憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

米副大統領が訪日 アジア歴訪で緊張緩和促せるか

2013-12-03 14:41:16 | 時評
米国のバイデン副大統領の中共訪問は、前提となる事項に中共の態度、
日本人の見解など、困難な点をひかえている。
まず、英、キャメロン首相の訪問は、欧米人の感覚を表明した。
中共が、日米離間に用いるフライトプランの提出は、日本人を冷静にさせた。
中共は、アメリカ合衆国が信用できないと申している。バイデン副首相は、
日本人の許容できる見解を取得できるか、先ず、無理筋と見るべきであろう。


米副大統領が訪日 アジア歴訪で緊張緩和促せるか
CNN.co.jp 12月3日(火)12時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-35040832-cnn-int

香港(CNN) 中国の防空識別圏を巡って北東アジアの緊張が高まるなか、米国のバイデン副大統領が2日夜、日本に到着した。中国、韓国を合わせた3カ国歴訪を予定している。

バイデン副大統領は3日に安倍首相と会談し、防空識別圏問題への対応などを協議。その後中国で習近平(シーチンピン)国家主席、韓国で朴槿恵(パククネ)大統領とそれぞれ会談する。

中国が沖縄県の尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したことについて、米国では不測の事態を懸念する声とともに、アジア太平洋地域における米国の影響力への挑戦ととらえる見方が広がっている。

米当局者らはバイデン副大統領の出発に先立ち、副大統領は防空識別圏に関する米国の懸念を改めて表明するとともに、緊張緩和へ向けて関係国間の対話を促すとの見通しを示していた。

米政府は国内の民間航空会社に対し、中国が設置した防空識別圏を通過する際には中国側の求めに応じて飛行計画を提出するよう勧告した。
一方で米国務省のサキ報道官は2日、米国は中国の防空識別圏を認めないとの立場を確認した。日本政府は自国の民間航空会社に、飛行計画を提出しないよう指示している。

米国はこれまで、日米安全保障条約は尖閣諸島にも適用されるとの認識を繰り返し示してきた。米政権高官によれば、バイデン副大統領は訪問中、「米国の同盟国に対する不動の決意」を改めて表明する。

副大統領が中国で会談する習主席は「強国路線」で知られ、防空識別圏設置の立役者とみられている。中国の国営英字紙チャイナ・デーリーは2日の論説で、バイデン副大統領や近く訪中を予定するキャメロン英首相にとって、識別圏は「かじ取りの難しい議題」になるだろうと伝えた。

中国の防空識別圏に対しては韓国も、自国の識別圏と一部重なるとして遺憾の意を示している。

オバマ米大統領は今年10月、米政府機関一部閉鎖の影響で東南アジア歴訪を中止し、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議と環太平洋連携協定(TPP)首脳会合への出席を取りやめた。バイデン副大統領の歴訪には、米政権が掲げるアジア重視の外交政策を改めて強調する目的もある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿