夏 2009-08-16 09:33:37 | Weblog オンマウス&クリックで画像が変わる 10枚 <<7日・8日盆踊り 一緒に輪の中に入り踊って来ました。<<<<< Sakuraさんのソースを拝借いたしました。 « 原爆詩の朗読 | トップ | サギソウ »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 バンビさんへ (kei) 2009-08-16 18:55:33 こんにちは盆踊りが各地でたけなわですね踊りの輪に入りましたか、楽しそう 私の所でも近くの公園から「東京音頭」♬♬が聞こえてきました。カモが水面で舞っている画像、珍しいです「お宝 画像」ですね。カマキリの大きい姿には ですセミの抜け殻が綺麗な形で、残ってる~~自然が一杯の画像を見せて頂きました。 返信する 蝉 (和さん) 2009-08-16 19:14:05 永い間土中に暮らして、やっと出てきた蝉。今年は、残念ながら短い夏ですが、やっと夏らしくなったので、元気に鳴いて夏を過ごしてほしいですね。 返信する バンビさま (hana) 2009-08-16 22:09:20 こんにちは・・素敵な画像がたくさんですねショウサギは素敵な白い鳥ですねサンジソウの花可憐ですね蟷螂は瞬間上手く捉えましたね素敵な夏を有難う御座います 返信する keiさんへ (バンビ) 2009-08-17 06:43:08 お早うございます。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりましたね。孫に連れられて何年目かの盆踊り。行きたくても行く相手がいなければ?太鼓がなると気持ちが落ち着きませんね。見よう見まねで孫ともども踊ってきました。<カモが水面で舞っている画像、珍しいです「お宝 画像」ですね。有り難うございます。カモのしぐさを見ていると可愛いですよね。蝉のぬけがらがこれほどあるとは?今まで気にして見ていなかったのかもね?沢山ぬけがらがありました。 返信する 和さんへ (バンビ) 2009-08-17 06:45:30 お早うございます。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりましたね。短い夏を感じてか?物凄い勢いで一斉に鳴いています。よけいに此方も暑さを感じます。夜、蜩の鳴き声に癒されます。 返信する hanaさんへ (バンビ) 2009-08-17 06:51:33 お早うございます。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりましたね。<ショウサギは素敵な白い鳥ですね。近くの川にショウサギが多くいます。夏は、白で川の中をザリガニを取りながら歩いていますので涼しさを感じます。反対に冬は、寒そうに見えますよ。蟷螂は、カワセミを夢中で写真を撮っていましたら側でふと見ると毅然として怒っていました。 返信する お早うございます! (mitsuo) 2009-08-17 07:06:52 蟷螂・・・うまくとらえましたね!傑作です 返信する mitsuoさんへ (バンビ) 2009-08-17 08:57:34 お早うございます。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりましたね。<蟷螂・・・うまくとらえましたね!傑作ですありがとうございます。蟷螂がいることにきずかず、蟷螂はご立腹だったのでしょう。私も、「ビックリ」しました。 返信する ( ̄┏∞┓ ̄) (suta) 2009-08-17 09:36:07 お孫さんと盆踊りにいかれて良かったですねy( ̄ー ̄)y我が家はそろそろ「盆踊りに行かない」「。。。o(゜^ ゜)ウーン 止めとく」ですもの(/□≦、)エーン!!ショウサギやカマキリ、トンボが寝たところなど(o^-')b グッ!です 素敵な写真を(^人^)感謝♪ 返信する バンビさん こんにちは (Sakura) 2009-08-17 11:12:11 お孫さんと盆踊り楽しまれてよかったですね。昨夕はこちらも地区の盆踊りといいますか、供養のイベントがありました。風もあり、夕涼みがてらに時間を過しました。それぞれの写真、うまく撮れていますね。この近くでは今年は蝉が少なかったようです。間もなく虫の声の聞こえる秋も近いですね。季節の変わり目、お体もどうぞご自愛下さい。 返信する sutaさんへ (バンビ) 2009-08-17 14:33:31 こんにちは。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりましたね。孫のお陰で久しぶりの盆踊りでした。我が家は、未だ小さいから・・・何時までかしらね。大きくなったら遊んでもらえなくなりますね。トンボは、玄関を開けたら直ぐいるではありませんか。「ビックリ」してパチッ。調べたら、夜は葉の裏に寝るそうですがまともにぶら下がっていましたよ。 返信する Sakuraさんへ (バンビ) 2009-08-17 14:41:54 こんにちは。コメント有り難うございます。今日も猛暑日。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりました。盆踊りも久しぶりに参加しました。こちらは、蝉が大合唱で夏を惜しむかのように鳴いています。 返信する Unknown (あけみ蝶) 2009-08-17 15:12:06 今日は、暑いです。盆踊りお孫さんと行かれていいですね。ショウサギ桜の木にたくさん止っていた時期が、あったのですが・・・。今はショウサギ、少なくいです。カモの舞・・・綺麗ですね~~。珍しい鳥・・・糸目が綺麗ですね。カマキリ面白いポーズ・・・。蝉の抜け殻が今年は沢山葉やいろいろな所で見かけます。地中に6年、地上で1週間と言われいますが・・・。今年は、気候のせいで蝉の鳴き声が少ない感じですね。夜トンボは、葉の裏に寝るんですか・・・知りませんでした。サンジソウ可愛い花ですね。 返信する あけみ蝶さんへ (バンビ) 2009-08-17 20:32:22 こんばんは。今日も猛暑日。日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなりました。未だ、外では蝉の鳴き声が聞こえます。サンジソウ昼過ぎ3時頃から花が咲くことから名前が付いたそうです。小さい丸い実が可愛いですよね。 返信する コサギかっこいいです (asitano_kaze) 2009-08-17 22:15:47 2枚目のコサギ、よく撮れていますね。木の上に留まっている姿はなかなか風情があります。 返信する asitano_kazuさんへ (バンビ) 2009-08-18 11:24:38 こんにちは。コサギが最近木に止まっているのを見かけます。見晴らしの良い高い木の上に作るみたいですが、巣を未だ見たことがありません。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
盆踊りが各地でたけなわですね
踊りの輪に入りましたか、楽しそう
私の所でも近くの公園から「東京音頭」♬♬が聞こえてきました。
カモが水面で舞っている画像、珍しいです
「お宝 画像」ですね。
カマキリの大きい姿には
セミの抜け殻が綺麗な形で、残ってる~~
自然が一杯の画像を見せて頂きました。
やっと出てきた蝉。
今年は、残念ながら短い夏ですが、
やっと夏らしくなったので、
元気に鳴いて夏を過ごしてほしいですね。
素敵な画像がたくさんですね
ショウサギは素敵な白い鳥ですね
サンジソウの花可憐ですね
蟷螂は瞬間上手く捉えましたね
素敵な夏を有難う御座います
日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなり
ましたね。
孫に連れられて何年目かの盆踊り。
行きたくても行く相手がいなければ?
太鼓がなると気持ちが落ち着きませんね。
見よう見まねで孫ともども踊ってきました。
<カモが水面で舞っている画像、珍しいです
「お宝 画像」ですね。
有り難うございます。
カモのしぐさを見ていると可愛いですよね。
蝉のぬけがらがこれほどあるとは?
今まで気にして見ていなかったのかもね?
沢山ぬけがらがありました。
日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなり
ましたね。
短い夏を感じてか?物凄い勢いで一斉に鳴いています。よけいに此方も暑さを感じます。
夜、蜩の鳴き声に癒されます。
日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなり
ましたね。
<ショウサギは素敵な白い鳥ですね。
近くの川にショウサギが多くいます。
夏は、白で川の中をザリガニを取りながら歩いていますので涼しさを感じます。
反対に冬は、寒そうに見えますよ。
蟷螂は、カワセミを夢中で写真を撮っていましたら
側でふと見ると毅然として怒っていました。
傑作です
日中の暑さにひきかえ朝晩はよほどしのぎやすくなり
ましたね。
<蟷螂・・・うまくとらえましたね!
傑作です
ありがとうございます。
蟷螂がいることにきずかず、
蟷螂はご立腹だったのでしょう。
私も、「ビックリ」しました。
我が家はそろそろ「盆踊りに行かない」「。。。o(゜^ ゜)ウーン 止めとく」ですもの(/□≦、)エーン!!
ショウサギやカマキリ、トンボが寝たところなど
(o^-')b グッ!です
素敵な写真を(^人^)感謝♪
それぞれの写真、うまく撮れていますね。この近くでは今年は蝉が少なかったようです。
間もなく虫の声の聞こえる秋も近いですね。季節の変わり目、お体もどうぞご自愛下さい。