FX寺子屋 by 葛勝老師

残りの人生FXに預けた!

米大統領演説 "両党指導部が赤字削減・デフォルト回避で合意"

2011-08-01 11:49:04 | 日記
オバマ大統領演説 : 債務不履行回避で両党合意

>両党指導部が赤字削減・デフォルト回避で合意。
>10年で約1兆ドルの赤字削減。
>脆弱な景気に悪影響を及ぼすような急激な赤字削減を行わない。
>今後数カ月で、赤字削減に向けた均衡の採れたアプローチの詳細を明らかにする。 と発表。

これを受け、一旦ドル/円は78.04円まで上昇しています。 昨日、週間予想を立てて投稿させていただきました。 8月2日、ぎりぎりまで交渉がもたつくことを予想し、また今日明日は日銀の介入も無く、下値を模索する展開と思っていましたが、両党が歩み寄ったことにより急展開の結果となりました。 デフォルトだけは面子にかけて回避させた、所謂チキンレースの結果となってしまいました。

しかし昨日の投稿内容の如く、デフォルト回避だけでは自立反発の力が弱く、日銀の介入無くしては80円台を回復する力はないように感じられます。 最大のピンチは回避されたものの、米国債の格付けの見直しがあるのかどうか今後の展開に注視しなければなりません。 

今回は、両党の歩み寄りでデフォルト回避は出来たものの、延命装置を取り付け直しただけの結果であることは心しておきたいところ。 赤字削減に向け目標が設定されただけであり、所詮何も解決された訳ではありません。 今週、大きな指標の発表が続きますが、景気低迷と判断されQE3の話が浮上するような事になれば大きな打撃となることは明白です。 今後も一進一退の展開が続きながら徐々にドル安に向かうのではないかと見ています。