十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

カワセミ・5羽巣立つ。

2024-05-12 10:40:20 | カワセミ
カワセミも巣立ち、今日で10日目。
親子で一緒に居る期間も2~3週間。






3羽並びました。


親鳥に餌を要求しています。


幼鳥4羽と親。
親は、葦が赤いです。
真ん中に居ますね。
集まったのは、一週間目かな?


幼鳥の飛鳥。
自分で餌も捕れるようになりました。





花が咲いている所には、中々止まってくれませんでしたが・・・
今日、止まったのを撮ることが出来ました。






雀だって子育てに忙しいです。


コゲラ


カワラヒワ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あけみ蝶)
2024-05-13 21:54:30
バンビさん こんばんは。
今日は、寒く服装いろいろと重ね着したりで大変です。

カワセミ巣立ち 親子で一緒に居る期間も2~3週間
カワセミ色目が綺麗ですね。
いつもカワセミのいい写真見られて嬉しいです。
1羽でいるカワセミ 
3羽並び可愛いですね。
土手に4羽 1羽は、羽根を広げています。
このカワセミは、幼鳥ですか!!
岩の上に5羽いますね。

幼鳥の飛鳥
自分でも餌を獲れる様にこれは、素敵な写真ですね。(^^♪

↓の写真も水しぶき流石バンビさんですね。
自分でも餌を獲れる様にこれは、素敵な写真ですね。(^^♪

↓の写真も水しぶき流石バンビさんですね。

シラン(紫蘭)の花に囲まれて止まっているカワセミ可愛い。
雀、コゲラ カワラヒワもよく撮れていますね。
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2024-05-26 21:08:10
こんばんは。
コメント遅くなりゴメンナサイネ。
カワセミの幼鳥の巣立ちで、毎日が忙しいです。
朝、ラジオ体操する前にカメラを持って川に出かけ、
カワセミの別の組が7羽巣立ちカルガモが10羽巣立ったりと大忙しです。ブログの投稿もままならずで・・・・
5月も終わりですね。早いです。

コメントを投稿