十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

サクランボ狩り 食べ放題  山形

2018-06-26 16:36:24 | 旅行
元、ママさんバレ-の仲間4人で24・25日の1拍2日
福島の五色沼・山形の佐藤錦サクランボ狩りに
行ってきました。
私は、義理の兄が山形にいるのでサクランボ狩りは
何度もありますが皆さんは初めて採り放題に感激!
でも、いくらも数食べれるものではありませんね。

五色沼の近くの宿へ。
裏磐梯レイクリゾート
4年前に姉妹で五色沼を巡ったことを思い出し
懐かしくなりました。
天気が良かったのでエメラルドグリーに湖面が輝いていました。


佐藤錦限定のサクランボ狩り。
何種類もあるので食べ比べしてくださいとのことでした。
今年は甘いとのことでした。


宿から磐梯山が綺麗に見れています。


泊った宿は広くて、私たちは5階。
廊下が絵になりますね。


五色沼・毘沙門沼。

磐梯山噴火により泥流が谷をふさぎ自然にできた湖。
見る季節や時間によって色が違って見える五色沼。

柳沼
ホテルに一番近い場所
水面には周辺の木々が映り込んで綺麗でした。


るり沼

青沼





弁天沼
五色沼湖沼群のなかで2番目に大きい弁天沼は、
遠くに西吾妻山(にしあづまやま)、安達太良(あだたら)の峰(みね)が
見れます。











木陰が涼しく、鳥の声も聞こえ
五色沼自然活路を散策。


 



まずは米沢城に向かい「上杉神社」「松岬神社」へ行きました。
一帯が公園の様になっており
「上杉神社」は上杉謙信を「松岬神社」は上杉鷹山を祀っています。

 『なぜば成る なさねば成らぬ 何事も』
上杉鷹山公は借金返済のため、自らの給料を削減し、当時の下級武士以下の生活だと言われている
『一汁一菜』の食事をし木綿の服を着て、自ら藩の手本となって大倹約を行った。
その甲斐があって今の米沢ができた。故に
米沢では上杉鷹山は尊い存在にあり名前に
”公”を付けて呼ぶのが一般化している。 



上杉神社。米沢城(よねざわ)の本丸跡


車窓から
スカイツリー見えてきました。
横浜からの出発でしたので、今から1時間
家路までかかり家に着いたのは22時でした。
バスの旅は疲れます。
楽しかったけどお疲れ様でした。

高尾山 <健康登山> 第一回 

2018-06-19 19:53:13 | 高尾山
先月1回が満行

・1冊21回スタンプを押し終えたことを、満行(まんぎょう)といいます。
・回数ごとに名札(木札)が境内に貼り出されます。





健康登山満行者名一覧。


満行になり名札(木札)が出るので楽しみに行きました。
私達の後から10名位いました。一番下の木札です。



今日は、稲荷山コースを登ってきました。
稲荷山コースの名前の由来でもある「旭稲荷」。


木々からの木漏れ日が綺麗でした。






頂上は、人が少なかったです。
帰るときには、小学生・中学生・高校生等が続々混んできました。


お花が少なかったです。


ツチアケビ 土木通、通草 別名 ヤマノカミノシャクジョウ他
           ラン科土アケビ属
           Galeola septentrionalis
           ・日本の固有種
           ・腐生植物(菌に従属する植物)
           ・葉がない。(全く葉緑素を持たない)
           ・茶色がかかった黄色の花を総状につける。
           ・唇形の花。花は全開しない。
           ・背丈が高く大きいものでは1mにも伸びる。
           ・秋にあけびの実を小さくしたような真っ赤な実がつく。

初めての出逢い。
カメラを向けている方がいたので・・・
家に帰って花を調べて知りました。

シャンシャンが一歳の誕生日を迎えたので逢いに行ってきました。

2018-06-16 09:50:35 | パンダ


東京都台東区の上野動物園で生まれた雌のジャイアントパンダ「シャンシャン(香香)」が
12日で1歳を迎えました。
愛らしい姿を一目見ようと、4日目朝から雨が降っていましたが
この日も朝から120分待ち。


五重塔
雨に洗われて綺麗。




誕生日のプレゼント。
誕生日のプレゼントとして職員が手作りしたハンモックが設置、
この上で遊んでいることを願ったけど残念!

お母さんシンシン






リーリーは爆睡でした。



指定の位置、木の上で午前中寝ていたので新宿で用事を済ませて
又、シャンシャンに逢いに午後も行ってきました。
起きていることを願って又2時間ぐらい並んで
中に入ったら午前中と変わらず木の上で(大好きな指定席)で
寝ていました。
お父さんリーリーは、もうお部屋に入る時間で
ドアを開けていただくのを待っているとかで
ドアの近辺をウロウロして私たちの見える所には
姿を見せてくれませんでした。
混雑ぶりは何時もの通り。
今日は、3時で締め切りになりました。





混雑ぶり PCより。
こんな感じです。






リーリーのいる運動場より見たシャンシャン


リーリーは、お部屋に入るスタンバイ。


史跡巡り

2018-06-10 10:01:42 | 散歩
江戸から東京のの歴史と文化の香りを訪ねて雑司ヶ谷界隈の散策に
出かけてきました。
雑司ヶ谷鬼子母神・雑司ヶ谷霊園・鳩山会館・新江戸川公園・護国寺を
巡る。9日は、真夏日で32度もあり思ったより進まず
鳩山会館と新江戸川公園は自由行動になりました。
JR板橋駅から埼京線で池袋駅へ、さらに地下鉄副都心線の雑司ヶ谷駅で下車
歩くこと5,6分。鬼子母神社に着きます。

都電荒川線


本堂扁額 鬼子母神の鬼の漢字....角が無くなってます。




東京都指定天然記念物。高さ約33m、みきの周囲は約11m、
樹齢700年という神木、雄株の公孫樹(いちょう)です。


護国寺
仁王門




中門




此処からは、自由行動。
鳩山会館
こちらが鳩山会館の入口。建物までは坂道をのぼっていきます。
ちょっときついくらいの角度。
アジサイの花が迎えてくれました。

正門

1階ホール階段上のステンドグラス。


有名なバラの花が終わりかけていました。


中庭


早稲田までバスで。
穴八幡宮に寄りました。
毎年、ん十年も冬至に一陽来復を頂いている。
冬至以外に立ち寄ったのが初めて。
鳥居前


静まりかえった参道の石段。


朱塗りの門


冬至には、沢山の人と参道両脇の出店で賑わっています。
ものすごい混みようなので、このように静寂な厳かな
神社を見たのは初めてでした。
立ち寄って良かったです。


拝殿




カルガモの赤ちゃん

2018-06-07 09:08:25 | カルガモの赤ちゃん
先日、投稿した時には8羽雛をつれていましたが・・・



大きくなって7羽になっていました。



その後、別のカルガモが雛が4羽連れていました。


夕方でしたので、お母さんが羽の中に4羽いれていました。
低体温にならないように・・・・



何時も訪問ありがとうございます。
コメント欄を閉じています。