今朝は21度。 期待してた「20度」を割った10度台はありません。 でも朝6時、雨は止んでいますしたが、10時頃から再び雨。 今朝は、丁度雨の前に枝豆で食う黒豆を蒔きました。・・・昨日から冷蔵庫から豆を出して、水に浸してあったのです。 写真は、裏庭の飾りカボチャです。
土砂崩れの有った高知自動車道も、昨夜からの雨で崩落注意でしょうね・・・大豊から川之江ジャンクションまで、上下線ともに、夕方まで「通行止め」でした。
昨日,一昨日・・・と、盆用の残りのオカズを片づける為に、この2日間買い物は無しです。 流石に今日は、品切れです・・・。 先ずは午前中、セブンイレブンに行って、食パンとカレーライス(ご飯も少ない)を買い、今夜のお通夜(ご近所の88歳肺がン)を利用して、須崎市に買い物に出かです。
良かったですね,行方不明だったこの2歳の男の子・・・「素晴らしい生命力」です,この子も、「泣かない子」ですね。 私は、家内に私達の次男坊の話しをして・・・思い出し笑いでした。 探し当てた叔父さんも素晴らしい・・・子供の習性を良く知っていました・・・「子供は坂道は下がらずに、上の方へと行く・・・」(500mの山中,川沿い)です。
私の次男坊の彼は、実にユニークでした。 生まれて暫くは、心配させられる程に、「おしゃべり」しなかったです。・・・又、泣かなかったです。 ただ、不思議に絵本や、漫画本を与えると、直ぐに読破して覚えていました。(読み書きは、驚異的に凄く早かったです)
かみさんの母が、大阪北浜の旧・三越の「外商」(ツケで買い物出来る)を使ってたので、このデパートには良く行きました。 長男はデパートでも横に居てくれるのですが、次男の彼は、天然自然児! 自分の思うがままに「興味の有る方に」歩き回るのです。 私らは、買い物どころじゃー無くって、何時も、何時も「迷い子」探し!
・・・困ったのが、彼が「泣かない」事なんです。 泣けば・・・「居場所が解る」し、「迷子」だとも解ってくれるのに・・・泣かないので居場所も解らないのです。 (プールでもありました、未だ歩けずに「ハイハイしか出来ない」のに,凄いスピードでプールの浅い所から、中へと這って突進するのです・・・当然、泳げる訳はありませんね)
自分が、4人兄妹の長男である「つるの剛士」さんは、実妹に第3子が誕生したことを4月にブログで報告した後の事!・・・現在5児の父であるつるのさんに「赤ちゃん欲しいなぁ…」(6人目)という思いを・・・、妻に伝えると返ってきた答えは「外行け」・・・と、バッサリ。
つるの家は「現在・5人兄弟」で、つるのさんの妹たちも、それぞれ長女家が4人、次女家が3人、末妹家が3人の総勢15人という少子化時代とは思えない「他産系の一族」らしいです,うらやましい・・・良いですね。(ねとらば)
「三山ひろし」・四万十町、四万十市、大月町で開催(2016年「四万十川」発表)・・・西日本豪雨で被災した県西部を巡る三山ひろしさんの「被災地応援ミニライブ」が8月17日に、シングル盤の歌の縁で・・・高岡郡四万十町、四万十市、幡多郡大月町の3カ所で開かれます。 (8月15日は、津野町の夏祭り、旧東津野村でした)
高知県と韓国・京畿道の富川(プチョン)市が15日、漫画文化の発信に向けて協力する「まんが交流協定」を締結した。同市は漫画やアニメーション、映画など同国の文化産業の拠点都市。
踊りです・・・ありがとう、またね・・・は、「第65回よさこい祭り」。 12日、全国大会と後夜祭で閉幕し、この4日間のフィナーレでした。 12日最終日は、69チーム約6千人が力強く踊りました・・・お次は、徳島です。
徳島市の阿波おどりの見どころ「総おどり」の中止を決めた市の決定に反発し、13日に「独自」に踊りを実施した団体が・・・来月改めて「総おどり」を開催することを決めました。 やってくれますね。
次は・・・「高校ダンス部」の「第6回全国高等学校ダンス部選手権」14日、浦安市舞浜アンフィシアターで開かれ・・・「晴(ハレルヤ)」・・・トレンチコートを着た「色男ダンス」を披露の「大阪府立・登美丘高校」が、2年連続で優勝でした。 高校ではないですが、世界大会優勝では、福井県が強いですがね・・・。
土砂崩れの有った高知自動車道も、昨夜からの雨で崩落注意でしょうね・・・大豊から川之江ジャンクションまで、上下線ともに、夕方まで「通行止め」でした。
昨日,一昨日・・・と、盆用の残りのオカズを片づける為に、この2日間買い物は無しです。 流石に今日は、品切れです・・・。 先ずは午前中、セブンイレブンに行って、食パンとカレーライス(ご飯も少ない)を買い、今夜のお通夜(ご近所の88歳肺がン)を利用して、須崎市に買い物に出かです。
良かったですね,行方不明だったこの2歳の男の子・・・「素晴らしい生命力」です,この子も、「泣かない子」ですね。 私は、家内に私達の次男坊の話しをして・・・思い出し笑いでした。 探し当てた叔父さんも素晴らしい・・・子供の習性を良く知っていました・・・「子供は坂道は下がらずに、上の方へと行く・・・」(500mの山中,川沿い)です。
私の次男坊の彼は、実にユニークでした。 生まれて暫くは、心配させられる程に、「おしゃべり」しなかったです。・・・又、泣かなかったです。 ただ、不思議に絵本や、漫画本を与えると、直ぐに読破して覚えていました。(読み書きは、驚異的に凄く早かったです)
かみさんの母が、大阪北浜の旧・三越の「外商」(ツケで買い物出来る)を使ってたので、このデパートには良く行きました。 長男はデパートでも横に居てくれるのですが、次男の彼は、天然自然児! 自分の思うがままに「興味の有る方に」歩き回るのです。 私らは、買い物どころじゃー無くって、何時も、何時も「迷い子」探し!
・・・困ったのが、彼が「泣かない」事なんです。 泣けば・・・「居場所が解る」し、「迷子」だとも解ってくれるのに・・・泣かないので居場所も解らないのです。 (プールでもありました、未だ歩けずに「ハイハイしか出来ない」のに,凄いスピードでプールの浅い所から、中へと這って突進するのです・・・当然、泳げる訳はありませんね)
自分が、4人兄妹の長男である「つるの剛士」さんは、実妹に第3子が誕生したことを4月にブログで報告した後の事!・・・現在5児の父であるつるのさんに「赤ちゃん欲しいなぁ…」(6人目)という思いを・・・、妻に伝えると返ってきた答えは「外行け」・・・と、バッサリ。
つるの家は「現在・5人兄弟」で、つるのさんの妹たちも、それぞれ長女家が4人、次女家が3人、末妹家が3人の総勢15人という少子化時代とは思えない「他産系の一族」らしいです,うらやましい・・・良いですね。(ねとらば)
「三山ひろし」・四万十町、四万十市、大月町で開催(2016年「四万十川」発表)・・・西日本豪雨で被災した県西部を巡る三山ひろしさんの「被災地応援ミニライブ」が8月17日に、シングル盤の歌の縁で・・・高岡郡四万十町、四万十市、幡多郡大月町の3カ所で開かれます。 (8月15日は、津野町の夏祭り、旧東津野村でした)
高知県と韓国・京畿道の富川(プチョン)市が15日、漫画文化の発信に向けて協力する「まんが交流協定」を締結した。同市は漫画やアニメーション、映画など同国の文化産業の拠点都市。
踊りです・・・ありがとう、またね・・・は、「第65回よさこい祭り」。 12日、全国大会と後夜祭で閉幕し、この4日間のフィナーレでした。 12日最終日は、69チーム約6千人が力強く踊りました・・・お次は、徳島です。
徳島市の阿波おどりの見どころ「総おどり」の中止を決めた市の決定に反発し、13日に「独自」に踊りを実施した団体が・・・来月改めて「総おどり」を開催することを決めました。 やってくれますね。
次は・・・「高校ダンス部」の「第6回全国高等学校ダンス部選手権」14日、浦安市舞浜アンフィシアターで開かれ・・・「晴(ハレルヤ)」・・・トレンチコートを着た「色男ダンス」を披露の「大阪府立・登美丘高校」が、2年連続で優勝でした。 高校ではないですが、世界大会優勝では、福井県が強いですがね・・・。