昨夜も簡単ご飯
なんといっても怪我をしている指先を濡らしたくないのです。
とっておきのお取り寄せ鰻を少量使って

鰻ご飯
お鍋で炊いたご飯に温めた鰻を小さく切ってのせました。
タレもたっぷりかけて蒸らします。

副菜と薬味を用意して

ひつまぶし
薬味(ネギ・三つ葉・のり)をのせて山葵少量も加えて混ぜて食べます。
う~~~ん、美味しい!!
その後でお出汁をかけて鰻だし茶漬けにして食べました。
副菜は、煮ゆば(先日のお土産)と蕨と切り干し大根の煮物と胡瓜と蕨の漬物
鰻は、いつもお取り寄せしている「かわすい」さんの鰻です。
ひつまぶし風にして食べると鰻が少量でも満足できます!!
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援ポチポチしていただけると嬉しいです。




朝ごはんブログランキングへ
なんといっても怪我をしている指先を濡らしたくないのです。
とっておきのお取り寄せ鰻を少量使って

鰻ご飯
お鍋で炊いたご飯に温めた鰻を小さく切ってのせました。
タレもたっぷりかけて蒸らします。

副菜と薬味を用意して

ひつまぶし
薬味(ネギ・三つ葉・のり)をのせて山葵少量も加えて混ぜて食べます。
う~~~ん、美味しい!!
その後でお出汁をかけて鰻だし茶漬けにして食べました。
副菜は、煮ゆば(先日のお土産)と蕨と切り干し大根の煮物と胡瓜と蕨の漬物
鰻は、いつもお取り寄せしている「かわすい」さんの鰻です。
ひつまぶし風にして食べると鰻が少量でも満足できます!!
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援ポチポチしていただけると嬉しいです。



朝ごはんブログランキングへ