ひと月前の「母の納骨日」
その時は、石材店さんに綺麗にお掃除してもらっていたので、草一つ生えていませんでした。
それが…
また、、あの雑草「金銀茄子」「金銀針茄子」もしくは~「悪茄子」(わるなすび)が生えている!!
手では触れられないのです!
トゲトゲがあるのでね。
霊園の管理事務所で、お借りしたモノ(箒・ひしゃく・桶)と持参したモノ(軍手・ハサミ)を駆使して、娘が取り除いてくれました。
石材店さんに「除草剤をまく」こと、お願いしようと思います~
今回は、午前中の用事を済ませた娘と、
大谷君の試合(ドジャース VS Dバックス)をぎりぎりまで観て、出かけた私と、
午後に霊園に一番近い駅で、集合しました。
今回は、「母と父の眠るお墓」と「私の祖父母が眠っているお墓」のお墓二か所巡り(お掃除)でした。
平日の午後の「お墓巡り」静かです!
帰りは、新八柱駅のロッテリアでコーヒー飲みながら、「夕飯をどこで食べるか?」の検討。。。
「西船橋」で、回転寿司(銚子丸)に行こうと~話がまとまりました。
・・・ 駅降りたのは、すごーく久しぶりです。
・・・続く