

よく食事が付いていないツアーでお客様から聞かれること
添乗員さんどっか美味しいレストラン教えて


そうこれは非常に重要で切実な問題


でも人の好みはいろいろだから
デイちゃんが美味しい

お客様は・・・

デイちゃん前に自分の旅行でフランスのロワールに行ったときのこと

お友達の添乗員さん

何を考えたんだか1ユーロ180円の時代に
なんと一人200ユーロ近くかかる2つ星レストラン




写真がないのが残念だが
レストランの方からオイシイデスカと尋ねられた時に
デイちゃん生まれて初めて不味いですときっぱり答えたほど口に合わなかった
だいたいデイちゃんは大抵な物は文句も言わず食べられる方で
この世に生を受けて以来
清水の舞台から飛び降りる覚悟で2つ星レストラン


不味いと答えなきゃならないこの情けなさ

デザートのプリンなんか小型の洗面器くらいの大きさで何の芸も無く
こんなにプリンだけ食べられる人間がいるわけないだろう

払った金額を考えるとオーマイゴットだったのである


ああ苦すぎる経験

でもデイちゃんは学習した

育ちを考えても2つ星レストラン



これからは身の丈にあったレストランに行こう



でデイちゃんはよく運転手さんが何を食べるか観察する

だってオヤジはここでは何を食べるって強い信念を持ってるから


この前も運転手さんがピザ食べようぜ~

いいぜ~ってなもんで一緒に食べたのだが


デイちゃんはメニューを見たのに
オヤジはいきなりの注文
俺はトマトソースにゴルゴンゾーラのピザ

そんなのメニューにないんだけど
オヤジはそんなの気にしない
んじゃデイちゃんも同じのちょうだい






注文を聞いてかまどの前の兄ちゃんは
ブログの読者さまの為カメラを構えるデイちゃんに

これ以上ないパフォーマンス













ねえこのピザね

デイちゃんちょっと感動しちゃいそうな美味しいピザだった

値段は多分6~7ユーロくらいだと思うけど

200ユーロの2つ星





ガイドブックに載っているレストランもいいけど


美味しいレストランを探すには
値段で判断するのではなく
オヤジでいっぱいのレストランを探せ
なぜならオヤジは不味いものには金を払わない
補足
























ホリデイツアーに関してはこちら

