十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

花便りも伝わる今日このごろ

2012-03-29 21:05:49 | カワセミ
ハクモクレン
花びらの幅が広く、厚みがある。
花は上向きに閉じたような形で咲く。


河津桜にメジロ


ミモザ
黄色い球形の花がびっしり咲く。


カワセミ
久しぶりの出逢い。
遠くて小さいですね。


ズームをしてみましようね。



飛んで行ったので追いかけ
良く見ていないと、見失ってしまいます。
居ました・居ました。
捨てられた、プランターの上に。


飛鳥が撮れました。


アオサギさんも居ました。

2つの星と月の“共演”

2012-03-26 22:30:13 | Weblog

今夜は金星と木星の間に細い月が入って、ほぼ等間隔で一直線に並びます。
ふたつの星と月の競演を見ることの出来る時間ですが、
今日の日の入りの時刻は
東京17時58分、
そして、月の入りは
東京21時24分、
木星が沈むのは
東京20時50分、日没後およそ3時間もの間、楽しめそうです。PCより。



電話が7時半ごろ、お友達からでした。
「月とお星さまが一直線に並んでいるよ」「私は携帯で撮ったけどカメラで撮っといて」と。
慌てて外に出てみたら、未だ一直線に。
撮れるかどうか?不安でしたが何とか?映ってくれました。
見れて良かった。「ラッキー、素敵な共演ありがとう。」

春の日差しの中

2012-03-21 09:31:05 | 
八重のピンクの枝垂れ梅


コサギ
「シラサギ」と呼ばれるグループの中で一番小さな鳥
繁殖期になると、頭に2本の冠羽と背中に飾り羽が見える。



ハクセキレイ
飛鳥を撮る練習にはありがたいです。


ダイサギ
「シラサギ」と呼ばれるグループの中でアオサギと並んで最大クラス。
ザリガニの餌をゲット。
暖かくなってきたので、ザリガニも沢山いるみたいで
次から次と餌を求めて食べていました。

シジュウカラ

2012-03-17 14:20:56 | 
ヒヨドリの水浴び。
見ているほうも楽しくなりました。

シジュウカラ
逆光でしたが、近くに寄ってきてくれたので撮りましたら
暗く仕上がりましたね。
私的には、撮るのに夢中でしたのでまあまあの出来栄えですか?


水も温む

2012-03-13 16:08:04 | 
ハンの木


アセビ(馬酔木)の花
壷形の花がいっぱい咲いていました。


バンに逢いたくて、出かけてみましたが相変わらず警戒心が強く葦の中に潜り込んで
中々表には出てきてくれませんでした。


公園の梅の木にメジロが次から次と蜜を吸いにやってきました。









体を延ばして。良く伸びますね。







ジョウビタキ 雌

2012-03-04 14:05:28 | 
29日の大雪の日
3時ごろ出かけたら、ジョウビタキがいました。
警戒心がなく、数メートルの近くに寄ってきてくれました。
嬉しくなり、カメラを向けましたがオートで撮るのが必至。
良く見ると、メスのジョウビタキも地味ですが可愛いですね。


























先月雄のジョウビタキの写真。






関東・大雪

2012-03-01 08:35:39 | Weblog
今日から3月。
4年に1度しか回ってこない2月29日(うるうどし)・関東では大雪が降りました。
滑って怪我人も続出。10㎝の積雪がありました。
今日の温度は3月下旬の15度になるとか?
直ぐに雪も溶けてしまいます。


咲いたばかりの梅の花に雪が。


子供たちは喜んで坂を滑って楽しんでしました。


雪だるまを友達と共同作業。





コガモの䧺


珍しい鳥、「バン」が居ると教えて下さる方が居ましたが、
私は「バン」は白い額があるのがそうとばかり思っていたので
違う鳥では?と言ってしまったんです。帰ってきて調べたらなんと
申し訳ないことに白い額のあるのが「オオバン」でした。
本当にこの場所では初めて見て、珍しいです。一枚撮ることが出来ました。


梅にシジュウカラ


梅にメジロ


「鵜」は元気で何処でも出没します。


コサギは寒そうです。