十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

カメラ片手に散歩

2020-10-31 16:19:39 | 散歩
ブルームーンとは?きょうは10月2度目、2020年で一番小さい満月です。
しかもハロウィン。
ハロウィンと同じ日の満月は46年ぶりなそうです。




秋空で気持ちの良い天気でした。
散歩をして来ました。
銀杏を拾っている人もいました。
未だ、沢山実をつけています。(左上)
青空に映える「栴檀の実」(右上)



カワセミ何処にいるか?解りますか?
ツタが紅葉して綺麗、その中にいます。
下枠のカワセミを上にたどっていくといます。


烏瓜の実
真っ赤になっていました。
種を見て見たいと、取って来ましたが止めて
PCに上手に説明されている方がいましたので
リンクしておきました。見て見てね。


冬鳥達が飛んできて、川が賑やかになっています。
右下が「マガモ」
左下が「ヒドリガモ」
今年は、オナガガモが未だ飛来していない。


高尾山・健康登山<50回>

2020-10-28 18:33:43 | 高尾山
 月一回の高尾山・健康登山<50回>
遂に50回達成いたしました。
紅葉も間近?で高尾山何時もより混雑していました。
満行1回が21回×2+8回で50回です。


紅葉も少しはしていました。
50回を記念して「極楽湯」に入り、ビールで乾杯
お食事をして帰ってきました。


左・マヤランが咲いたんですね?お花を見ることはできませんでしたが
実が残っていました。
右・ヤブレガサ


おそうじ小僧もマスクをしていました。
富士山は、顔を出してくれませんでした。
裾野は見れたのに!残念でした。


実がなっているのが沢山ありました。







マスク作り

2020-10-24 16:54:26 | 洋裁
アケビは秋の味覚です。
素朴なおいしさが味わえる果実です。
アケビを余り作るのに力を入れなかったので
2房食べごろです。
皮を天ぷらにするとおいしいと?聞いたことがありますが
しませんでした。
田舎で食べるときは、山で食べるので種も
簡単に捨てることができ、格別でしたが
家で食べるのは、なんか味気ないですね。
又、山で思いきり食べて見たいです。





歌えるマスクが欲しいとの主人の希望があり
手作りマスクをしてみました。
私のは、これから寒くなるので
厚手のマスクを作りました。

歌えるマスク






これから寒くなるので、厚手の生地で作ってみました。




モコモコ「コキア」  茨城

2020-10-17 15:08:40 | 日帰り旅行
17日は東日本を中心に今シーズン一番の寒さとなっていて、
冷たい雨で日中の気温が12月並みの所もありそうです。


16日、国営ひたち海浜公園、バス旅コキアを見に茨城へ
コキアをン十年前に行ったときは深紅の時ではなく
緑コキアでしたのでリベンジで行ってきました。
朝の体操の仲間のお宅に「コキア」が植えてあり
一度は見たい深紅のコキアとの声が多かったので
段取りをしまして、GoToキャンペーンでお安く行ってこれました。
雨模様でしたが、朝から曇り、現地では青空も見れ寒さもなく
コキアも見ごろで最高でした。
車窓から
スカイツリーが見れました。


いよいよ、近づいて来ました。


深紅の絶景、見頃ですね。


みはらしの里(古民家)が見える
蕎麦畑


みはらしエリア







観覧車も見えます。

コスモスと青空





二之鳥居
境内の入口に建つ鳥居。
目の前の急な階段を上ると、神門、拝殿がみられます。

91段の階段を降りると
大洗磯前神社へ


神が舞い降りた磯に立つ神磯の鳥居






波が荒くて絶景パワースポットでした。

拝殿


参拝者が無事帰れるようにと奉納された石造りのガマガエルたち


車窓から
都庁がピンク色に輝いていました。
東京都では、都民の皆さまに乳がん検診の大切さを伝えるため、
10月の乳がん月間にあわせ、区市町村や民間団体等と協働してピンクリボン運動を実施しています。










コガモ  エクリプス(非生殖羽)

2020-10-05 15:28:17 | カモ
カモ類以外の鳥は春から夏が夏羽で繁殖を終えた晩夏の頃から冬羽に換羽
しますが、カモ類は夏から秋と秋から冬の年に2回換羽します。このこと
からカモ類の場合は夏から秋の羽衣をエクリプス(非生殖羽)といい
秋から冬の羽衣を生殖羽と呼びます。エクリプスとはカモ類に見られる
非生殖羽で雄が雌に似た地味な羽色に換羽することをいいます。
したがって、繁殖地から越冬地に飛来したときはエクリプスの状態です。
秋になると雄は派手な生殖羽に換羽して雌に求愛し、つがいになります。
越冬地でつがいになるのは雌は外敵から守られ、餌を安全に確保できる為
と考えられます。また、繁殖地でつがいになったのでは寒冷地の短い夏の
間に雛の巣立ちが間に合わないこともあります。繁殖地はシベリアのツン
ドラ地帯、アムール川流域、カムチャッカ半島、中国東北部などですが
繁殖地で交尾を終えた雄は雌から離れます。巣作りや抱卵、子育ては雌
のみが行い雄は関与しません。雛が巣立ちしてから雌は換羽し、同じ頃に
雄も換羽します。このときの羽がエクリプスです。
PCより。

鴨より小さい鳥が居ると言うことで見たが分かりませんでした。
一眼レフを持って撮ってきましたが、いつも見ている「コガモ」と
違っているので調べたらこのときの羽がエクリプス見たいですね。
初めて知りました。





コキア
ひたち海浜公園のコキアが18日ごろが見ごろ?とか・
16日に日帰り旅行に行く予定です。
真っ赤なコキアに会いたいものですね。
下の写真が近所のコキア
これを見ながら「もう少しで赤くなるね?」と
楽しみにしています。


我が家の花たち。



今年は、椿が沢山花芽をつけてくれました。