goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2021年海外への郵便のこと

2021-03-03 | カナダ

郵便局で、いただいて来た、パンフ

 ↓↓

「海外に郵便物を送られるお客さまへ」というもの

2021年1月1日(金)から 変わったようですよ。

 

 

スマホで → 「国際郵便マイページサービス」に入り

→ 会員登録して → 「入力」

「二次元コード」 →「QRコード」(これは、1週間有効のようですよ)

それを「スクショ(スクリーンショット)」して → 「郵便局」へ

 

「ゆうプリタッチ」で、ピッ!っとして、

出てきた「シール」を、窓口へ持って行き、

「送料」お支払して、手続完了。

 

Lonny(ロニー)へ送ったのは、

鳩居堂の筆ペン

日本的なハンカチ

 

 

 

どのくらいで着くのでしょうね?

3週間位かしら・・・

無事に届くように~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年国際郵便物

2021-02-26 | カナダ

世界的なコロナ禍なので、

メールだけで、、十分なのに、、

国際郵便で、私の誕生日祝いを送ってくれました。

Lonny(ロニー)から

 

ステキなポーチ。

ありがとう 

なになに~~

P.S. で、Netflixで、「Midnight Diner」観てるって~

このことよね ↓↓

 

「Midnight Diner」って「深夜食堂」

うわぁ~~ 

私も、テレビ東京で観てました。

劇場版も観ましたよ。

 

※ アメリカ・NJ (ニュージャジィー州)から、20日間かかってますね。

前ならば、遅くても、10日くらいで着いていたのにね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年片付けからのお宝④

2020-04-26 | カナダ

私と同じように、自宅で過ごす時間が多くなった人は、

「部屋の片付け」をするらしいです。

それで、「ゴミ」が大量に増えて、

ゴミの収集する方たちが、大変になっているとのことです。

・・・

私などは、本当にゆっくり「カタツムリ」のようにしているので、

いっぺんに大量には出していないと思うけど、

でも「娘の部屋」を片付けた時は、分量が多かったかなぁ~

ごめんなさいね

・・・

今は、もう~そんなに「ゴミ」は出ません!

簡単な「模様替え」しながらの、片付けの段階に入りました

「ゴミ」は出していません!

こんなのが、ここに、入っていたんだ

って、確認しながら、見つめて、「別のところ」に置く。

・・・

『カナダ時代』のもの ←(もしかしたら、一度アップしてるかも

 1982年と1980年のコイン

 

1977年から~1983年1月に帰国

記念に頂いたものだと思います。

 

 

銅版のお皿

大きな飾り皿は、お土産用にプレゼントし、

この小さいのだけ、手元に残したのだと思います。

「銅版の飾り皿」には、思い出があるから、今回も眺めて、仕舞うことにしました。

 

もう一つの「シルバープレート」

どなたに頂いたか、思い出せない。。。

 

 

※ 片付けは、出しっぱなしにしないで、「見えないように仕舞いなさい!」

って言われていますよね。

でも、それは若い時のことで、「仕舞ったら、忘れちゃう!」って言うのが、還暦過ぎた人です。

なるべく『見える化』するように心掛けて、片付けしています。

・・・

昨日、ツイッター見ていたら、

凄く綺麗な「三日月」が見えると知ったので、観察したのですが、分からなかった。

今日は、どうかなぁ~?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年4月おススメ

2020-04-17 | カナダ

本棚を整理整頓したら、空間が出来ました。

そうだぁ~

私の本をそこへ移そうと、出してきて、見ていました!

(埃にまみれていたので、お掃除したりして

そしたら、NHKの「あさイチ」で、

プレゼントにおすすめの書籍」紹介されていました!

 

こんな時ですもの・・・

絵本

写真集

図鑑

辞書

 

私だったら、絵本か写真集 欲しいなぁ~

※KAGAYAさんの星空の写真集とかぁ~

 

そう 埃を払って、出てきた「書籍」

☆ 内藤律子さんの 写真集

☆ モントリオールの 写真集 (カナダ現地スタッフさんからのプレゼント・お餞別のメッセージが書かれている

 

☆ カナダの図鑑

(カナダドルCD$29.95が、offになって$19.95になったから購入したんですね。きっと大昔。)

 

 

 

☆ 料理本

(今は、外食出来ないので、眺めては、ヨダレたらしています(笑))

カロリー高いし、作りません

 

 

☆ 図鑑 「花と木の名前」1200がよくわかる図鑑

 

 

ぺらぺらと~ページをめくるだけで、

以外と 心が癒されますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年BSプレミアムカフェ

2020-02-29 | カナダ

この記事を、下書きに入れていたら、

今朝、Lonnyから、メールが入ったので、

何だか~タイミング~いいね

アップします!


テレビのチャンネルをBSプレミアムに合わせていたら、、、

偶然

「BSプレミアムカフェ」という番組でした。

 

シリーズで「世界の春」を特集

一回目が「カナダ・ケベック

2000年の放送だったようです。

とても懐かしく・・・

用事する手を止めて見入ってしまいました!

 

カナダのケベック州Qubec

モントリオールMontreal(1977~1983)にいた間に、

Lonnyに案内してもらって行きました。

シュガーシャック(sugar shack)

たしかに、日本のお花見のような感じかなぁ~

「春を感じる一大イベント」ですね

 

お料理 すべてに メープルシロップをかけるのです。

ハム・ビーンズ・ポテト・・・

 

真冬は、セントローレンス川が凍りつきます!

「氷が溶けはじめると春の知らせ」←ほんとです

長い長い 冬を 過ごすと

「春」を感じるころは、ワクワクしたものです!

 

「固まった川の氷」が、災害を起こさないように、、、

「氷に割れ目」を入れる作業があること、

知りませんでした。

 

『厳しい自然』を知っている人達は、

過去の災害を教訓にして、いろいろと「作業」をするのですね。

 

※こんな時です、旅行も外出も なかなか出来ないので、

来週分も「予約録画」しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年NYに郵送

2020-02-23 | カナダ

NYに住む、カナダ人の友人

Lonnyにプレゼントを郵送しました。

(2月21日午前中に

 

 

 

 

東京オリンピック2020

無事に開催できること願っています 

 

この「小包」を郵便局に持って行く時に、

長い列を見ました!

「えっ?何の列?30人以上?」

  

 

ドラッグストアに並ぶ列

「マスクゲット」のためですね 

 

 

※ 今日は『天皇誕生日』

土・日・月と三連休になるんですよね。

でも、静かな休日

今日は、ホームへ行くことにしていますが、

母と面会できるかしら~?

「普通に生きる」って大変なことだと感じます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年NYからの贈り物

2020-02-03 | カナダ

カナダ時代からの友人 Lonnyからのプレゼントが届きました!

(先週のことです)

「スヌード」

 

 

「宛先」を確認すると、、、

ちょっと「違ってる!」

「住居表示」が、昔と変わったこと、何回も伝えてはいるのですがね

 

今の時代は、Line や Messenger 

「郵便」って使わなくなったので、

addressを「書き換える」って、めんどくさいですよネ

あとで、変更しようと思っていて、、、

「忘れちゃう~」って、「あるある」です。

 

気持と時間の「余裕」がないと、

『チャット』って、難しいです。

 

今日は、余裕が出来たので、

NY ⇔ Japan チャット 

1月末に 「二人目の孫ちゃん」が生まれたと。

女の子(一人目は、男の子)

Congratulations!

 

でも、日本人との違いかしら~

「考え方が若い!」 

「おばあちゃんと思う前に、一人の女性と考える。自分のことよ」

 

考えさせられるわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年日本からの贈り物

2019-03-27 | カナダ

カナダ時代の友人 Lonnyに

何を贈ろうか?

大げさなものではなくて、スモーループレゼントね

神楽坂で見つけたものと(手ぬぐい 桜柄)

東急プラザで見つけたものにしました。(ふせん 桜柄と鮨)

 

 

 

無事に届いてくれるといいなぁ~

 

 

この前、台湾に送ったのは・・・

届いたのかなあぁ~ 

(連絡ないから・・・ちょっと不安 

 

むかしは、、、

届かなかった「荷物」あったなぁ~

それで、大事なものは、EMSにしてもらったりしました。

料金高かったけどね 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年Messenger

2019-03-19 | カナダ

数日前(先週)に、アメリカの友人から送られてきた

 

 

近況を記したカードが入っていたので、

取り急ぎ(って言っても2日後)

「届いたよ~サンキュ~メール」を、

Messenger(アプリ)で、送ったら

数行ずつの  →  →  やり取り(Lineみたいに)

そしたら、いきなりMessenger  電話に

 

 

New York に近い場所

電車でマンハッタンまで1時間強って言っていた所から

まるで、直ぐそこからかけて来てるような感覚の「音声」

 

不思議だわ 

 

Lonnyさんは、電話の方が「いっぱい話せる」からかけてきた

30分位 「女子トーク」

もちろん英語なので、ほぼLonnyが喋ってるけどね 

 

「一緒に旅行しないか?」って

「どこ?」って聞いたら

「中国の都会ではなくて、ビレッジ(Chinese Village)・・」

「村?」

へんぴな所、都会感がないところへ行きたいんだって 

「考えておくわ~」と日本人的な返事しちゃった 

 

妄想・・・

考えるのは 自由

いろいろ考えてみましょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年国際小包

2018-05-14 | カナダ

アメリカの友人(Lonnyさん)に 初孫が出来て

「新米グランママ」へ

お祝いを送ろうと 考えていて

遅くなってしまいました 

 

彼女が グランママに なったのは

2018年4月13日 金曜日だった

 

欧米人だからか~?

少し 気にしている(?) メールの内容でした

13日の 金曜日だったから

 

国際小包で おくりました 

 

手元にあった 「切手」を 使うことにしましたよ

昭和63年 … 1988年の 年賀はがき当選切手 

510円分(でした)

  

 

今日は 「先勝」

もう~ 縁起は かつがない けど

(ちょっと 気になるかなぁ…)

 

私としては 「大きな買い物」 しちゃいました!

取りあえず 手続き… 完了

 

 

 

大きな買い物 って 「縁」 だと 思うので…

今月末に 使用できるかなぁ

わくわく 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする