最近、ノートPCの画面の文字がみにくくなった。
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)
いままでは、さほど き・に・ ならなかった。
ただ、おおきいー画面がほしかった。
ワーキングでは、2画面の使用や、インチ数の大きなディスプレイを使用していた。
なので、Win-10に切り替えるときは、高精細で、大きな画面がある、ノートPCを選択して購入した。
解像度は、 1920 x 1080 を持っている。
テレワーク等でよく使用されるノートのB5サイズで、解像度 1920 x 1080を持っているパナソニックのレッツノートCF-SVは、持ち運びには最適。
企業では、よく使用されている。(値段も結構高め)
やはり、年齢がかさむと、小さな画面の文字は、苦痛になる。
この、15インチサイズは、やはり解像度が高くても、文字が見にくくなってきた。
画面が大きなモニタが欲しい。
19インチのモニタはあるが、少しだけ見にくい。それに、ノートの近くに、モニタを用意しなくていけない。
そして、このモニタは、DVI端子なので、PCとの接続では、HDMIとDVIとの接続になる。
ケーブルが1.5mしかないので、不便。
ならば、TVがある。
TVは、37インチなので、かなり大きく見やすくなる。
(TVで新型コロナの状況を棒グラフで表示している画面とかは、PCとTV画面を接続して表示しているケースがある)
TVの外部接続は、HDMIがあればいいが・・・
幸い、TVの外部接続にHDMIがあるので、PCと接続できる。
前に、購入した HDMI - HDMI ケーブルの3mがある。
(HDMIケーブル)
ケーブル.png
37インチTVの裏には、4ch ものHDMIがあるが、いずれも接続ができない。
このTVは、結構古いTVなので、接続は難しいのか?
もう1台の51インチのTVがあるのでこれで試してみることに・・
こちらのTVは、バッチリ接続できた。
(TVに接続して、PCと同じ画面表示)
tv.png
PCの画面切り替えは、F8のキーを押下するごとに接続方法が切り替わる。
(F8のキーは、PCごとに異なるが、キーの表面にパソコンのマークがあるので判ると思われる)
(画面の切り替え表示)
kirikae.png
切り替えは、4つ
1) PCのみ表示
2) PCと同じ内容を外部表示
3) PCの画面拡張で、PC画面からはみ出すと表示される
4) PCの表示は、非表示で、外部表示のみ表示
しかし、37インチのTVは、なぜ接続できなかったのか?
TVは、同じ商品銘柄、購入時期が異なるだけ・・・
PCのモニタとして使用するだけなのに。表示できない なんで・・・
(接続できないこのTVの機種は。LAN接続上で、不具合がある商品と聞いているが・・)
もし、文字が小さくて見にくい方は、TVを活用することを考えてみたらいかがでしょうか?