

今年のヨーロッパはおかしい
なんだかずっとおかしい
今回南仏とパリに行ってきたのだが
毎日毎日ずっと雨


だからかどうか
デイちゃん帰ってきてからどうも身体が絶不調


しかも毎日なんだかんだあーだこーだと仕事と遊びに追い立てられ
とうとうブログを出発当日の朝に書くはめに


切羽詰まると焦って話もまとまらないので


やはり得意科目の食べ物系の話でしょうか


今回パリで丸一日自由行動がありまして
希望者のお客様とまずオランジュリー美術館を堪能し



堪能しつくしたらお腹がすいたので
歩いてバンドーム広場の近くのジャン・ポール・エヴァンにランチに行きました
前にもブログで書いていますが



ここはチョコレートで有名なお店であるとともに
2階にサロン・ド・テがあり
おしゃれな軽食も食べられます
ということは
ランチ+ケーキの両方一時に食べられるということ


今回デイちゃん入れてお客様と総勢5人で行ったので
少しずつ皆で取り分けて全種類食べることに


ランチとして
確かマッシュルーム入りのオムレツ

キッシュはサーモンと

ほうれん草の2種類



それとシーザースサラダ

どれもボリュームたっぷりだけど軽い感じで美味
そのあとにお楽しみのケーキ
大好きなパッションは期待を裏切らないさわやかな柑橘系の風味

フランボワーズはビターチョコレートとぴったりの組み合わせ

ベルガモは層になっていてチョコレートムースとオレンジババロワのさっぱりとした美味しさ

トンガはサクッとした口当たりが楽しい

ゆずは食べた後にほんのり口の中にゆずの香りが広がります

帰国して随分たつのにいまだに食べた全種類のケーキを覚えている自分にもびっくりしたが
全部チョコレートケーキとはいえそれぞれに特徴があって
一口食べたとたん感動してオォ~と声が出る有様
そのあとは1階のお店でお客様はお買いもの


ただチョコレートは残念ながら今の時期溶けてしまうので
皆様キャラメルを買っていらっしゃいました



デイちゃんその時はまさかブログのテーマにするとは思わずキャラメルを買わなかったのが残念
次回は是非買ってみようと思います



最後に成田の空港でお別れする時に
別のお客様がデイちゃんにレストランのカードを手渡され
ここ美味しかったので次回是非行ってみて下さい
こうなったらいつ添乗員をクビになっても生きていけるように
グルメリポーターとして本腰を入れてみようかしら













にほんブログ村



人気ブログランキングへ


ホリデイツアーに関してはこちらをクリック


