷるんの仕上がり

それを一晩窓際に放置すれば翌朝にはスープは固まり、表面に脂が集まって固まってくれるので脂の処理が簡単カンタン


ちょうど宅配で届いた“下仁田ネギ”があったので、これを美味しく食べる為に“すき焼き”風にして食べる事にしました。
スープは半分ほどとっておいて、大きめにぶつ切りにした葱と豆腐、えのき、半端に残った蓮根も入れてぐつぐつ煮込みます。
そして、我が家では数少ない“砂糖を入れる料理”の一つである為久しぶりに砂糖の瓶の蓋を開け、砂糖を投入!
脂は僅かながらも“しっかり”としたすき焼きの濃~い匂いが漂って来ます。
大黒柱サマ




コレステロールや脂を気にしている方にはオススメのすき焼きですね。
主役は“下仁田ネギ”ですから

とあらためて言う必要が無いくらい葱が美味しくなっていました。葱だけ何本もたべていたいくらいでした。モチロン牛スジもとろんっとろんで

今日のお昼は残りの煮汁にお野菜を足して卵でとじて食べるつもりです


人間の消化吸収能力は限られているので一度で大量摂取するよりは何回かに分けて摂る方が効果的だと思うのでちょうどいいですね

夏秋と魚中心の食生活だった為か?この頃肉が恋しく美味しく感じます。体の方でバランスをとろうとしているのかな~?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます